かっぱらぱ編集室 つれづれ

かっぱら編集長がつづる日常のあれこれ。

子どもたちの遊ぶ声

2012-03-27 22:43:21 | つれづれ

学校が春休みなので、かっぱらぱ編集室もおやすみにしているのですが、
うれしいことに、毎日子どもたちの遊んでいる声が家まで聞こえてきます。

私たちが子どもだった頃は、
いつもの時間にいつのもところに行くと、
いつものメンバーがいて、
日がな一日、遊び続けるのはあたりまえ。

あの頃は、一日が長かったな~と思ってたけど、
今の子どもたちはいろいろと忙しくて遊ぶ暇もないほど。

そんな中、かっぱらに来ている子どもたちが、
春休みになって毎日のように広場に集まってドッヂボールをしている声を聞いていると、
楽しくやってるんだろうな~とうれしくなります。

用事があってそばを通ると、「あっ、おばちゃ~ん」と声をかけてくれますが、
うれしいけど(^^)、あえて返事をするだけで通り過ぎます。
子どもたちだけの世界を大切にしてあげたいと思います。

年度替わりでもある春休みは、本当にいろいろなことを考えてしまうのですが、
子どもたちの声を聞いていると、何だかホッとします。
子どもたちの声に、助けられてるんでしょうね~(^^)。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業生からの手紙

2012-03-22 17:50:38 | つれづれ

 今日は暖かかったからな~

夕方、ウォーキングから帰ってきたら、
ポストに中学からの封筒が入っていました。

中を見ると、卒業生からの手紙が入っていました。
お礼の手紙でした。

学校で仕事をしていて、
いつも自分が誰かの役に立てているのかと不安になります。

独りよがりになっていないか…、
間違った対応をしていないか…、
先生に対して偉そうになっていないか…、
子どもたちとの距離が近すぎないか…、などなど。

関わった中学3年生たちが、
良い形で卒業してくれることが何よりうれしい。
卒業の慌ただしいこの時期に、
私のために手紙を書いてくれた子どもたちや
それを送ってくれた先生に、感謝の気持ちでいっぱいです。

また4月からがんばれるかな(^^)。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春休み

2012-03-21 20:58:24 | つれづれ

 夕暮れのウォーキング

今日は、久しぶりにウォーキングに出かけました。
夕方歩いたのですが、まだ肌寒く、
桜のつぼみはわずかに開き始めたところでした。

年度末、仕事は休みに入っても、あれこれやることが多く、
頭が回らなくなっています。

明日は、かっぱら広場の監査、
明後日は、かっぱらメンバーのお疲れさん会、
その次は、カウンセリング学会静岡支部の発起人会…。

仕事から離れているせいか頭はぼーっとしているし、
つくらなきゃならない書類は山のようにあるし…。

う~ん…。
何とか計画を立てて一つずつ終わらせていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっぱら春合宿(H24.3.16)

2012-03-20 17:47:30 | つれづれ

 みんな好きな場所に布団をしきます

恒例の『かっぱら春合宿』を行いました。

参加者は、約20人。
夜8時に布団とおやつを持って集合です。

最近はみんな慣れたもので、
仲間同士が固まり、だいたい3つくらいの大きな島ができあがります。

お互いの島同士、交流がないわけではなく、
あっちへ行ったりこっちへ行ったり。

以前なら、大騒ぎになったものですが、
合宿にもみんな慣れてきていて、ほとんどの子どもがゲームをやっています。

いつものようにDVDを用意して、
10時頃から映画鑑賞会を始めます。

誰に怒られることもなく、時間に追われることもなく、
みんなでのんびり過ごします。
そんな中、一人寝て、二人寝ていき…。
DVDが終わる頃には、ほんの数人が起きていましたが、
その子たちもじきに寝ていきました。

何だか楽だったな~というのが感想です。
回を重ねるほど楽になる…???

翌日、参加した男の子の一人が
「春休みにまたやろうね」って。
おもわず、「えっ、今回のが春休みのでしょ…」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域に支えられて(3月のかっぱら広場)

2012-03-15 20:04:04 | つれづれ

 お餅をふかすための釜戸

3月10日(土)に、今年度最後のかっぱら広場を行いました。

今回の企画は、『進級・進学おめでとう!もちつき大会』です。

しかし、朝からのあいにくの雨。
餅つきは、自分たちだけではできないので、
団地に住んでいるKさんに、いつもお手伝いをお願いしています。

Kさんは、自治会の役員もしてくれていて、
団地の中を掃除してくれたり、木の剪定をしてくれたり、
みんなのために働いてくれているとってもやさしいおじいさんです。

 雨よけのためのブルーシートを張る

その他にも、団地の会長や、団地に住んでいる顔見知りのおじさんやおばさんたちが
お手伝いに来てくれました。

いつもかっぱらぱ編集室の活動を見守ってくれていて、
困ったときにはいつも助けてくれる人たちです。

 餅米が蒸けてきました

主役は子どもたち。
おじさんやおばさんたちは、
決して出しゃばることなく、子どもたちを見守ってくれています。

当の子どもたちは…と言えば、
いろいろしてもらっても感謝するわけでもなく、
みんなマイペースです。
トホホ…

 餅つきが始まりました

せっかくお餅をつき始めても、集会場の中で遊んでいる子どもたちがたくさんいます。

団地では、毎年暮れに餅つきをするので、
子どもたちも見慣れた光景で、特に珍しいと思うこともありません。
幸せな子どもたちですよね~(^^)

そんな中、餅をつきたいという何人かの子どもたちには、
おじさんたちがつかせてくれます。
ありがたいことです。

 

それでも、餅がつきあがる頃になると、子どもたちがどやどやとやってきました。
できあがったお餅は、おばさんたちが手際よくちぎって
それぞれの味のところに分けていってくれます。

今回は、いそべ、きな粉、ごま、からみ、なっとう、あんこなどを用意しました。
意外といそべが人気があります。

子どもたちのためにやった餅つきですが、
日頃お世話になっている団地の人たちとの良い時間を過ごすことができました。

たくさんの人に支えられてかっぱらの活動ができていること
人と人とのつながりの大切さに
改めて気づかされた…そんな一日でした(^^)。

みなさん、ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月25日のかっぱら広場(お味噌をつくろう)

2012-03-12 20:53:27 | つれづれ

 麹をほぐしているところ

先日、かっぱら広場で子どもたちと一緒にお味噌づくりをしました。

まずは、固まってくっついている米麹を一粒一粒ほぐしていきます。
ほぐれたところで、塩を加えて、混ぜていきます。

 ゆであがった大豆

大豆をフードプロセッサーでつぶしていきます。

始めは私がやっていましたが、
写真の二人が、大豆を入れる係、煮汁で固さを調整する係をかってでてくれて、
私は楽々~

手前の子どもたちは、大豆ができあがってくるのを待っています。

なんせ、こねるのは粘土よりおもしろい…

 できあがったお味噌

全部つぶし終わったところで、麹、塩、大豆をよく混ぜて
いくつかの大きな団子にして、空気が入らないように入れ物にたたきつけます。

どうです…手前味噌ができあがりました。

3ヶ月すぎ頃から食べられるようになるので、
その頃、みんなで蔵出し(?)をして、豚汁大会でもやろうかな~
楽しみたのしみ…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の面接

2012-03-07 00:29:27 | つれづれ

3月4日(日)に、東京に家族相談士の資格のための面接に行ってきました。

1年間、東京に通い講習を受けて、先月筆記試験。
とりあえずそれが合格したので、次は面接です。

学校では、丁度今の時期、中学3年生たちが受験に向けて面接練習をしていました。
それを見てきて良かった~。

ノックして、お辞儀をして入っていって、受験番号と名前を言う。
「どうぞ」と言われるまでは座らない…。
いや~、先日までは人ごとだと思っていたのに、まさかまさか…。

面接が終わって、部屋を出るとき、
何を考えたのか、戸の外にスタッフの女の人が立っていたので、
つい「入るのかな??」と考えて、戸を閉めずにいたら、
「しめてください」と言われ、はっと我に返って、
また面接者にお辞儀をして、戸を閉めました。

なんとも不細工な終わり方。いやはや…

ここ1~2週間、年度末ということもあって仕事も慌ただしく、
何だか落ち着かない日々を過ごしています。

いけないいけない…
リラックスリラックス…

数校の小6の子どもたちに、
中学に向けてストレスマネジメントの講話を行っているのですが、
私自身、何をやっているのか…(笑)…反省。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする