かっぱらぱ編集室 つれづれ

かっぱら編集長がつづる日常のあれこれ。

クリスマス会の報告書

2013-01-29 22:49:35 | つれづれ

 クリスマス会は大賑わい

毎年、歳末助け合い募金をいただいて、
かっぱらのクリスマス会を開いています。

その報告書のしめ切りが、1月31日。
今日、やっとの事でまとめて明日発送します。

昨年の12月22日に開かれたクリスマス会の参加者は60人。

今年度は、いままでやっていたボンバーマンゲームをやめて
子どもたち企画のボーリングゲーム大会を行いました。

 勝ち抜き戦です

優勝者には豪華(?)な景品…

ボンバーマンゲームは、小さい子ができなかったので
かわいそうな想いをさせていましたが、これなら大丈夫。
小5の女の子たちが、上手に仕切ってやってくれました。

 豪華

夕方の5~7時までの2時間。
ただ集まって、みんなで食事をするだけの会ですが、
子どもたちは不思議と毎年楽しみにやってきてくれます。

何もしなくて良いその時間が、今の子どもたちにとっては心地良いのかな…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ心理学講座の案内(平成25年2~3月)

2013-01-23 22:54:05 | つれづれ

 空が青いな~

今年度の『お母さんのための子育てプチ心理学講座』も
あと残すところ3回になりました。

「子育て中のお母さんたちが、ホッと一息つける場に…」と始めましたが、
平日の午前中ともあって、参加者集めには難航しました。

今は、働いているお母さんが多いからな~。

でも、子育ての期間はあっという間に過ぎていってしまいます。
できれば焦らず急がず、楽しみながら子育てしてもらいたいな~と思います。

なんたって、この私も、末っ子が3歳になるまでは専業主婦で
自分の時間を100%子育てに費やしていました。

3歳児神話を信じるわけではありませんが、
その時間があったからこそ、今の自分があると感じています。


『プチ心理学講座』の日程

2月12日(火) 心を伝える技術
      人にものを頼んだり、人の頼みを断ったりなど、自分の気持ちを相手に伝えることは
   簡単ではありません。人との関係をスムーズにするコミュニケーション方法を学びま
   しょう。

2月26日(火) 人生の地図を紐解く
   結婚、出産、子育て、そして子離れを経て、人は成長していきます。
   人生の大きな流れをいっしょに旅してみましょう。

3月12日(火) 進級・進学を前にした親の心得
   進級・進学を前に、子どもたちの心は期待と不安に包まれています。楽しい学校生活
   がおくれるよう、親はどんなところに気をつけたらいいかいっしょに学びましょう。

時  間:9:45~11:45
参加費:1回1000円(3回分前納2500円)
対   象:妊娠中・子育て中の方、子育て支援に興味のある方
託   児:あり(1回500円、何人でも。3日前までに要予約)
講   師:川島多美子(かっぱらぱ編集室 理事長、スクールカウンセラー
              日本カウンセリング学会 認定カウンセラー、家族相談士)
参加人数:30人程度
場  所:興津生涯学習交流館1階 大会議室2
         JR興津駅より徒歩5~10分、駐車場あり

申し込み:kapparapa@mti.biglobe.ne.jp(かっぱらぱ編集室まで)
         

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年1月15日のかっぱらぱ編集室(ウ○コ症候群)

2013-01-17 01:40:55 | つれづれ

 勉強タイムのようす

今年に入って2度目のかっぱらぱ編集室がありました。

どうです…みんなまじめに勉強しているでしょ。
特に、「勉強しろ-」って言っているわけではないのですが、
みんな宿題を持ってきてちゃんと勉強をしています。
えらいな~。

勉強タイムも終わり、自由時間になって遊び始めたとき、
子どもたちがやたら「ウ〇コ、ウ〇コ」と連発するので、
「いやいや、キミたちもとうとうウ〇コ症候群にはまったね」と言ったところ、
(子どもたちには、やたらと下ネタを言いたがる時期があるので…(^^)。)
1人の女の子が黒板に『ウ〇コしょうこうぐん研究会』と書き出しました。

その内容がおもしろいのなんの…。

 一生懸命書いています

そのうちみんなも書き始め、大盛り上がりです。

特徴:酔っぱらってる感じ、下ネタを言う、よく笑う、きもい人がなる
    0~20歳までがなる、21~91歳はならない

開発者は、再発の恐れアリ

予防注射:1回3万円、2回目以降1万円

対処法:下ネタを100万個言うと直る
      20歳を過ぎると直る

いやはや、特徴はよくあたっていますが、内容はめちゃくちゃ。
「しかし、黒板に書いているようすが先生みたいだね~」とみんなで大笑い。

本当に子どもはおもしろい。

 

これは、男の子がゴミ置き場で拾ったフクロウの置物だそうです。
「写してくれ~」というので、カメラで写したのですが…。

写してどうなるんだ~?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日の出を3回…

2013-01-04 00:14:18 | つれづれ

神社での仕事を終えた後、
毎年初日の出を見に行くという友だちに誘われて
今年は、富士山へ初日の出を見に行くことにしました。

 着いた時には、まだ真っ暗
 次第に空が明るくなってきます
 あたりはすっかり朝です
 いよいよ太陽がお目見え
 まぶしくなってきました
 まぶし~

と、感動していたら、
「早く車に乗って。もう一度、日の出を見るよ」と友だちに言われ
車に乗り込んでしばらく走ると…、
あらら…、太陽が富士山の陰に隠れてしまいました。

そして…二度目の初(?)日の出を…。

「もっと良いところがあるよ」と言われて、さらに車を走らせると…

は~…。

初日の出は、一度だけしか見られないものだと思っていましたが、
こんな見方もあるんだと…。
硬くなっていた自分の頭。
目から鱗の体験でした。

3回も初(?)日の出を見たんだから、きっと今年はいい年になるだろうな~。

ちなみに、地元の興津の日の出は、

こんなだったそうです(^^)。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年 あけましておめでとうございます

2013-01-01 01:53:53 | つれづれ

 宗像神社の参道

あけましておめでとうございます。

2012年の23時に宗像神社に行き、
23時30分から、新年を迎える祭典が始まり、
2013年0時に元旦を迎えました。

 0時を待つ人たち

太鼓の音と共に、0時が告げられ、参拝者が多数訪れる中、
参拝者に御神酒を配ってきました。

一仕事終えて、暖を取るために社務所に行ったところ、
神社総代会の人たちが、代わる代わる暖を取り、
一杯やっていました。

この人たちのおかげで、神社がお正月を迎えられるんだな~と。
年を越すために、年末、しめ縄をつくったり、
神社を掃除したり、飾り付けをしたりして、
いろいろご苦労があっただったろうな~と思います。

そして、今、家に帰ってきました。

部屋に入ると、次男坊の友だちがたくさん来ていて、
楽しそうに飲み会をしていました。

さて、今年はどんな年になるのやら…。
一眠りして、初日の出を見に行ってきます(^^)。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする