『麺の蔵』、『生竜』で、ラーメンを食べて、次に、向かったのは、沼津市の『支那そば屋 わさらび』
今年も、かぼちゃのラーメンが始まったとの情報があったので、行ってきました
店に、到着したのは、夕方の営業30分前ちょっと、早かったけど、しばし、待つ事に・・・。
一応、扉越しに、店主に、挨拶をするすると、店主から、おつかいを、頼まれて、おいらだけ、近所のスーパーへ
流暢に、喋るわさらびの店主に、同行者は、ちょっと、驚いてるみたいでした
30分は、あっという間でした
今のわさらびは、かぼちゃの限定ラーメンもありますが、焼あごの限定ラーメンもありどっちにしようか?迷いましたが・・・
夕方5時半から、1日限定10食の「かぼちゃそば」850円を食べました
色鮮やかですね~かぼちゃの黄色が映えます
これでも、ラーメンなんですよ
濃度があるスープは、かぼちゃと野菜の旨味が、たっぷ~り美味しいです
添えられているクリームを、スープに入れると、マイルドになって、洋食感が増します
でも、ラーメン
麺に、濃度のあるかぼちゃスープは、絡みまくりで、じゅる旨です
具は、鶏チャーシューに、半味玉、クレソン、焼き南瓜かぼちゃの焦げ具合が、絶妙で、美味しい~
食べ方は、自由なんですが・・・
おいらは、ミルクを入れてから、ミルクが、乗っていた小皿に、ラーメンの中に、入っているパンを、先に、出しちゃいます
麺を、食べ終えてから、残ったスープに、歯応えのあるパンを、付けて、楽しんじゃいます
最後まで、美味しく楽しく
「かぼちゃそば」を、堪能させていただきました
完食も、ヘルシーな気分です
他のお客さんも、「かぼちゃそば」を注文していて、大人気のようです
今月限りのメニューになるのかな?
是非この機会に、新感覚のラーメンを、お試しあれ~