食卓で出るゴミはやっぱりありますね。プレートで焼き物をしました。すると魚の骨、玉ねぎに刺していた爪楊枝、飛び散る油を拭いたティッシュなど。これを片付けながら気持ちよく食事にするにはやっぱり紙で作った深い箱が便利だと実感しました。
作り方は ①A4サイズほどの紙を半分に折る
②折り線に平行な折り目を2cm離して折る。(紙の底の幅になる)
③それを折り直して、断面をWのように折る。
④2重折りの角から一辺をカトー折りで接合する。
⑤反対側の角もカトー折りで接合する。
⑥袋の口の両端を内側に三角形で折込んで解れを防ぐ。
⑦袋の底を押し広げて、底を作って、出来上がり。
言葉の説明だけで折れたら、うれしいです。
ところで、本の執筆はちょっと停滞中です。でもまだあきらめていません。やっぱり便利な折り方をみなさんに伝えたいからです。
作り方は ①A4サイズほどの紙を半分に折る
②折り線に平行な折り目を2cm離して折る。(紙の底の幅になる)
③それを折り直して、断面をWのように折る。
④2重折りの角から一辺をカトー折りで接合する。
⑤反対側の角もカトー折りで接合する。
⑥袋の口の両端を内側に三角形で折込んで解れを防ぐ。
⑦袋の底を押し広げて、底を作って、出来上がり。
言葉の説明だけで折れたら、うれしいです。
ところで、本の執筆はちょっと停滞中です。でもまだあきらめていません。やっぱり便利な折り方をみなさんに伝えたいからです。