珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

元Sの訴え

2024-06-13 | S教団関係
都知事選候補者の木宮みつきさんのド・ストレートな訴え。
「対話を求めて」でネット民から山ほど聞いたような内容だけど、匿名じゃなくてリアルで聞くと100倍くらいスカッとする😆 
「10歳で親の入会と同時に入れられた。信仰には純粋だったけど、役職は断って組織活動にいまいち」というところも共感を覚えた。
(私も9歳くらいで親の入信で入れられて、似たような感じだったので)

 私は都民じゃないけど、率直で正直な人という好印象で、これではっきり応援したいと思いましたね。
 

それにしても、元S話といえば十八番が婦人部幹部の無限の悪口で、「あんなことされた」「あんなこと言われた」なんだけど、ずっと不思議なのは「私はあんなことした」「こんなこと言った」という元婦人部幹部の告白を聞いたことがないこと。
被害者ばかりで加害者はいない組織のミステリー😅 
その図太さはS婦人部ゆえなのか、オバチャンは皆図太いのか、未だもって謎である。
コメント (1)

テレビの反ワク情報に注意

2024-06-13 | ウイルスは無い
mRNAが入っていないワクチンをmRNAワクチンと呼び、相変わらず「ウイルスのトゲトゲ」「スパイク蛋白の遺伝情報」「抗体」とやらを連発して、ウイルスなど存在しないという核心を揉み消していく。

「思いやりワクチン」から「危険なワクチン」に変えても、誘導したいのは
ウイルスに感染して病気になる、ワクチンはちゃんと作られれば医療行為であり、そこに権威や放送局をもってくるのも一緒。
こういう主張をすると酸化グラフェンが入っているなんて情報は邪魔でしかなくなるゆえ、事実、井上先生は「酸化グラフェンはデマ」と断言している。
へえ?自分で中味を見たこともないのに?

中味を見て「ヤバい金属だらけですよ」と告発している動画はサイバー攻撃をされて、「ウイルスのトゲトゲが」という情報はテレビで流れる。
どっちが本当のことを言っているかが、見ればわかるというものだ。

正しくはインフルエンザワクチンにも化学兵器入れますよ。
👇👇
 
コメント (3)