ビールを飲むぞ

酒の感想ばかり

ゼスプリルビーレッドキウイ

2022-04-10 16:11:00 | こんなアイテム

これまでキウイと言えば緑とゴールドだったが、新品種のルビーレッドが登場した。

5個で680円。

実は2020年からレッドキウイとして発売されている。

今回からルビーレッドと名前を新たにして発売となった。

発売期間は今年は少し長いが、それでも4月上旬から5月上旬の1か月だけ。

まだ知られていないから売り切れてしまうことはないだろうが、

いつ発売するだろうかと毎日スーパーでチェックしていた。

今日やっと見つけたが、7日に行って以来久々なので、その間に発売していたかもしれない。

外観は普通のキウイと変わらない、グリーンと違って毛がなくつるんとしている。

縦に切ってみると、これはあまり赤みが入っていない。

この赤は熟すと広がっていくものなのだろうか?少し冷蔵庫で熟させようか。

味の方だが、酸味はないのでゴールデンキウイに近い。

赤身の部分だが、ベリーの味はあまり感じなかった。

ただ他の部分と合わせると何となくベリー風味が感じられるか。

さらに生産量が増えることを期待する。


高山のつまみ

2022-04-10 15:53:46 | つまみ

高山のスーパーで購入。

いも天だ。

高知のものと少し違う。衣の硬さが固いか?

しかし中身はサツマイモでほくほくしてうまい。

 

若さぎの甘露煮

驚いたことに、子持ちだ。

ただ、甘露煮だけに甘いのでたくさんは食べられない。


高山の菓子

2022-04-10 15:29:25 | つまみ

高山へ旅行へ行った時の菓子。

まずはとち餅。山地ではよく見られる菓子。

栃の香ばしさ、餅の粘りがうまい。

 

音羽屋の「飛騨のかたりべ」

これも有名らしい。

しっとりとしていて中の餡は麦の風味が香ばしい。

 

打保屋の豆板。

落花生を飴などで固めたもの。大阪でいう雷おこしのようなものか。ただ雷おこしよりは柔らかく、落花生が入っているので香ばしい。

スタンダードな飴でコーティングしたものはみやげ物で買うよりスーパーの方が安い。

ちょっと変わり種があった。

飴の代わりにキャラメルでコーティングしている。

キャラメルのまろやかな甘さがうまい。

 

武藤杏花園の麦落雁

会社のような名前だが、昔はそうだったかもしれないがいまは武藤和子と個人の名前のようだ。

よくある落雁ではあるが、麦の香ばしさがうまい。


ゆずびぃる

2022-04-10 00:42:25 | ビール

これも、わくわく手作りファーム川北のバリエーションだ。

勘違いしていた椀子ビールとは違い、本当の柚子ビール。

大阪出張の時に金沢駅のセブンイレブンで見かけ、帰ってきたときに買おうとチェックしていた。ところが新大阪駅にも大量に並んでいたので驚いたのだが、JR西日本限定とあったのでアリなのか。それにしても石川の地ビールが西日本で売られているとは感慨深い。そして、JRと連携しているので確かな販路がある。ビジネス戦略もすごい。

結局、金沢に帰って来て、駅のセブンイレブンで買って帰った。

注ぐ。白ビールほどの薄さではなく、一般的なピルスナーに濁りが混ざった感じ。

和歌山県産柚子だけでなく石川県産の六条大麦を使用とある

香りはウェハース的な香ばしい香り。端にゆず由来の柑橘系の香り。それらが合わさることで濃厚で甘いそれこそウェハースのような印象を受ける。

飲む。これは意表を突く。ゆずの香りがかなり強い。味も強い。そこにビール本来の濃い味が合わさるので、酸っぱくない。濃厚な柚子ジュースを飲んでいるかのような感じ。

ビールのようなジュースのような不思議な味だ。

美味しいと思う。空けてしまうのが惜しい。