お散歩マトリョーシカ karat

マトリョーシカ好きではじめたブログです…マトリョーシカや編み物や猫、四季折々のお散歩の景色や自然、その他色々…。

昨日の空

2014-06-30 09:39:22 | 自然

 Cimg3045_3

昼ごろまで晴れていて、もう少し日が陰ってから買い物に…と思っていたら、陰るどころか、一天にわかに掻き曇り …西の方からどんどん広がってくる雲の速さもすごかったです。

 その後 大雨でしたが、ニュースではもっとひどい局地的な豪雨冠水を流していました 。

吉祥寺のギャラリーの方はどうでしたでしょう…。大雨じゃないといいけど…と思ってました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マトリョーシカの日 展  6月29日

2014-06-29 09:51:21 | マトリョーシカ

P1010023_2 Cimg2988

 マトリョーシカの日 展は本日までとなりましたが、ご来場していただいたお客様、 会期中ずっと天気が不安定で足元の悪い中、遠くまで来ていただいて本当にありがとうございました。

 私もまた昨日行ってみましたが…、どうやら展示品が全体的に初日より空いていて、ギャラリーの方に伺ってみたところ、たくさんの子たちがすでに新しいおうちに迎えていただいたようでした…。

 ありがとうございます。 これからもどうぞよろしくお願い致します。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マトリョーシカの日 展 始まりました

2014-06-26 09:19:28 | マトリョーシカ

昨日 マトリョーシカの日 展を見に行きました。

Cimg2988 第一会場

中はこんな感じ…。

Cimg2992

小さめの、沢山の種類のマトリョーシカが飾られてました。

全部日本の作家作ですがいろいろあって面白かったです。

(写真は、全体写真ならOKということでした。)

第二会場は例の入り口を見落としそうなギャラリーですが、こちらはもっと狭い空間に、ロシアのマトリョーシカや日本の作家作のマトリョーシカが沢山。

ちょっと遠いけど、狭いところでたくさん見ることができていいかもしれないです。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物の不思議

2014-06-22 09:03:59 | 自然

2年ほど前に多肉植物の寄せ植えをして、当家のベランダ緑化計画を目論みましたが、いつのまにかあえなく潰え…。

 その中で元気なのを少し地植えして、拾ってきた石ころも配置して、ロックガーデン風…も計画したのですが、

Cimg2830

こんなにガンガン伸びてしまって、花壇の縁も乗り越え、石ころはすっかり隠れてしまった !

Cimg2864  もとはこれと同じです。

グリーンネックレス(緑の玉のような葉っぱ)のサイズと比べてもらえるとよくわかります。

狭い鉢にいるときは小さく育っていて、地植えしたらこんなに大きくなる…。

元が同じ植物だったとは、植えた私でもよく思い出さないとわからないです。

黄色い花は同じです。その花のサイズも同じです。

  …ですが、一つの茎に咲く花の数が違う…(--;)。

Cimg2875

Cimg2827

その自在さに呆れました。

 もしかして、グリーンネックレスを地植えしたら、ゴルフボール位になるのかな…と思ったので、今度地植えしてみます。

 

?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャラリー re:teil

2014-06-19 22:26:06 | マトリョーシカ

調布方面に用事があったので、帰りに足を延ばして吉祥寺に行き、来週から始まる「マトリョーシカの日」展のギャラリーを下見してきました。

 
 吉祥寺駅北口を出たら左(西)に進む。吉祥寺パルコを右に見ながら信号を渡り、中道通りという商店街をさらに西にずんずん行く。

 色々面白そうな雑貨屋さんとかあってきょろきょろしますが、それが尽きたあたりにこんな公園があって、ちょっと不安になります。

Cimg2934

そしてさらにもうちょっと歩いたところで、左手にこのようなマンションが…。

Cimg2937

このドアの開いているところがギャラリー re:tail でした…。(駅からは徒歩十数分です)

この gallery re:tail は 第一会場ですが、第二会場(CLOSET)をどうやら見落としたようで、引き返しました。

Cimg2950  そしたらこれが入口。

(駅から来ると、左にあるセブンイレブンを過ぎたところ)

Cimg2954

こんな狭い路地の奥でした。

路地の正面でなく、この先を右に曲がったところに入り口 が…。

今は「山小屋で作ったバッグ」展をやってます。

 なんだか古い家を改造したようなギャラリーで、なかなか風情がありました。

 

>

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラ

2014-06-17 11:31:22 | 自然

朝からシジュウカラが

Cimg2919  

ツツピー

ツツピー

ツツピー ツー

と実に気持ちよさそうに鳴いていました。

あの小さな体から出るとは思えないくらいの大きな声で、

あちら向いたりこちら向いたりしてしばらく鳴いてから、

Cimg2926_2 ちょっと高いところに登り、

Cimg2927_2  体調をチェックして、

Cimg2928  飛んでいきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうじき

2014-06-14 11:21:39 | インポート

Cimg2736

もうじき、「マトリョーシカの日」 展 。

来週には荷造りして(あともうちょっと足して)、ギャラリーに送るマトたちです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅のパートドフリュイ

2014-06-13 17:17:35 | その他

テレビをつけたら、「梅のパートドフリュイ」のタイトル。

知らない名称だったので、何だろう?と、最後まで見ました。

で、パートドフリュイとは、果汁をペクチンで固めてグラニュー糖をまぶした硬めのゼリー…と分りました。(梅の場合は種子と皮からペクチンが出るのでペクチンを加えなくていいそうです)

Cimg2677_2

梅を洗って水に入れて加熱し、沸騰直前で火を止め、冷めるまで待つ。

「なんだ、簡単じゃん!」と思って取り掛かったのが間違いで…。

レシピをよく読まずに材料だけ揃えて始めてしまってから、何々…と読み始め、大変だっていうことに後で気付く…大体いつもそう。

冷めたら梅を裏ごし(結構大変)。

そして裏ごしした梅のペースト(これがどうやらフランス語のパート Pâtes)に砂糖を入れて加熱していく。

 なべ底に木べらのすじが残るまで加熱したら、ラップを敷いたバットに流しいれて冷蔵庫で1~2日(!)冷やし固める。

 
 この加熱も大変。ふつふつと溶岩の噴火みたいに水蒸気や水滴が噴き出してそれが周りにはねて、熱いし、参った…。

 そうこうするうち102℃になったので、もういいかと思って冷やし固めました

 でも、二日待っても固まらず…どろっとしてて「これじゃあ梅のジャム…」。

仕方ないので、もう一度梅ジャム状態のものを鍋にもどし、ちょっとグラニュー糖を足して加熱し直しました。

 そしたら半透明にモッタリしてきて(温度は104℃まで確認)、今度は冷蔵庫に入れるまでもなく固まりました!

 はー。

 

Cimg2846  こんなのできました。

 

 レシピはこれ→ http://www.ntv.co.jp/yukkuri/back/178.html 使いました。

日テレの「ゆっくり私時間」という番組に出ていたレシピです。

 この番組の概要は、都会で働く女性が金曜日の夜に、自然の中にある居心地のいい一軒家に帰ってきて、休日をここでゆっくり過ごす…というもの。

 冷やし固めるのに2日かかったら、休日終わっちゃうじゃないか!と一人突っ込んでましたが、ちゃんと加熱すれば、その日のうちに食べられますね。(^^;)

梅1kgと砂糖270gで、できたパートドフリュイは400gでした。砂糖の分引いたら、梅パートは130g…。

かなり酸っぱいので、ちょっと(上の1.5㎝角ひとつ)で充分ですが。

疲労回復とかにいいのかもしれない。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴが…

2014-06-11 15:04:29 | 自然

Cimg2826

金網にはさまってふくらんでいた。

Cimg2825  (^^;)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コピ・ルアク (ルアックコーヒー)

2014-06-08 13:49:51 | その他

Cimg2667

ジャカルタからのおみやげで頂いたルアックコーヒー。

Cimg2670_2  

 袋に貼ってあるシールのこの動物・ジャコウネコ が、熟したコーヒーの果実を食べる。果肉は消化するが、中の種子(コーヒー豆)は消化されずにそのまま出される…。それを集めてよく洗って乾燥し、焙煎したのがこのコピルアク…。

(上のシールの写真手前の豆の固まったようなのがそれ…)

ジャコウネコはよく熟した美味しい実だけを食べるので、その種子もよく熟して良い豆、らしいです。

 そんなものを再利用しようという発想もすごいけど、何かで読んだのは、その昔、植民地下のインドネシアで、コーヒー豆を納品するのに量が足らなくて、森に落ちてるそれを拾って洗って使ったのが始まりとか…。

 映画「最高の人生の見つけ方」で、このコーヒーの話が出てきたときは、何のことかわからなかったけれど、どうやら高いコーヒーらしいというのは分りました。

 

 さて、お味は ~ ♪ … 。 

…んー、よくはわかりませんが、「まろやか…」かな…?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする