沼津市の『支那そば屋 わさらび』に、行ってきました
前回は、4月26日の夕方に、食べに行ったんですが、スープ終了で、食べられず・・・
今回は、GW明けだし、天気は雨だし、昼のスタートに、間に合えば、絶対に食べられるだろうと、意気込んで、行ってきました
店の前には、開店5分前ぐらいに、到着最初は、おいらだけだったけど、開店する頃には、5人ぐらい待っていました
その中に、某ラーメン店の店主もいたので、ご一緒させていただきました
2人とも、目的のラーメンは、一緒でした5月10日ぐらいまでの提供という話だったので、心配でしたが、なんとか、ありつけました
限定
「桜鯛そば」 900円
スープを飲んで、ちょっと、驚き魚の旨味が、かなり
濃い
去年の「鯛出汁かけそば」に比べても、かなり、パワーアップしています
食べれなかった前回は、この鯛の仕入れについて、教えてもらいましたがその時は、想像だけで、味わっていました
今回は、しっかり、舌で、味わえて、至福の喜びです
スープが、美味しくて、ついつい、スープばっか、口にしちゃいます
具に、桜鯛の身に、塩漬けした桜が、入っていて、春を、演出していました
上品な鯛の味だけど、贅沢に、大量の鯛を使っているので、い~いダシが出ていますよ~
でも、おいらには、なんか、懐かしい♪味わいでした
子供の頃、新鮮なアジを、焼き魚で食べた後、残った骨を、お湯の中に入れて、ダシ汁として、楽しんだ思い出があるんです
なんか、似た感じの味わいで、懐かしかったです