goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩マトリョーシカ karat

マトリョーシカ好きではじめたブログです…マトリョーシカや編み物や猫、四季折々のお散歩の景色や自然、その他色々…。

宮脇綾子作品展

2025-03-05 17:49:45 | 文化

宮脇綾子のアプリケ作品展開催中と聞いて、東京で昼に人と会う約束があったので少し早めに行ってみました。

左が平成9年(1997年)の作品展のパンフレット、右が今回のです。

懐かしくてもう一度と見に行ったのですが…この雪模様の天候にもかかわらず入り口にはすごい列!20分待ちという表示が…。待ち合わせに1時間もなかったですが急ぎ足で混雑する会場を回りました。

約150点というけれど、一点に沢山の魚がびっしり…とか 、干し柿がびっしりとか…ちょっと気の遠くなるような数です。念入りなスケッチも展示されていました。

勿論撮影禁止ですから、絵葉書等購入。

これは↓ その28年前にアプリケを見て触発されて(^^;)作ったアップリケ。

 

一応鉢植えのゼラニウムをスケッチしてから作りましたが、私はこれ一点で終わり。無理です。

 東京駅


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 次太夫堀民家園 春 | トップ | 桜にメジロ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2025-03-16 08:19:06
ゼラニウム、とっても素敵!
続ければよかったのに(^^♪
宮脇さんの再来になったのに.....
返信する
宮脇綾子作品展 (karat)
2025-03-17 07:21:39
春さん、おはようございます。
褒めていただいてありがとうございます。これはだいぶ昔の作品ですが、多分葉の部分作業していて力尽きたのかと(^^;)。
この作品展で、布の使い方とか描写とかもちろん凡人の及ぶところではないのですが、その続けるエネルギーに圧倒されました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。