かっぱらぱ編集室 つれづれ

かっぱら編集長がつづる日常のあれこれ。

プチ心理学講座の準備

2012-04-24 01:33:23 | つれづれ

 ホトケノザです

明日から、今年度の「プチ心理学講座」が始まりまるので、
いろいろと準備をしていて今終わったところです。

プチ心理学講座も、今年で7年目になります。

本当は、無料にしてもっとたくさんのお母さんたちに参加して欲しいのですが、
会場費や、託児料など運営にお金がかかるので、
1回一人1000円をいただいています。

子育て中のお母さんにとっては、1000円ってとっても大きいお金だと思います。

加えて、先日、フェミニストカウンセラーの知り合いから、
女の人は自尊感情の低い人が多いから、
子どもや家族のためにお金を使えても、
自分のためにはなかなかお金が使えない…と聞かされました。

まして、洋服や雑貨など目に見えるものならともかく、
知識となると…悩むところですよね。

でも、自分に投資するということは、とっても大切なことだと思います。
お金を出すことにも勇気がいるし…。
そんな想いをしてがんばって参加してくれたお母さんが、
参加して良かった…と思える講座にしていきたいなぁと考えています。

とはいえ…まだまだ力不足なので、がんばらねば…(^^)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式に出ない訳

2012-04-21 00:05:48 | つれづれ

 野いちごです(^^)

以前務めていた中学から、卒業生が書いてくれた手紙が送られてきました。
それを読んでいると、卒業式にちゃんと出席して、
きちんとお別れをしてあげれば良かったな~と感じました。

しかし…、
今の仕事を始めてから、一度も卒業式には出ていません。
理由は、簡単。
情けない話しですが…、
泣けてしまって見るどころではなくなってしまうからです。

先生たちの涙をこらえた姿や子どもたちの泣いているようす、
そして合唱などを聞いていると、
もぅ涙がとめどなく流れてきてどうにもならなくなります。

親や先生ならまだしも、カウンセラーが号泣していたら絵になりませんよね(笑)。
年度末に練習を見させてもらった時も、
やっぱりうるうるで、こらえるのが大変だった~。

それでも、子どもたちにとっても自分にとっても、やっぱり節目は大切ですよね。
涙に負けないで、がんばらねば…(^^)。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年4月17日のかっぱらぱ編集室

2012-04-18 00:59:45 | つれづれ

 虹が出ていてみんなで大騒ぎ(^^)

今年度に入って2回目のかっぱらぱ編集室がありました。

最近は禁止しているゲームをやりたいと主張する男の子が多くて、やりとりに困ります。
随分前にDSを持ってきた子のソフトがなくなったことがあり、
当時の子どもたちとゲームは禁止と決めました。

せっかく友だちと遊べるのに、
わざわざここでゲームをやらなくても…と思うのですが、
人と関わって遊ぶより、ゲームをしていた方がおもしろいようです。
というより、楽なのかな…。

それでも強行にゲームを禁止していると、
勉強タイムが終わると外に出てゲームをしようとする男の子たちもいます。
家に帰ってやればいいのに…と思うのですが…???
あの感覚は、私たち世代にはわからない行動パターン?だな~と思います。

そんなやりとりをしていたら、窓の外に虹が見えました。
一人の子が、「虹だ~」と言ったら、
みんなが「どれどれ~」と窓に駆け寄り、
「きれいだね~」としばらくながめていました。

その後、雨だったこともあり、誰彼となく「ハンカチ落としをやろう」という声があがり、
みんなで始めました。

 ハンカチ落としをしているところ

初めは5人でしたが、どんどん増えていき最後は10人くらいになりました。

以前からそうでしたが、ハンカチ落としをするとみんなが仲良くなれます。
笑いあり、驚きあり、時にだましたり、走ってて転んだり…
そんなやりとりの中で、普段はあまり話さない人同士でも何となく仲良くなっていく。
子どもの中には(上級生ですが)気を遣ってくれる子もいて、
みんなにハンカチがまわるように考えてくれます。

ゲームより、何倍もおもしろいと思うのですが、
これもこなれたメンバーだからできることなのかもしれませんね。

また、来週もできるといいけど、晴れればドッヂボールかな?(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは、とりあえずやればいい…

2012-04-14 21:58:46 | つれづれ

 すごい菜の花ですね~

ここのところ、かっぱらぱ編集室の報告書に追われています。
というより、いやいややるので、なかなかはかどらない…といった方が良いのでしょうか。

それでも、今日はがんばって八割方終わらせました。ふ~
もぅ一踏ん張りです。

大変だ~大変だ~と思ってやっているとなかなかはかどらないし、
苦手だ~苦手だ~と思っていると、やる気も起きない。

宿題をやる前の子どもと一緒ですね~。
「やりなさーい」といってくれる親もいないので、
何とか自分でモチベーションをあげて取りかかるしかありません。

でも、だからダメなんだと、今日は心を入れ替えて、
好きでやっている活動なんだから楽しんでやらなくちゃ~
と思うようにしました。

ちょっと完璧主義のところがあるのだと思います。
とりあえずやればいい…とは思えず、
ちゃんとやらなきゃ…と思ってしまうため、
取りかかれなくなってしまう…というのが実際のところだと分析します。

誰だって楽しいことだけやりたいですよね~。
私もそう…。
もう一踏ん張り、がんばります(^^)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと言絵日記(続ける秘訣)

2012-04-12 00:19:07 | つれづれ

 スイセンがきれいですね

平成23年10月22日から始めた
ひと言絵日記がまだ続いています。

三日坊主の私が、何でこんなに続いたのかを分析してみると、
やり方が自分に合っているからだと思います。

継続は力なり
石の上にも三年

などということわざがありますが、
ことわざになるほど、続けることは難しいことなのかもしれません。

心理学を始めて、
認知特性…というのにとても興味があります。

人にはそれぞれ得意なところと苦手なところがある。
自分の得意なところに気がついて、
それを伸ばしていくことができれば、
結構自分をコントロールできるようになるのではないか…
と思っています。

視覚優位の(目で見た方が理解しやすい)私としては、
日記を文章で書くより、下手でもいいから絵で描いた方が
後からみて何があったかがすぐに分かっておもしろいわけです。
文章もきちんと書かなくても、
とりあえず一行でも良いから続けていくことを目標にしていたら、
今に至りました。

自分と向き合うことは本当におもしろい。
なんだ~、自分にはこんな一面があったのか~と
新たな自分との出会いがあったりして…。

こんな歳(そんな歳じゃないですよ)になっても、
まだまだ自分との出会いがあるなんてステキゃないですか?

自分のことって、知っているようで知らないことが多かったりして。
気づきって大切ですよね。

皆さんも、自分探しを楽しんでみてはどうですか?

(今回はエライ軽いタッチになってしまいました。なぜだろう????)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真逆の活動

2012-04-10 23:11:02 | つれづれ

 道ばたに咲く花

ふと、思ったことなのですが、
カウンセリングの仕事とかっぱらぱ編集室の活動は
真逆に位置しているなぁ~と。

カウンセリングの仕事は、
決められた枠組みの中で、
できるだけ効果的に行うことを求められます。

反面、かっぱらぱ編集室の活動は、
決まりがない中で、成果を出していかなければなりません。
成果とはいったい何か…と聞かれると、
それもまた難しいのですが、
そのためには、時に厳しいことも言わなければならない。
…それが自分は苦手なんだと思います。

企業であれば、収入を得て豊かな生活につなげる…という大前提がありますが、
ボランティアとなると、なんのためにやっているのか…
という目的意識をしっかり持たないと、続けるのが難しくなります。

しかし、その目的意志的が強すぎると、押しつけになってしまったり、
考え方に温度差がありすぎれば、人は離れて行ってしまいます。

う~ん、これもまた修行なのかな。
人生、いくつになっても修行は続きますね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵送作業 

2012-04-07 22:17:31 | つれづれ

 満開です

4月から始まる子育て「プチ心理学」講座の案内の郵送作業をしていました。

チラシの作成、印刷、添え文を作って、折って、封筒に入れて、封をして…。

毎日いろいろな書類が送られてきますが、
みんな結構大変な思いをしてやってるんだろうな~と改めて。

それでも、少しでもたくさんのお母さんたちが参加してくれたらいいな~と
何だか今回は始まるのが楽しみです(^^)。

また、いつものようにぐだぐだの講座になってしまうのか…。
いやいや、気合いを入れてがんばらねば…。
やぁあーーー!

(夜中なので、頭が変になっている…(^^;))




 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学式に行ってきました

2012-04-06 21:44:51 | つれづれ

 ウォーキングコースの桜

今日は、仕事先の中学の入学式に行ってきました。

子どもたちがみんな緊張していて、
こちらまでドキドキしました。

3年間の間に、いろいろなことがあるとは思いますが、
できれば、みんなそろって卒業式に出られるといいな~とつくづく。

さて…、仕事もさることながら、
かっぱらぱ編集室の活動も新年度に入り、
ここ1週間のうちに、総会に向けて活動報告書や計画書、
会計等の書類をつくらなくてはなりません。
またまた苦手な仕事が目白押し。

もっと計画的にやればいいのですが、
毎度言っていますが、それができないのがトホホです。

今からがんばります…って、もぅ10時です。
あれ~~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月になりました(平成24年度 プチ心理学講座の案内)

2012-04-03 14:29:51 | つれづれ

いよいよ4月になりました。

何だか不思議と気持ちもウキウキしています。
(しかし、今日は雨ですが…。)

今日は、朝からプチ心理学講座の新しい企画とチラシをつくっていました。

4月24日(火) 心の整理整頓術
5月 8日(火) 対話の基本を学ぼう
5月22日(火) 子どものほめ方しかり方
6月12日(火) 子どもの観方と関わり方
6月26日(火) ストレスとの上手なつきあい方

時  間:9:45~11:45
参加費 :5回分前納4500円(1回1000円)
対  象:子育て中、子育て支援に興味のある方
託  児:あり(1回500円。何人でも。要連絡)
場  所:興津生涯学習交流館1階会議室
申し込み:kapparapa@mti.biglpbe.ne.jpまで

1学期は、子育てに必要な心理学を中心に企画しました。
何でも、企画するのは簡単ですが、人を集めるのは難しい。

自画自賛するのも何ですが、結構良い講座だと思うのですが…。

内容もさることながら、なんせスタッフが良い。
みんなどこか穏やかだし抜けてもいるので(ハハハ…私が一番抜けているのですが…)、
明るくやさしい雰囲気です。
リピーターも多く、何回か来るうちにこなれてきて、
それぞれのお母さんたちが良い雰囲気をつくっていってくれます。

私もいろいろなところで講話をさせてもらっていますが、
プチ心理学講座で話しをするのが一番話しやすい。
講師と受講生が、持ちつ持たれつの関係になっています。

今年度初回は4月24日です。
たくさん来てくれるといいな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする