goo blog サービス終了のお知らせ 

slowly ”kitchen”

少人数制のお料理教室です。
お料理の基本からおもてなしにぴったりなメニューまで旬の食材を使ってご紹介しています。

ズッキーニとなすのトマトリゾット♪

2010年06月13日 | ごはんと麺類・・。
なすとズッキーニ。美味しいものが出回りましたね。 どちらもソテーしたり煮込んだりととても活躍できるお野菜。 黄色ズッキーニが手に入ったので、なすの紫と合わせると色鮮やかなお皿ができます♪ これは先日の教室の時にお出ししたリゾット。 お米と一緒に煮込んでもよかったんだけど、さっとソテーしたお野菜の食感が ほしくて、別々に調理しました。 プチトマトも一緒に添えて。 甘酸っぱさをプラスです(^^) . . . 本文を読む

キャベツとたこの和風ペンネ♪

2010年03月25日 | ごはんと麺類・・。
三連休のよく晴れた日。義父母が遊びに来てくれました。 義父が最近あまり外に出たがらない。と心配している義母。 とっても天気がいいので、義父をひっぱって来たそう♪ 孫達にあえて嬉しそう。 一緒に公園まで遊びに出掛けたり、お庭の手入れをしてくれたり・・。 少し元気が出てきたみたい♪ 私も助かります(^^)ありがとうございます♪♪ お昼に一緒に食べたパスタは和のテイスト。 あっさりとしているのでかな . . . 本文を読む

手鞠寿司♪でおひなさま。

2010年03月04日 | ごはんと麺類・・。
お雛様。今年は手鞠寿司でお祝いです(^^) ころんとした可愛らしい形。 一口で食べれるので、大好き♪ お吸い物はやっぱりはまぐりのお吸い物。 昨年ははまぐりを探すのに苦労した記憶がありますが、今年が意外にも簡単に 見つけることができました♪ お魚をとろみ餡でじんわりと♪ ・・教室で使用したお魚の端っこを活用です(^^) 女の子のお祭りなんだよ~♪と説明すると、"へーー。じゃ男の子は? . . . 本文を読む

卵のっけ焼きそば♪

2010年02月27日 | ごはんと麺類・・。
ふと、子供がみているテレビに目を向けると、美味しそうな焼きそば♪♪♪ しかも上に温泉卵がのっかってる~(^^) お腹が空いてる時間だったので、もう頭から離れない!! なので、その日の夕飯は焼きそばになりました(^^) ちゃんと温泉卵ものっけてね♪ うちの焼きそばは麺以上の野菜の量!なので、しゃきしゃき美味しいし、ヘルシーなんですよ。 今はキャベツも美味しい時期なので、ターップリ入れてます。 . . . 本文を読む

春の最強組み合わせパスタ♪

2010年02月26日 | ごはんと麺類・・。
あさりがぷっくり大きくなってきましたねえ♪ お店で見かけると、取り合えず買わなくちゃ!!という気分になりませんか? 菜の花も真っ盛り! アスパラ3月号の掲載レシピにもあさりと菜の花のメニューをご紹介していますが、 今回はパスタ♪ シンプルにボンゴレビアンコにしました。 彩りに菜の花と絹さやを食べる直前に加えて出来上がり♪ とっても美味しいので、子供たちも大好きです。 今の季節を堪能できるパ . . . 本文を読む

思いつき!で得した気分♪

2010年02月16日 | ごはんと麺類・・。
また寒い日が続いてますね。 暖かくなっり、また寒くなったりしながら、春が近づいてくるんですねぇ。 体を温めたくて鍋焼きうどんを食べたくなりました。 トッピングにお揚げに煮て、お鍋に残った煮汁がなんだか美味しそうだしもったいない・・。 なので、その煮汁で芽ひじきと人参・煮大豆を煮てみました(^^) (スナップえんどうの残りもプラス♪) 白いご飯にのっけても美味しそうだけど、混ぜご飯にしても . . . 本文を読む

切干大根と干しエビの炊き込みご飯♪plus 2月のmenu

2010年01月29日 | ごはんと麺類・・。
お待たせしました。2月のメニュー全て決まりました(^^) 詳しくは・・・。 2月のお教室のスケジュールはこちらです(^^) 先日、義母から切干し大根をたくさん分けてもらいました。 なんでも長崎の諫早のほうに良質の切干大根を作っているところがあるとか・・。 乾物や干物が大好きなので、どこまででも(場所に限りはありますが・・・)購入しに行ったりする義母なのです(^^) ちょうど干しエビのストック . . . 本文を読む

角煮蕎麦 ≒ ソーキそば !?

2010年01月07日 | ごはんと麺類・・。
ある寒ーい日のお昼のこと。 お正月にと作った豚の角煮(^^) 少し余ったので、お蕎麦を食べる時に入れてみました♪ ”なかなかいいねえ♪”と子供たちとずず~っと食べてる時、ふと・・・。 これって沖縄のソーキそばの親戚???? なんてこと考えながら、またずずず~っ。 穏やかな一日のことでした♪♪ ・・・すみません・・・。 ↓ 見たよ~♪のしるしにポチっと応援クリックお願いしまーす 料理教 . . . 本文を読む

長岡さんの野菜でパスタです♪

2009年11月17日 | ごはんと麺類・・。
長岡さんの畑で、ルッコラとスティックセニョール採れました♪ さっそく、試食♪ ルッコラは歯触りよくゴマの香りがおいしい♪ スティックセニョールも茹でるだけでほんのり甘さがいいですね。 我が家の子供たちも大好きで、茹でてテーブルに出すとあっという間に売り切れてしまいます。 今回はこの二つでパスタを作りました。 生のルッコラをトマトソースに絡ませて食べるとまたまた美味しいですよ。 茹でたセニョー . . . 本文を読む

タプナード+ポモドーロ = 美味し~い♪

2009年10月18日 | ごはんと麺類・・。
引き続き。冷蔵庫のお掃除♪ 必ずストックがあるものが、ポモドーロ。トマトソースです。 いつも食べたいときは倍以上の量を作っておいて小分けして冷凍しておきます。 今日のお昼は、このソースを使って♪ もひとつストックしているタプナードソースと混ぜ合わせて出来上がり(^^) パスタを茹でる時に本日の冷蔵庫の野菜も一緒に茹でて・・ (今回はブロッコリーとパプリカ♪) お腹をすかせた人たちに15分ほ . . . 本文を読む