清水エスパルスとラーメンと私。

大好きな地元クラブチーム『清水エスパルス』のお話、静岡県内の『ラーメン』情報、私の生態(笑)  地域密着系ブログ♪

いつも、ブログを見てくれて、ありがとうございます

為せば成る、為 さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり

川崎市 『玉 赤備』

2019年04月17日 | 県外のラーメン屋

味スタに青春18きっぷで向かう途中、川崎駅で乗り換え。別に電車を降りなくてもいいんだけど、青春18きっぷは1日乗り放題の切符なんで川崎駅で降りる。川崎駅には選挙のお知らせに中村憲剛だらけ。街とクラブチームが一体化しているのがわかります。静岡は誰だっけ?はじめしゃちょーだっかな世代が若いと静岡のほうがいいと言われる。

川崎の街って大きいし、賑わっているね~なんか、ワクワクするいろんなラーメン屋さんがあった中で『玉 赤備』に行きました。川崎には『玉』という名前の系列店が3店舗あるらしく、人気があるらしいのです。

こちらが「味玉豚鶏つけめん(中盛)」900円。並盛も中盛も同じ値段だったので中盛にしました平打ちで微妙に捻じれている麺はつけ汁を持ち上げる、持ち上げる濃厚なつけ汁は鶏の香りが食欲をそそって旨い!ただ、つけ汁を持ち上げすぎるのでドップリ漬けちゃうとつけ汁が無くなっちゃうなんとか、微妙に残して、スープ割をお願いしたら、スープ割も旨い。濃厚だったつけ汁が優しく和を奏でる。ボリュームもあって満足しました。

ただ、この後、内臓が負けた・・・年齢的に濃厚に弱くなったなぁと感じた味スタのトイレでした


横浜市 『杉田家』

2017年08月16日 | 県外のラーメン屋

ポケモンGOのイベントの為、朝5時台に鈍行に乗って横浜へ向かう朝食をどこで食べようかと検索すると、家系ラーメンの『杉田家』が朝5時から営業していると知り、大船駅で降りる。根岸線に乗り換えて新杉田駅で下車し、西口を出て右へ歩くしばらくすると、『杉田家』に到着しましたなんだろう?緊張した!吉村家直系の『杉田家』家系ラーメンが好きなんで直系の店は憧れなんです

これが杉田家のラーメン意外とスープはサラッとしているんだけど、コクがたまらない豚骨醤油というよりは醤油豚骨な感じだったけど、キレのある味に徐々に目が覚めてきた美味しい

ライスが150円でちょっと高いかなと思ったけど、白米とまぶしを選べるので、まぶしにしましたそして、これがまぶし海苔と味付けされたタマネギとお肉が乗ってるのこれだけで食べても美味しいけど、ラーメンの海苔をスープに浸してご飯と一緒に食べても美味しい!ラーメンのチャーシューをご飯と一緒に食べても美味しい!ご飯食べて、スープ飲んで、まいう~ですスープも全部飲んで完食しました朝から直系の『杉田家』でラーメンを食べれて幸せでした


横浜市 『麺場浜虎 横浜店』

2017年03月28日 | 県外のラーメン屋

25日は横浜Fマリノスとの練習試合を小机へ見に行きました。13時からの練習試合にギリギリセーフ昼飯を食べる余裕がありませんでした横浜まで来たんだし、美味しいラーメンを食べて帰ろうと横浜駅で下車しました

横浜駅にはベイスターズの大きな広告がありました。やっぱ、横浜はベイスターズの街なのかなそりゃあ、歴史が違うもんね昔、静岡の草薙に大洋の選手がいることがあったんですよ。遠藤を生で見て感動してましたJリーグとプロ野球が楽しめるなんて羨ましいです

横浜駅の西口を出て、確かこの辺りだと歩きます。スマホで店の場所を確認するとグーグルマップって自分の現在地もわかるのは、ありがたいですねキョロキョロしながら歩いていくと、ソープランドに到着すげー!でかいなぁと眺めていると周りの人が見ちゃいけない人として、そそくさと歩いていく

おいらの目的地はその先にある『麺場 浜虎』自分のブログを見ても出てこないから、ブログを始める前に一度来たことがあります。

「つけ麺」720円を食べました『浜虎』に決めたのは、麺の大盛りが無料なんです。そして、その上の特盛も無料なんです15時過ぎでハングリー状態特盛にしてもらいました麺の量は素晴らしいボリュームがありました大盛りとか特盛って、静岡よりも関東のほうが本当に量が多いような気がしますつけ汁はアツアツで鶏白湯見た目はコッテリしているように見えますが、そんなにコッテリじゃなかったです和風なお味。ここに卓上にあるMASARAというのを加えるとスパイシーなコクが加わります。これが癖になり、何度も入れて食べちゃいました鶏叉焼も三枚も入っていて、とってもお得なつけ麺でしたつけ汁はスープで割らずに全部飲んじゃいましたご馳走様でした


町田市 『町田大勝軒』

2012年11月21日 | 県外のラーメン屋

あの日も、おいらを、元気にさせてくれたのは、ラーメンでした・・・。

ナビスコ杯敗戦後、脱力感で、国立競技場をあとにする満員の国立競技場だったので、駅は、大混雑かと思ったら、意外と、普通切符売り場も多いし、suicaの普及で、切符売り場が混まない。電車は、本数多いし、やっぱり、東京って、凄いですね愛野駅とは、大違い

新宿駅で、小田急線に乗り換えて、町田駅に、到着。町田に帰ってきたし、美味しいラーメンに癒してもらおうと、有名なラーメン屋さんを、目指す

『胡心房』・・・サッカーは、負けて、ラーメン屋さんにも、フラれる

そこで、思い出す深夜は、到着時間が合わなかったので、断念した!『町田大勝軒』

勘を頼りに、歩き出し、待ちゆく見知らぬ人に、教えてもらい『町田大勝軒』に、到着こちらは、営業中ですしかも、『町田家』、『六角堂』があり、ラーメン天国です

おいらは、「油そば (あつもり)」 700円を食べました深夜も、この「油そば」を食べるつもりでした自称ダイエット中ですでも、大勝軒で、油そばって、珍しいんで、興味津々

麺と、タレ、背脂、黄身、ネギを、くっちゃくちゃに、混ぜて、食べますまいう~中太麺が、じゅる旨です味は、濃いけど、甘じょっぱい味が癖になります麺は、2玉も、入っているんで、ボリューム満点カロリー満点ガッツリ系好きには、たまらんとです

そして、スープが、ホッと、する味コッテリした味の口直しになります。なんか、このスープの味が懐かしかったです

いつも、汁無しって、なんか、物足りなさを感じていたんですが、今まで、食べた「油そば」で、一番、満足できました味、ボリューム、共に、大満足です

敗戦後の荒んだ心を、背脂で、応援されている感じでした加油!加油!背脂、加えて、加油!元気になりました


相模原市 『村田屋』

2012年11月11日 | 県外のラーメン屋

11月2日、ナビスコ杯決勝前夜。国立まで、下道で行くので、早く、家まで帰ろうと思ってたのに・・・

バイパスに乗ると、大渋滞・・・しかも、全然、動かないラジオで、通行止めを知り、唐瀬で降りたけど、流通通りも、北街道も、渋滞・・・まさか、仕事場から、家に帰るだけで、こんなに苦労するなんてでも、この辺りから、不吉な予兆だったのかも

家に帰ってから、23時まで寝ようと思っていたけど興奮して、眠れず結局、22時頃には、起きてましたスポパラを見て、家を出発!

清水を出る前に、魚町稲荷で、必勝祈願夜中なんで、魚町稲荷は、真っ暗なんじゃないかと、思ったら、この周辺は、街灯の明かりが強くて、驚くほど、明るかったです

そして、清水を出発国一バイパスを、東へ。箱根を越えて、西湘バイパスを走り、平塚から、内陸部へ。ナビの町田到着予定が、午前3時を、微妙に、過ぎるみたいなんで、町田から、相模原に、目的地を変更

そして、到着したのが、相模原にある『村田屋』というラーメン屋さんですこの『村田屋』は、静岡で有名なラーメン屋さんが、とても、リスペクトしていると伺っていたので、一度、食べてみたかったんです。

到着したのは、午前3時過ぎでしたが、店内は、満席少し、待ちましたさすがは、人気店です。

おいらが食べたのは、「黒らーめん」 600円

スープを飲むと、「あ~似てる!」静岡の、あの店のラーメンに、そっくりですっていうよりも、こっちが元で、静岡は、オマージュなんですよね魚介豚骨のスープに、マー油が、程よいアクセントになってます。麺は、極細で、替玉しているお客さんが多かったです。

静岡の有名店と、そっくりなラーメンでしたが、村田屋のほうが、豚骨を強く感じました静岡は、土地柄のせいか?魚介の風味を増したのかな?村田屋のマー油は、優しい味わいでしたが、静岡の店のほうか、香味が強いかなと、感じました。

『村田屋』は、朝5時31分まで、営業してるみたいなんだけど、なぜ、31分なんだろうと、思いながら、通りの反対にある豚骨ラーメン屋さんを見たら、こちらは、朝5時30分まででした。きっと、その1分には、ライバル店へのこだわりなんでしょうね


平塚市 『大黒庵 本店』

2012年10月09日 | 県外のラーメン屋

8月の終わりごろに、久しぶりに、県外のラーメン屋さんへ、行きました

久しぶりの相模湾に、テンションが上がり、車内のBGMは、サザン西湘バイパスから、海を見るだけで、テンションが上がります

そして、到着したのは、平塚の『大黒庵 本店』ですこの店は、蕎麦屋なんですが、ラーメンが有名ってのが、また、有名なんです通し営業なんで、時間を気にしないで食べれるのも、嬉しいです。平日の15時~17時は、ワンコインで、ラーメンも食べれます

今回は、「塩ラーメン」を食べました残念な事に、「塩ラーメン」は、ワンコインサービスの対象外です

『大黒庵』は、静岡県民の中では、多く、通っている方だと思うのですが、いつも、「醤油ラーメン」を、食べてました。ある日、ラーメン本を見てたら、「塩ラーメン」が紹介されていて、こちらのほうが、シジミの味が、わかるとも書かれていましたシジミ?全然、わかってませんでした

そして、その「塩ラーメン」のスープを飲むと、なんだろう?これが、シジミ?なんか、独特の香りがありますなんか、漢方みたい最初は、気になったけど、食べ進むと、気にならなくなりました。スープは、ちょっと、しょっぱいというか、からい感じだったので、次回は、チョウウスにしようかな。大黒庵は、麺の固さや、味の調整が可能なんですよ。麺は、『大黒庵』の特徴でもある、独特な縮れ麺。食感が、面白いです蕎麦屋のラーメンって、他にもあるけど、平塚の『大黒庵』のラーメンは、他に、無い味だと思ってます。

食べていると、お店の人が、テレビの取材依頼があった話をしていました爆笑問題の新番組らしい・・・ふむふむで、今日、爆笑問題の新番組があったので、見ていたら、老郷と共に、大黒庵も、紹介されてましたあの時の話が結びつきましたつーか平塚まじ最高

『大黒庵』には、「チョーデカラン」という新メニューも、ありましたすげ~ボリュームだけど、ボリュームの割りに、値段は、安い気がするつーか平塚まじリスペクト完食すると、店内に、名前が飾られますので、大食いに自信がある人は、チャレンジしたら、いかがでしょうか


平塚市 『麺肆 秀膽』

2010年04月28日 | 県外のラーメン屋

平塚で、人気があるラーメン屋さんの『そば屋 ひでたん』が、移転して、駅前で、営業しているらしいので、行ってきました(ウィザードのラストラン2/17の話)

        

新店舗は、長崎屋さんがあった通りで、他県から、食べに来ても、簡単に、見つかる場所になりました

名前は、『麺肆 秀膽』難しい漢字ですが、『めんし ひでたん』と、読むそうです

        

店の入口には、「いったんもめん」が、お出迎えまだ、綺麗な白ですね

食券機のメニューを見て、「塩らーめん」と、「本塩らーめん」とあり、迷うあれ?前回、どっちを、食べたんだろう??

お店の人に、ラーメンの説明をしてもらい、おいらの記憶では、前回、魚介系+動物系の塩ラーメンを食べた印象があるので、今回は、「本塩らーめん」660円に、「地鶏の味付玉子」90円を、トッピングしました

        

「本塩らーめん」は、肉、魚介、野菜、三味一体のラーメンという事で、とても、バランスのとれたラーメンです

塩味のスープは、アッサリしているけど、コクがあり、美味しいです~

今回は、「いったんも麺」+20円をせずに、普通の細麺でしたが、このスープには、これで、良かったと、思います

味玉も、旨かったですスープも、全部飲んで、完食。満足です

【塩ラーメン専門店】これが、静岡市内に、オープンすれば、きっと、大繁盛すると、思うんだけどなぁ~

塩ラーメンのブームは、過去の話だけど、静岡では、ブームって、関係ないし、結局のところ、「アッサリ」、「細麺」が、好きな人が多いから、【塩】で、売り出せば、イケルと思うんだどなぁ~


平塚市 『湘南 大勝軒』

2010年02月17日 | 県外のラーメン屋

久しぶりに、平塚へ、やってきました

10月21日。ちょうど、J1昇格争いで、湘南ベルマーレが、盛り上がっている時だったので・・・、

        

ケンタッキーのカーネルおじさんも、ベルマーレのユニホームを、着ていました

清水のカーネルおじさんが、エスパルスのユニホームを着ていたなんて、聞かないし平塚の街は、盛り上がってますね

         

今回は、平塚駅から、少し、移動して、ダイエーの横にある『湘南 大勝軒』へ、行ってきました池袋の、有名な大勝軒で、修行されたお店です

昼時だったので、満席人気がありますね~

湘南大勝軒は、初めてなので、つけ麺を、注文しました

お冷が、レモン水で、美味しかったですねぎ抜きや、メンマ抜き、チャーシュー抜きなども、やってくれるようですチャーシュー抜きは、おいらには、考えれないなぁ

        

               醤油味つけ麺 「もりそば(2玉)」 750円

普通盛りで、麺が、2玉もあり、ボリューム満点ですボリュームも、大勝軒から、受け継がれています

麺は、太麺なので、茹で上がるまで、時間が掛かります。

つけ汁は、大勝軒の流れを感じる、煮干しの風味と、後味を、サッパリとさせてくれる酸味

そんなに、コッテリした、つけ汁ではないので、スープ割りしなくても、飲めちゃいそうでした

塩味のつけ麺も、あったので、今度は、そっちを、食べようと思いました

        

帰りに、ファミマで、買い物して、夏は、賑やかな海を眺めながら、冬の海で、想いにふけます男2人で・・・

        

彼女がいない湘南の海でも、ファミマのエクレアは、美味しかった


神奈川県二宮町 『生竜』

2009年09月15日 | 県外のラーメン屋

湯河原の『麺の蔵』で、ラーメンを食べてから、国一を、東へ  

前に、平塚へ、遊びに行った時に、GATZ 君に教えてもらっていたお店を思い出す

      

それが、ここ二宮町の『生竜(うりゅう)』です国一沿いで、店の場所を知っていたので、二軒目は、こちらに、決定!

昔、店舗を確認した時よりも、駐車場が、広くなっているような気がします簡単に、車を停められました《おいでませ》の看板が、可愛い

メニューを見たら、最初に、書いてあるのが、塩ラーメンどうやら、塩ラーメンが売りのお店のようです

       

なので、食べたのは、「塩らぁめん」650円に、「味玉」100円をトッピングしました

見た目も、スッキリとした端麗系塩ラーメン神奈川って感じです

サッパリ系の塩味だけど、動物系の旨味と、魚介系の旨味のコクがあり、旨いっす

麺は、細目の縮れ麺。スープを、持ち上げてくれて、美味しいです

具のチャーシューは、独特の香りがありましたメンマは、自家製みたいで、歯応え良くて、美味しいです味玉は、この塩ラーメンだと、ちょっと、味が、濃いかなでも、美味しかったですよ。

なかなかの、完成度の高い美味しいラーメンに、大満足ですこれで、650円は、嬉しいですね

  帰りに、「おつまみメンマ」250円を買いました

味付けは、アッサリで、メンマの風味を楽しめて、美味しかったです


神奈川県足柄下郡湯河原町 『麺の蔵』

2009年09月14日 | 県外のラーメン屋

昔、熱海に、看板の無いラーメン店として、有名だった『麺の蔵』

看板が無い代わりに、店の前に、裸電球が吊るされていて、この電球が、ついていれば、営業中消えていれば、営業終了だったと思います

おいらは、2年間、熱海に通っていたので、熱海には詳しかったので、すぐに食べに行ったのですが、電球が消えている・・・

到着したのは、営業時間内でしたが、スープが、終わると、営業終了でした

結局、再チャレンジでも食べられず熱海の実力店は、東京の沼袋という場所に移転してしまいました・・・

いつか、東京に行ったら、食べようと思っていたら・・・、なぜか??、すぐに、閉店してしまいました

結局、1回も、食べれなかった・・・ と、思ってましたが、先日、PROJECT:GATZに、湯河原に、復活しているという記事を読み、大興奮

早速、行ってきました

       

今の店舗には、看板が、しっかり、あるんですね~

       

店名入りの暖簾、営業中の札もありましたが、やっぱりあった裸電球

店に到着したのは、11時39分。11時半から、営業の店ですが、おいら達が、テーブル席に座って、すでに、店内は、満席状態ですその後、待ちのお客さんもいて、繁盛しているようでした

       

おいらが食べたのは、「醤油ラーメン」 680円です

スープは、《あっさり》、《こってり》、《普通》から選べるので、《普通》に、しました

麺は、【太麺】、【細麺】が、選べるので、GATZ 君の、おススメがあった【太麺】に、しました

スープが、熱々久しぶりに、最初の一口で、火傷しました

スープの表面には、背脂が浮いています。《普通》で、このぐらいなら、《こってり》でも、良かったかなぁ

焦がしネギも、浮いていて、背脂の旨味に、焦がしネギの風味が良くて、少し前に、流行ったラーメンって、感じです

       

【太麺】は、こんな感じです幅のある平打ち麺で、モチモチしていて、美味しいですよきしめん、みたいです

具のチャーシューは、柔らかで、美味しかったです昔、熱海の『麺の蔵』を探していた時は、チャーシュー麺を、狙っていたんだった・・、忘れてた

歯応えの良いモヤシが、スープと合って、美味しいかったです

4年?5年かな?待ちこがれた『麺の蔵』のラーメンに、やっと、満足できました

これからも、お体を、労わりながら、美味しいラーメンを作って欲しいです