「カトー折り🄬」ペーバークラフトで広げるエコ!

カトー折り🄬は、商標登録第5994722号を取得しました。2009年に誕生。紙をエコと防災に役立つ知恵の折り方です。

なんと!直径240キロの巨大宇宙船が地球に向かっているそうだ。2012年に到着!?ホント?

2010-12-31 01:34:18 | 出来事

本日、とんでもないニュースが入ってきた!

冥王星あたりに直径240キロの巨大宇宙船が地球に向かっているというのだ。宇宙船は3基あって、他の2基は小さいようだという。その到着が2012年12月だという。あまりにもマヤの暦をはじめ、この2012年12月にいろんなことが集まり過ぎている。

 以下はそのニュース(ロケットニュース)の一文だ。 

巨大な宇宙船が地球に向かってきているという。地球外知的生命体探査(SETI)は3つの巨大な宇宙船が地球に向かってきていると発表した。ロシアのメディア「pravda」が22日伝えている。

SETIによれば最も大きい宇宙船は直径が240kmの超大型で、残り2つはこれよりも小さい規模。現在、物体は冥王星軌道の向こう側にあると推定され、まもなく火星軌道に達すると研究所は予測した。SETI関係者は「今回の宇宙船観察は米国、アラスカに位置したHAARP探査システムで発見された。宇宙船は2012年12月に地球に到着する可能性が高い」と話している。

米国政府も該当事実に対する報告を受けたとのことだ。

screenshot:english.pravda.ru

■参考リンク
Three giant spaceships to attack Earth in 2012?(pravda)※英文

 *******************************

しかし、これがうそか、ほんとかはさておき、こういった話に納得してしまう部分がある。アセンションという人間の意識の浄化という出来事がこのときにあるようで、そこで人類は新たな世界に突入するということになっているらしい。

ともかく、カトー折りで、ペーパークラフトのブログにはふさわしくない話題ではあるが、わたしの一つの心理的な出来事としても、これは大きい。まず、社会に、世間に、こういった情報が流れる時代になった。

エコにせよ、ともかく、今の人間社会において、なんらかの転換期にあるのは間違いない。そのきっかけ、スイッチをどのようなときにきちんと入れるかという点で受け止めたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの食卓なら、クリスマスケーキのチラシでつくるオシャレなお皿とゴミ入れ

2010-12-26 00:39:30 | 作り方

 今年のクリスマスも終わりました。いかがお過ごしでしたか?

私は教会学校の教師もしておりまして、12月23日はクリスマスの祝会でした。私は映像担当とゲーム担当をしました。いろいろ準備しましたが、その準備は予想外の展開があったりして、臨機応変でしたが、とても楽しいクリスマスでした。どんなに準備しても、そのとおりにならないもんですね。

 プロジェクターは途中でダウンしてしまい、パソコンの画面で一時をしのぎ、テルミンの演奏をしようと思ったら、電源切れ忘れで電池切れ、ビンゴをしようと思ったら、それは何もないところなので、できずに・・・結局、私の手遊びでゲームをして、手を繋ぐゲームをたくさんしました。人間知恵の輪とか、発電所とか、キャッチとか、それで罰ゲームもやりました。それが結構楽しかったようで、充実感がありました。

 家ではワインとエスカルゴ、チキン、サラダなどでクリスマスをしました。そのときに出るごみ入れをつくりました。結局あったほうがいいと思ったので作りました。必要に感じて、作って、あ、便利だねと実感しながらやるのがいい。

 そのときの紙はオシャレなケーキのカタログ誌を使いました。きれいなケーキの絵柄で折る皿やゴミ箱はオシャレです。折り方もちょっとおしゃれな折り方にしてみました。(ただお皿をつくればいいのではなくて、やはりその場の雰囲気にあった紙と折り方にするのがいいですね。そのときはこの紙で、この折り方で、ということがわかるようにするにはどうしたらいいのか。やっぱり本を書くことですよね。

(また白紙の状態に近いかも・・・どなたか手伝って・・・)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーの惣菜にあるフードパックを紙で作ってみました!結構使えます!

2010-12-19 21:36:25 | 新しいペーパークラフト

 紙を折って、これまで蓋つき容器というのはありませんでした。今回は、蓋ができて、それが開かないようにロックができる部分もある便利なフードパックを紹介します。

 eco japan cup 2010に応募したものですが、ここで公開してみなさんに使ってもらった方がいいと思い、公開することにしました。ぜひ、折ってみて、使ってみてください。折り方がちょっと難しいかもしれませんが、パズルのつもりでチャレンジしてみてください。

 

 特長として、

  ①蓋があること。

  ②蓋が開かないフックがある。

  ③中身がこぼれないように、縁がある。

  ④蓋をすると、頑丈になる。(容器が潰れない)

  ⑤蓋をあけると、開けたままに。(戻って閉まることがない)

  ⑥ハサミや糊を使わずに作れる。

 これから人が集まる機会が多いと思いますが、これを覚えておけば、お持ち帰りに便利です。

 

折り方と、練習シートは ここにあります。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリアファイルをカトー折りで 折ってつくる箱(容器、バッド)です。

2010-12-17 00:58:08 | 作り方

 クリアファイルでつくる箱について、折り方を公開します。

まず、クリアファイルを開いて、1枚のシートにします。そのあとはビデオをみて、この折り方、ぜひ挑戦してみてください。 ココ

このバッドは紙と違うので、水漏れがありません。また自然と箱が崩れてしまうこともありません。

何か、水漏れがありそうなとき、これですぐに防いだことがありました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グッと良くなったecojapancup2010が盛況に終わる! 

2010-12-12 10:36:02 | 日記

 昨年、私はカトー折りの受賞者でしたが、今年は私はスタッフとして関わっていました。私は元気ネットの理事でもありますが、いろいろありますが、それはさておきまして。。。

  今年のecojapancup2010は昨年と比べて変わったという感じがしました。

  ○トークショーが面白い! ぜひ、検索で 「USTREAM ecojapancup2010」で探してください。

  ○受賞者の発表のあとの授賞式はよかった。プログラムの配置がよかったです。

  ○授賞式は結婚式の披露宴のようで、控え室にいた方々にも料理がでたのはびっくり。うれしかったです。

  ○発表会場がオープンなので、人が入り、にぎやかに、大勢の方が見物されました。

  ○USTREAMのように、記録が残り、あとで見れるのがいいですね。ずっと残るようです。

 

 そして、個人的にカトー折りを披露するチャンスがありました。FM横浜に出たことをecojapancup2010のマネージャーに報告しました。やはり、育てるエコ・・・というのをここにきて、ちょっと実感しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする