goo blog サービス終了のお知らせ 

寺カフェたより

平日はお茶と暮らしの研究所にてお茶やコーヒーの普及活動、週末は寺カフェ主人でアナログ生活してます。

把手共行

2021-12-21 19:40:52 | 寺カフェ

12月21日の寺カフェです 今日は久しぶりに暖かく 屋外最高の寺カフェ日和そして 書家大木先生から頂いた

額装が出来上がってきました 

把手共行とは 共に手を取り 人生を歩いて行こうという禅語です すなわち 心の友を持つ事の大切さを説いた

言葉です 現代は人と人の繋がりが 便利すぎて 希薄になっていませんか  そんなに たくさん人生の 友は

存在しません 喜びも 悲しみも分け合う友がいる 素晴しいですね その最高の友は 自分の中の仏性にいませんか

常に良心に問いかけながら 生きていくのが  把手共行  良いことすれば いつか自分に 帰ってきます そして

自信になり 周りの人達を 豊かにしていく   

これも先生の書です  言葉はセネカ  10年以上 日本茶教室 そしてコーヒー教室して来ました 自分の勉強して

来たことを伝えることで 受講生さんから たくさん 学びました 有りがたい 時間 そして 学ばせて頂き 

充実した時間を頂きました  

毎回 たくさんのお客様 さらに 美味しい時間を出来るように   

 適温でいれると 泡のきめ細かさで スッキリとした 雑味のない 味わいになります

ウクレレ バラが咲いた ♫ ♫   

 

                                     感謝 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラスト寺カフェ25日です | トップ | 元乃隅神社に行って来ました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

寺カフェ」カテゴリの最新記事