かっぱらぱ編集室 つれづれ

かっぱら編集長がつづる日常のあれこれ。

年賀状書き

2011-12-31 19:08:26 | つれづれ

 先日息子家族といった横浜のアウトレットの写真です

昨年までは、年末の慌ただしい中、
年賀状は印刷機で裏も表も印刷して、
言葉をちょっと添えてつくっていました。

今年は、ふと思い立ち、時間的に余裕もあったので裏面だけ印刷して、
今年もらった年賀状を見ながら、
宛名を書いたりコメントを添えたりすることにしました。

今年もらった年賀状を見ていると、
「今年1年どうしてたのかな~」なんて相手への気持ちがわいてきて、
添える言葉にも自然と気持ちが入り、とても楽しい時間になりました。

今ながめてみると、富士山に登った人や外国に行った人、
孫が生まれたり、子どもの成長を伝えてくれていたり…。
いろいろな人間模様があって、
今年初めにもっと丁寧に見ておけばよかったな~なんて今更…。

年賀状って、こういう意味があったんだ…と自分なりに新しい発見があり、
これからの年賀状書きが楽しくなってくるように思いました。

今年1年、どんな年でしたか?。
皆さんにとって、来年もまた良い年でありますように…(^^)。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の連絡

2011-12-30 22:01:01 | つれづれ

 興津川沿いのウォーキングコース

いよいよ今年もあと2日になりました。
昨日は、久々に友だちと会って夜中の2時まで話し込んでいました。
北海道にいた頃の高校の友だちともメールでやりとりしたり、
最近ご無沙汰している友だちに電話をしたり…。

いつもは何だか慌ただしくてゆっくり話すこともなく過ぎてしまっていましたが、
年末、仕事もかっぱらの活動もお休みになり、
ふと空いた時間に、「みんな、どうしてるかな~」と思い立ち、
連絡を取ってみました。

みんな全然変わってなくて、いい感じに歳をとっていました。
「女は50歳からだよ」という友だちの言葉に、
「おぉ…」と元気をもらい、
子育ても終盤にさしかかった今をどう生きようか…なんてことが
結構共通のテーマになったりしていました。

そんなことに刺激されて、今日は夕方久々にウォーキングに出てみました。
最近は寒くてなかなか歩くこともありませんでしたが、
何をするにもやっぱり健康が大事かな~なんて。
休みに入って、すっかりまったり毎日を送ってしまっている自分に、
カーッ…なんて(笑)。

もうすぐ今年も終わりですね~(^^)。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ心理学講座の構想

2011-12-27 21:54:00 | つれづれ

23日に情報誌の発送を終えて、
週末、息子家族と東京にある実家に行ってきました。

去年のお正月は、『かっぱらぱ編集室はいつもにぎやか』の執筆に
箱詰め状態でしたが、今年は少し余裕があります。

そこで今年のお正月休みには、
6年間続けてきた『プチ心理学講座』の内容について
きちんとしたまとめをしていきたいと思います。

今までは、心理学のジャンルに添って日程を組んでいましたが、
これからは「自分」「家族」「子育て」など、大きな柱をつくって
そこに心理学のジャンルを当てはめて内容を組んでいきたいと思っています。

また、導入のワークも内容に添ったものを選ぶなど、
自己理解が促進されるよう工夫できたらな~なんて思っています。

ま~いつも行き当たりばったりですが、
やっと少し計画的になってきました。
来年は、ちょっぴり大人を目指す『かっぱらぱ編集室』になったらいいな…なんて(^^)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報誌の郵送作業

2011-12-23 10:53:50 | つれづれ

15日に情報誌ができあがり、
スタッフのOさんが、
すぐに小中学校・幼稚園・保育所・公民館・図書館等に配布してくれました。
仕事も一段落したので、
今日は、郵送作業に取りかかります。

会費や賛助会費をくれている会員さんがいつも後回しなってしまい、
甘えている自分、
本当に申し訳ないな~と思っています。
すみません。

みんなの優しさに支えられながら、
かっぱらぱ編集室の活動が続けられているんだな~とつくづく。

さぁ、がんばります(^^)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団地のお餅つき

2011-12-22 21:16:26 | つれづれ

 餅米、蒸かし中

クリスマス会の翌日、団地自治会主催のお餅つきがありました。

朝早くから団地の自治会の人たちが、餅つきの準備を始めていました。
つく餅米は全部で20キロ。結構な量です。

 ベテランのつき手と返し手

蒸し上がった餅米は、すぐに臼と杵手を使ってつき始めます。

 餅待ちの行列

できあがった餅は、熱いうちにちぎって、
きな粉やごま、いそべ、あんころ餅、なっとう、辛み餅などにしていきます。
手伝いの手が足りなかったこともあり、
私の横で、小学生の女の子二人がせっせせっせと餅をちぎってくれていました。

気がついてみれば、餅待ちの長蛇の列。
つきあがるのが間に合わないため、
「一人二切れずつだよ~。食べたらまたもらいにおいで~」と声をかけながら、
子どもたちがちぎってくれたお餅を、
リクエストに合わせてきな粉やいそべにしてお皿に載せていきます。

毎年の年中行事ということもあり、
団地の子どもたちにとっては、つきたての餅を食べられるという
このありがたみが分からないのでは…。

それに気づくのは、いくつになった時でしょう…(^^)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっぱらクリスマス大パーティーの報告

2011-12-21 20:19:09 | つれづれ

 今年も大勢来てくれました。

クリスマスパーティー、無事終了しました。
行事の後は、しばしば脱力状態で、ブログが滞ってました。すみません

参加人数は、70人程度。

始まったのはいいのですが、
毎年手伝いに来てくれていた若者たちが
それぞれ忙しくて来られなくなり
(高校生や大学生ですから、そりゃま~いろいろありますよね)、
てんやわんやの大騒動…。

配る人がいない…困った…と思っていたら、
子どもと一緒に遊びに来てくれたお母さんたちが
急きょスタッフになってくれていました。
ありがたいことです。



私はというと、前回お話ししていたゲーム対戦にかかりっきり。

 練習中

実際ゲーム対戦が始まってみると、
あたふたあたふたしている私を見るに見かねて、
子どもたちが機械操作を手伝ってくれたり、
対戦者を呼んでくれたりなど、
みんなに助けられながら何とかすすめていくことができました。

いや~気がついてみたら、
わ~わ~言っているうちにクリスマス会が終わっていたという感じ。トホホ…

片づけは、用事を終えて駆けつけてくれた高校生と
子どもを連れて遊びに来てくれたお母さんの手伝いで
あっという間に終わってしまいました。

後は、いつものごとく、反省会ならぬ高校生の同窓会(?)につきあって、
しばし休憩の時間を過ごし、9時に解散。

いつも行き当たりばったりですが、
さすがに来年はスタッフをきちんとそろえないとと反省…。
いつも、反省ばかりです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲームのセッティング

2011-12-17 10:09:45 | つれづれ

いよいよクリスマス会当日になりました。
今年はどうなるのか、何だかワクワクしています。

しかし、難問が一つ…
毎年、息子たちにボンバーマンのゲーム対戦の進行役を頼んでいたのですが、
今年はみんな忙しくて来られなくなってしまい、急きょ私がやることに。
ところが、テレビゲームをあまりやったことがないので、
やり方がよく分からない。

そこで、昨日次男坊にゲーム開始までのセッティングの仕方を教えてもらいました。

「携帯の写真で画面を写しておいたらどお」と息子からアドバイスをもらい
「Aボタンでスタートだよ」とか、「ここはこれを選択して」
なんて言われながら、パシャッ、パシャッ…と写真に撮りました。

「1回戦で勝った方だけじゃなくて、敗者復活もつくってあげるといいよ」など、
いろいろアドバイスをもらっているうちに、
子どもたちを楽しませるためにいろいろ考えながらゲームの進行をしてくれていたんだと
改めて感謝感謝…

今まで息子たちにおんぶにだっこのゲーム対戦でしたが、
今年はがんばってみます。

結果はまた後で報告しますね(^^)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機材の点検

2011-12-14 21:45:58 | つれづれ

今週の土曜日にかっぱらのクリスマス会があるにも関わらず、
明日には情報誌ができてくるし、
仕事はびっちり入っているしで、
なかなか動きが取れない状況です。

そんな中、子どもたちが楽しみにしている
ボンバーマンゲームに使う機材の点検をしました。

なんせゲーム機はスーパーファミコンという骨董品。
加えてプロジェクターとの途中には、20年前の8ミリビデオ機を使用。
もぅいつ壊れてもしかたがない状況なのですが、
ここ5年くらいだましだまし使っています(笑)。

いつも当日のセッティングの時にあたふたしてしまい、
去年はうまく映像が映らない中、何とかみんなでゲームをやったので、
今年は事前に使えるか点検をすることに…。

 奥のスクリーンがゲームコーナーです(2009年)

ま~このゲーム対戦のおかげで
うるさい連中が静かに(?)していてくれるのですから、
他の子のためにも絶対にはずせません(笑)。

機材は何とか今年も使えそうです。
さてさて、どうなることやら…(^^)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生の頃のノリ

2011-12-13 01:10:30 | つれづれ

クリスマス会のポスター

昨日の昼間は、Oさんとクリスマス会の買い出しに行きました。
去年の記録を引っ張り出し、先に買うものを決めて買い出ししたので、
去年に比べると大幅に時間短縮。
二人で、「私たちってエライね~」とお互いをほめ合いながら
買い物をすすめていきました。
(まったく、おめでたい…)

夕方6時からは、かっぱらスタッフでの忘年会をしました。
(と言っても、お食事会ですか…(^^)。)

スタッフ4人がそろうのは久しぶりで、
時間を忘れて話し込んでいたら、
なんと午後の10:30になっていました。

一人は富士から電車で来ていて、
富士駅から身延線に乗り換えなければならないのですが、
もう電車がない!…ということにみんなが気づき、
(この辺がみんな抜けているところなのですが…(笑))
急きょ、Oさんが運転して富士まで送っていくことになりました。

おばさん4人が夜中の11時に車に乗り込み、
バイパスを飛ばして、いざ富士へ。

ふと、大学時代、特に理由もないのに
夜中に突然、「東京に行くぞ-」と言ってみんなで車に乗り込み、
明かりのともる夜の道を、東京に向けてひた走った若き日のことを思い出し、
何だかとっても懐かしく楽しい気分になりました。

いや~、今年もあと半月。
今週末は、かっぱらのクリスマス会があります。
楽しくできるといいな~(^^)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年12月6日のかっぱらぱ編集室

2011-12-06 20:54:55 | つれづれ

今日は、仕事がお休みだったので、1日情報誌の原稿をつくっていました。

午後4:40頃、かっぱらぱ編集室をやるために
集会場に行ってみると、
寒い中で何人かの子どもたちが待っていてくれました。

 編集室の勉強タイム

今日は、どうも男の子たち数人が初っぱなから飛ばしていました。

勉強タイムにも勉強をせず、マンガの本を読んだり、
集会場の中を飛び回ったり、棚の後ろに隠れていたり…。

日頃たまってたものを、発散するかのように、
体と口を動かします。
小学校も上級生になると、おもしろがってエッチな話しもしたがります。
あまりにも度を起こし、注意をしてもやめないので、
「わかった。OOくんのお母さんに、
かっぱらで下ネタばかりで困りますって言いにいくよ」というと、
とたんにピタッと口をつむぎます(笑)。

その後も、男女数人でUNOをやったのですが、
やっている間中ずーっとしゃべり続けていました。いやはや…

そんな中、あまりにもあれこれうるさいので、
男の子の膝を「パン!」と叩いたら、結構自分の手が痛くて…。
「ごめんね。強く叩きすぎて痛かったでしょ」と言うと、
「全然痛くないよ。大丈夫だよ」と、優しい返事が返ってきました。

さっきまで困らせていたかと思えば、この優しいひと言。
子どもって本当におもしろいな~、優しいな~って、つくづく…。

「ここでよければ、思いっきり発散していきなよ」…と言いたいところだけど、
ま~ほんと、うるさくて大変です(^^)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする