(株)カプロラクタム-blog

果たしてココは何処なのだろうか・・・
否!ココは(株)カプロラクタム代表取締役兼社員αのweblogである!

オオカミ投入

2011年01月16日 | 時事
<害獣駆除>オオカミ放ち駆除 大分・豊後大野市が輸入計画

後の日本ディンゴである・・・

「のだめ」でもやっていましたけど、沖縄でハブを退治するためにマングースを導入したら、ハブを食べずに天然記念物のヤンバルクイナを食い散らかすようになってしまったという例もあり、天敵の導入と言うのは予想外の結果をもたらす危険性を秘めた諸刃の剣です。そりゃ、より簡単にゲットできて美味しい食べ物があれば、人間でもアリでもそちらに行きますからね(笑)

シカ肉を特産にするとか、人間が生態系の頂点に立つ方向はナシなのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼寝タイム

2011年01月15日 | 時事
昼寝公認で学力アップ 福岡・明善高、健康にも効果
お昼寝タイムって・・・幼稚園ヵョ。

まあ、確かに高校の授業はともすれば爆睡タイムに陥りますから(笑)それならいっそ公認の睡眠時間を設けることはある意味理に適っているのかもしれません。ただし、人間「寝なさい」と言われて寝られるものでもありませんし、自分が幼稚園の頃はこのお昼寝タイムの存在意義が見出せませんでしたから、時間を決めたからと言っても皆が皆、思惑通りに寝ると限らないような気もします。あの伏せてる写真はどう見ても撮影用ですし(笑)つか、本気でお昼寝しようと思ったら、15分という時間は微妙ですよね。眠くなった頃に終了ならまだいい方で、本気で寝入ってしまったヤツはノンレム睡眠に突入し、二度と戻って来られないのでは!?

気づいたら放課後でみんな帰っていました、なんてことに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートフォン

2011年01月14日 | 時事
3.4人に1人がスマートフォンを持つ時代――価格.com リサーチ調査
個人的にはまだ待ちなのですが・・・こういうデータを見ると欲しくなりますね。

実感として、まだ3割も持っているようには全く感じませんけど、就活世代は何やら必須アイテムっぽいし、職場によってはほぼ100%というような偏った普及の仕方をしているのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商品券終了

2011年01月13日 | 時事
商品券の利用中止に注意を=業者に周知徹底を要請―金融庁
文具券や音楽ギフト券などが使用不能になるそうです。

読んでいて「図書券は?」と思ったのですが、もう既に廃止になっていたようです。一時期一気に使ったので、自分はもう持っていないはずですけど、ひょんなところから見つかったら相当悔しいでしょうね(笑)まあ、「権利の上に眠る者」に権利なしといった所でしょうか。しかし、告知から終了までが2ヶ月と言うスピード廃止なのに加え、イマイチ一般に浸透していないのが気になります。

お菓子の当たりとか、ヤマダのポイントとか、お金以外の価値をもった物は早急に使用してしまうに限りますな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高さ規制

2011年01月12日 | 時事
「のぞかれる」皇居 増える高層ビル、プライバシーや防犯面で問題
こうなったら皇居も634m超えの場所に作るしかありませんな(笑)


・・・というのは冗談ですが、基本的に御所は高いところにあるべきだとは思っています。平城京も平安京も昔からそういう作りですし、今でも相当な高さ規制がされているはずです。しかし、東京で今更そこまでは規制できません。ここは再び京都に戻る時期が来たということなのかも?

一気に京都が何なら途中下車で岐阜城でどうでしょうか(笑)ついでに首都も岐阜にしちゃえば?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最安競争

2011年01月11日 | 時事
牛めし・牛丼一斉値下げ、1週間限定ですが
ぐふ・・・8日にすき家に行ったばかりだったのにorz

自分の記憶では、この3社で並盛250円を切ったのは初めてではないですかね。供給価格もペースも、もうデフレ最盛期だった10年前の水準にまた戻ったのかな?それとも、最安でないと売れないから赤字覚悟でやせ我慢しているだけ?

今回は全くもって行けそうな隙がありませんが、もし次回があればぜひ3社の並盛をテイクアウトして“利き肉”したいなあ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイガーマスク

2011年01月10日 | 時事
岐阜にもランドセル=児童相談所の新1年生に
誰かは分かりませんけど、こういう「模倣」が伝播するのは何だか嬉しいですね。

日本各地の養護施設に、ランドセルやお金を届けてくれる人物がいるようです。どうやら個人ではなく、各地で色んな人が手口を真似て便乗しているような感じで、それがついに岐阜にも現れたとか。売名行為ともとれますが、別に悪いことではないですし、純粋にかっこいいなあと思います。密かにやってみたいとも思いました(笑)
つか、このニュースを始めて知ったのは一昨日ですけど、その時はまるで事件のような扱いをうけていました。その反目で広がったとしたら、珍しくテレビ局のお手柄だと言えるかもしれませんな。

いくらニュースでも、いい話題にはもう少し華やかなテロップをつけて明るく話せないものなのですかねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泥酔事故

2011年01月09日 | 時事
ホーム人身事故、増える酔客絡み 注意呼びかけにも限界
電車はたまにしか乗りませんが、確かにあのホームは未だに恐いですね。

なので自分などは、電車を待つ前にとりあえず万が一落ちた際に逃げ込める空間がちゃんとあるかどうか、毎回ホームから身を乗り出してまで確認しています・・・いや余計危ないか(笑)昨年度、自動車関係の交通事故の統計は予想通り減ったようですが、その分ホームでの事故が増えていると言うことは、酔っ払った人が運転して帰るのではなく、電車に乗って帰るのが増えたことが原因なのではないでしょうか。ホームだから人を巻き込まないとは限りませんし、人身事故があったときの各方面への影響は道路よりも深刻でしょう。コレはもう、飲んだら乗るな、ではなく、泥酔するまで飲むなと注意喚起すべきですね。

セントレアにはホームにちゃんと柵と言うか扉がついていましたが、もしあれが皆がぶつかった勢いで割れたり倒れたりしたら大惨事ですね。ガラス製じゃないよな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひこにゃん騒動

2011年01月08日 | 時事
ひこにゃん瓜二つ騒動、法廷闘争に 作者の別キャラ巡り
瓜二つというか、作者が描いているのだからそのものでしょう・・・。

よくある「パチモノ」訴訟なのかと思っていましたが、ひこにゃんを描いた人が、その著作権を買い取った市側に訴えられたと言うことのようです。訳がわからないのが、「3ポーズの図柄の著作権を取得」という部分です。これを言葉通りに取ると、ひこにゃんの着ぐるみはつねに3動作(しかも静止状態)しかできないことになりませんかね。違うポーズで誰かに写真を撮られたら“違反”ですし・・・キャラクター公募は、当然商品化する目的もありますから、そもそも市側の初手が間違っているように思うのですが・・・そのキャラクターの存在そのものを買い取らなかったのは何故なのでしょうね。

まあ、大人気ないのは作者の方ような気もしますが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自炊

2011年01月07日 | Weblog
電子書籍の「自炊」とビジネス用途で着実な伸び シートフィード型スキャナランキング
この言葉を知ったのは、本日友達と飲んだ時です。

「実は先月ついに自炊機を買ってさ・・・」と話し始めた友人に、てっきり炊飯器のことだと思って相槌を打っていたら、話がかみ合わず、「本のツナギ部分を裁断機で切って、一括スキャンする」ことを「自炊」ということを、そこで始めて知りました。ipadが出て、何かそんなことをしている人がいることは聞いたことがありましたけど、1枚1枚スキャンするのは大変な手間だろうなぁと思っていたので、あまり一般的ではないように思っていたのです。まあ、コピー機でも普通に連続コピーができるわけですし、考えてみればスキャナでも連続両面スキャンができておかしくありませんな。

パソコン世代だと言われている自分でも、文字の読みやすさに関しては紙ベースが一番だと未だに思っていますし、クリックやスクロールでページめくりするのは正直わずらわしいので、タッチに変わってもそれは同じだと思います。しかし、文書の電子化の利点は、かさばらないことと、検索機能でしょう。読んでいて、ちょっと分厚い本だと持って読んでいるのも辛いですし、旅行に行く時にそんな何10冊も持ち歩くわけにはいきません。また、前の部分を読み返したくなっても、読みたい部分がすぐに見つからないことがあり、そんな時に検索機能があると便利だろうなあと思います。この前複合機が壊れて、現状ではプリンタしかありませんから、もし次にスキャナが必要になったらこのタイプを買うかな・・・でも裁断したら元はゴミにするしかないし、教科書とか子どものノートとかは結局1部ずつスキャンするしかありませんよね・・・はふう。

ただし、この方法の最大の問題は「著作権」ですね。例えば来年度から新しい教科書になり、指導書もどさっと買わないといけないわけですが、算数のだけでも10万円以上するわけです。それを全教科、先生の人数分買おうとすると、それだけで一校当たり百数十万円から数百万円かかります。当然そんなお金がすぐに出せるわけがないので、年々1冊ずつ揃えていくわけですが、電子化が許されるのなら、県で1冊ずつ購入して裁断し、それをネットワークで共有をかけてしまえばそれまでです。しかし、このような使い方は完全に違法です。この「自炊」なる方法は、間違いなく「個人で楽しむ場合」のみに許されるものなのでしょう。しかし、技術的には共有が可能であり、例えば音楽が息を殺してカセットテープのダビングをしていた時代から、聞きたい歌を検索すれば動画つきでいつでも見られる時代に変わったように、これほど便利になってしまえば、いずれネットに書籍が溢れるようになることは間違いないでしょう。いや、すでに溢れているのか?

まあ、それほど本を読まない自分には関係ないですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実践記録H22

2011年01月06日 | 実践
今回も何とかコイツをやっつけました。

毎年のことですが、年々この作成作業の辛さが応えますね。たった10pで良いわけですけど、若い先生が「昨日の昼から始めて、徹夜で仕上げました。」と言うのを聞くと、やはり若さには敵わないなぁと思います。自分も3年目には1日17pとか仕上げていたのだけど・・・(詳しくは「実践」のカテゴリーを参照のこと。)
今回は何故か、いつもより1日早い1月2日にやり始めたのですが、それから3日かけてできたのが0.5pという体たらく。10pという制限があると、基本的に研究構想1~2p、本文7~8p(最大)、研究のまとめ1pという感じになるわけですが、最初の構想がやはり一番手間取るわけで、中々方針が定まりませんでした。ようやく泥沼の構想2pを脱出できたのが昨日の朝で、昼には早くも教務から催促の電話があり、見事に起こされました。そのまま出勤し学校で夜の12時半までかけて4p書き、さらに家で1p追加、本日も昼に出勤して残りの3pを書き上げ、完成できたのが夜の11時といった顛末でした。今年度は何だかんだで研究授業を3回もやったので、ネタがあるから書きやすいかな?とか思っていたのに・・・これで来年度、全くネタがなくなったらどうしよう?最後の手段は研推長をネタにジャンルは管理教育とかか!?

教科・領域・特別支援のグランドスラムなんて狙うんじゃなかったなあ。何か毎年書くごとに教科の深淵を思い知らされるのですが・・・orz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガネ不要3D

2011年01月05日 | 時事
東芝がメガネ不要の40型3Dテレビ発売へ、海外販売も計画
メガネつき3D買った人かわいそう・・・

「時代は3Dだぜ」とか思って買った人にはお気の毒ですが、たった1年で時代がさらに進化してしまいました。そりゃ、メガネつきで良いのならすでに25年前からディズニーでマイケルが飛び出していましたから(笑)このペースならすぐに映画館でもメガネいらなくなるでしょうし、家庭用に至っては確実にもう少し待てばもっと性能が良くて安いタイプの3Dが出てきますね。CATVでしばらくアナログ2DTVを使い続けようとしている自分は勝ち組か!?

これはもう3年後には4Dになってるな(違
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寛平上陸

2011年01月04日 | 時事
アースマラソンの間寛平さん、出発から2年ぶり日本到着
ついに日本入りを果たしたようです。

日本に入ってからはひたすら見物客との交流の嵐のようですが、ここまできたら最早ウイニングランのようなものでしょう。あとは交通事故がないよう願うばかりですな。
地球一周は、単純計算で4万kmですから、フルマラソンの1000倍はあるわけですね。実際には船での移動もあるようですですけど、4kmでも死にそうになる自分にとっては想像もできない距離です。いやでも、東北まで往復が2400kmだったから、車なら達成可能かな?あと、世界一周99万円のピースポートとやらを真剣に考えてみるとか・・・

もはやマラソンですらないと言う(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜崎結婚

2011年01月03日 | 時事
浜崎あゆみがベガス挙式「これからも私で」
もう32か・・・結婚よりそっちの方が驚きでした(笑)

初婚でしたっけ?って人のこと言えませんが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせち受難

2011年01月02日 | 時事
おせち200人に届かず 料理にいたみも? グルーポン
新年早々、こちらも大変ですな。

ネットで何かを注文する時に困るのが、配達日時が確定しないことです。いや、一応は指定できるのでしょうけど、例えばうちのプリンターのように、今すぐに欲しいものがあってもそれが一両日中に届くことは稀でしょうし、日時指定したところで、様々な事情で遅れることはありうるということです。今回のは業者の悪質さが目立つ事例でしたが、年末からの大雪で商品および原材料の配送が思うように行かなかったことも少なからず影響しているように思います。

まあ、おせちは面倒でも自分で作るべきと言うことですな。1万円も出すならめちゃくちゃいいものが作れそうだ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする