かっぱらぱ編集室 つれづれ

かっぱら編集長がつづる日常のあれこれ。

1月のかっぱら広場は、子どもたちに大人気の『海辺工房ひとで』さんに来てもらいます。

2019-12-28 23:43:10 | かっぱら広場

一日児童館「かっぱら広場」では、

毎回、午前中に小さな企画を用意して子どもたちを待っています。

 

企画によって、子どもたちの集まりが良い日と悪い日があるのですが、

1月にお呼びする『海辺工房ひとで』さんの企画には、

子どもたちがたくさん集まってくれます。

 

海辺工房さんの企画は、いつもセンスがきらりと光っています。

昨年は、みんなでお風呂のバブルボムづくりをしました。

お湯に溶かすと中から海の生き物のフィギュアがでてくるというもの。

ちょっと一工夫あるところが、子どもたちの遊び心をくすぐるのでしょうね。

 

お正月があけたら、企画の打ち合わせに入ります。

楽しみだな~。(^^)

 

心の環境をデザインする『K-happiness』のブログは→こちらから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディスカバリーパーク焼津天文科学館のイベントで出会った『おもちゃ病院Yaizu』のおじさんたち

2019-12-25 10:54:53 | つれづれ

ずいぶん昔に、かっぱらぱ編集室でディスカバリーパークに遊びに行く企画を立てたことがありました。

当時の様子は→こちらから「一日体験学習【スターツアーズ~一億万個の星を訪ねて~】」

 

ディスカバリー焼津天文科学館は、小さい科学館ながら子どもたちを楽しませる展示がとても充実しています。

 

先日、チラシに惹かれて、久しぶりに孫たちと一緒に訪ねてみました。

展示室には、真っ暗らな中、いろいろな光を使った遊びや実験が用意されていました。

昔と変わらず、一つ一つが手作り感満載のとっても魅力的なブースです。

小さな凧を作るブース

 

ガラスのふちを指で滑らせて音を鳴らせるブース

丁寧に何度も教えてくれました。

 

予約していたプラネタリウムを待つ時間、

2階に上がってみると

「手作りおもちゃで遊ぼう」という小さなブースが…。

いろいろな手作りおもちゃが並んでいて、

自由に触らせてくれます。

テーブル二つほどのスペースですが、ここで30分以上孫たちと楽しく遊びました。

話を聞くと、焼津でおもちゃの修理をボランティアで行っている

『おもちゃ病院Yaizu』の出店とのこと。

どうりで、おじさんたちの子どもたちを見る目が優しい。

 

先日、かっぱら広場で使っていたプラレールが走らなくなり、

泣く泣く処分したばかり。

あ~もう少し早く知っていたら、入院させたのに…。

 

今度、オモチャが壊れた時は、訪ねていって直してもらおう。

良い出会いに恵まれました。(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べる・集う・遊ぶ 「かっぱら大クリスマスパーティー」とにかく、楽しかったー(^^)

2019-12-23 12:18:07 | かっぱら広場

 かっぱら大クリスマスパーティーのチラシ

12月21日(土)は、一日児童館「かっぱら広場」で、

クリスマス大パーティーを行ないました。

 

ありがたいことに、

昨年度に引き続き今年度も「NHK歳末助け合い」の助成金をいただいて開催ができ、

パーティーにたくさんの彩りをいただきました。

 

いつもかっぱら広場は、10:00~16:30までですが、

今回は、10:00~12:00までは準備、

12:00にクリスマスパーティー開始。

それから16:30まで、食べたり、集ったり、遊んだりの会にしました。

 

まずは、準備から…

ツリーを出して、みんなで飾り付けをします。

大小様々、色とりどりの提灯を飾り用に組み立てています。

初めは何人かで始めたのに、残ったのはひとり。

根気よく組み立ててくれました。

この風船の飾り方…素晴らしいでしょう(^^)

子どもたちが納得すれば、それでいいのです。

みんなで的あてゲームをやることに。

トーナメントの勝ち抜き戦です。

イラストを描いて楽しく飾ってくれています。

 

11:50 準備完了!

提灯もきれいに飾れました。

始まるのを遊びながら待ちます。

 

12時を待って参加してくる子どもたちもいます。

保険用に受付で名前を書いてもらいます。

 

12時~~~

いよいよパーティーの開始です。

メリークリスマース(^^)

「おなかすいた~」の声が飛び交っていたので、

まずは、腹ごしらえから。(^^)

みんな並んで、順番に食事をもらいます。

 

な、なんと!豪華な…(^^)

今回はケーキも奮発しました。

「今年は、サンタさんが乗っているね」と子どもたちも大喜び。

助成金のおかげです。ありがとうございます。

 

大人のスタッフは3人しかいないので、

手が足りないところは、子どもたちが自主的に手伝ってくれます。

ジュースコーナーは、男の子たちが担当してくれました。

年寄り3人のおばさんたちを、しっかり者の子どもたちが支えてくれます。

 

後は、食べて・飲んで・集って・遊んで…

とにかく大騒ぎ

5年生軍団は、椅子を出してきて陣地をつくっています。

 

的当て大会も、参加者多数。

終わった後も、やり続けています(写真右)。

負けて景品がもらえず泣いている女の子(写真左)。

悔しいね~

フォローはしますが、これも修行です。

 

助成金で、シルバニアファミリーのグッズとプラレールを買わせてもらいました。

新しいオモチャに大喜びです。

 

小学2年生の子どもたちが、飽きることなく延々とプラレールで遊んでいました。

 

相変わらず、プラスチックのカップは大人気!

 

天気がよかったので、外でもドッヂボール(写真奥)をやったり、

当たった景品で遊んだりしています。

みんな、集会場の出たり入ったり、

お腹が空けばまた食べてと、思い思いに一日を過ごしていました。

 

帰るときにはガチャガチャをやって、当たれば景品ゲットです。

外れても、チョコレートが入っています。

 

これで、今年のかっぱらぱ編集室の行事は終了です。

来年も、また楽しく過ごせるといいな~。(^^)

 

※今、最も必要とされている場づくりのスペシャリスト
『チームカウンセラー養成講座』2020年4月開講のご案内→こちらから

※心の環境をデザインする『K-happiness』のブログは→こちらから

※子ども相談室『すきっと』のブログは→こちらから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年11月のかっぱら広場 「ちょうちんに絵を描こう!」

2019-12-06 00:35:49 | かっぱら広場

11月の一日児童館「かっぱら広場」では、

「ちょうちんに絵を描こう!」と題して、みんなでちょうちんづくりをしました。

 

ちょうちんのサイズは4種類。

好きな大きさを選びます。

ちょうちんを組み立てて、おのおのそれに好きな絵を描いていきます。

アンパンマン

ワンピース

かわいいですね。

最近は、とにかくのんびり好きなことをして過ごしたいという子どもが多いように感じます。

つくったり考えたりすることを、あまり子どもたちはやりたがりません。

制約されたり評価されたり、人と比べられたりすることがいやなのかな。

『自信』が育ってないのかな~と心配 … 。

 

でも、今回はものが大きいのでインパクト抜群!

これには結構みんなはまってくれていました。

できあがったちょうちんを飾ります。

お昼はうどんです。

何が良いかいろいろ悩みながらお昼を出しているのですが、

シンプルな「素うどん」がみんな好きなようで、

今回はあっという間になくなってしまいました。

いつものように午後はのんびりみんなで過ごします。

最近は、かっぱら広場がしまる夕方4時30分まで

たくさんの子どもたちが残って遊んでいきます。

 

そして、帰りには家に帰ってからのお楽しみに‥

ちょうちんといっしょに電球を持たせてあげました。

こんな感じです。

ちょっと良い感じ…。

 

次回の一日児童館「かっぱら広場」は、12月21日(土)です。

『かっぱらクリスマス大・大・大パーティー』をやりま~す。

楽しみ楽しみ…(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする