珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

その「ちょっと」

2020-02-18 | 日記
母親から「コロナウイルスにかかったらと思うと心配で心配で」と電話があった。
「フェリーって神奈川県でしょ?ってことはウイルスがそこまできてるわけでしょ?」
…またスゴイ妄想だなあ( ̄▽ ̄;)
毎度毎度なんでこう起こってもないことに煽られてはここまで反応するのかと、ため息をつきながら適当に聞き流す。

実の母親ながら、私と母親は相性が合わない方で、別に反抗期じゃないから喧嘩はしないけど、噛み合わないことが多い。

話題を変えて楽しい話をしようと思って
「最近、お笑いの宮迫さんユーチューバーで復帰したよね~。私応援してる」
「ふうん、お笑いなんてガチャガチャうるさくて嫌いだわ」
「そう?私も詳しくないけど、宮迫さんは好きだよ」
「ええ?あんなタイプ、私は大嫌い。チャラチャラしちゃって」
「あのさ、お母ちゃんは宮迫さんの何を知ってるの?」
「前も浮気だとか何とかで世間を騒がせてたじゃない?ちょっと人気があるとああいうことするのがもう嫌」
「……また私生活か。
それは人気あるとかないとか関係ないでしょ。浮気なんてふつうのサラリーマンもしてるじゃん」
「いや、見られてる人は、そこら辺の人と違うんだからちゃんとしなきゃダメよ」
「悪いことにタレントもその辺の人も関係ないでしょ?同じでしょ。それより私はそんなことをストーカーして記事にする記者が嫌い」
「あの人たちは、それで食べている仕事だからいいのよ」
「仕事は選べると思うけど。人のプライバシーを嗅ぎまわる仕事より、人を笑わせてくれる仕事の方がずっといいと思うけどね」
「とにかくね、見られてる人はちゃんとしなきゃダメなの!!」
「見られるって芸人なんだから見るのは芸でしょ?お母ちゃんてパフォーマンスは見ないで、私生活ばっかり見るよね?」

話しているとだんだんイライラしてくる。(心が狭いので)
私生活が好きならそれもいいけど、ちゃんと彼はそれをめちゃくちゃ笑えるネタにしてるではないか。
好きならそれを作品にすればいいし、語るなら「そこ」と私は思っている。
本当のプライベートは他人が立ち入ってはいけない場所だと思っている。

S時代、よく体験発表ってのがあった。
あれも他人の私生活だったけど、一応文章にしてドラマにして発表した。
人によっては盛ったり乗せたりもしたけど、そうやって形を整えたら、少なからずある種の作品になったと思う。
下世話な覗き見から「鑑賞」にちょっとだけでも上がったというのかな。

その「ちょっと」がセンスというか、面白みというか…私はそう思うんだけど。
コメント

等身大

2020-02-17 | 日記
銀行の順番待ちで週刊誌を手にしたら、話題のタレントの不倫現場の写真と記事が載っていた。
まあマスコミはこういうのを「不貞行為」とか「ゲス」とか騒いで儲けたいんだろうけど、
他人のプライバシーの骨頂を金欲しさにストーカーして、コソコソと隠し撮りして世間に晒すのは
よほどゲスで、犯罪行為じゃないの?と思うけどね。

いやいや一般人は誰も責めないから大丈夫よ~( ̄▽ ̄)

「芸能人は金持ってていい思いしてるくせに」なんてくだらない嫉妬をもって叩きたい人は、こういう無関係な第三者からも精神をズタズタにされることを引き受けられるのだろうか。

夫も何度も職場でこの手のゴシップやら何やらで、仕事の段取りが狂わされたことがあった。
台本が書き換えられたり当人のボヤキを聞いたり、現場は大変なこともあるけど、でも一つ言えるのは、実際は、リアルは、何というかありのままですよ。
それ以上でもそれ以下でもないというか、ネットやマスコミっていかに盛って、いかに煽っているかということ。

通販の大袈裟なCMを思い浮かべるといいかもしれない。

一方で今朝夫が、今スケジュールがタイトなのは「女優の××さんが子どもの幼稚園のお迎えがあって4時までしか拘束できないから」と言っていた。
「ああ彼女も仕事を持つ等身大のお母さんだもんね。大変だなあ」と思うと、私には特別な世界と思えないんだけどね。
コメント

興味の対象

2020-02-16 | 思うこと
私がSをやめたのは、自分個人の実体験というより、ネットで知ったいろいろなことが大きかった。
例えばそれまで考えたこともなかった本部の内幕だとか、側近の告発だとか、宗門問題の時に交わされたあれこれだとか、ヤクザがどうだとか、先生と慕われている人は実はこういう人物だとか、
要するに暴露本をはじめ、自分の立場だけなら知り得るはずもない情報を見てのことが大きかった。
それらは、これまで見てきたS新聞のようなきれいな文章じゃなくて、刺激的で生々しく感じた。
当時はあれもこれも信憑性があるように突き刺さった。

が、今はこういうゴシップやスキャンダルにも殆ど興味がなくなってしまった。

昨今は、よくわからなかった政党の内部事情を、ネット配信でどんどん情報公開をする国政政党がある。
包み隠さずというか、勝手に撮られる場合もあるけど、
音声付きの映像という、脚色不能の平等な情報をリアルタイムで配信してもそこから拡散される情報は絶賛から罵倒まで実に様々。

これを見て、情報というのは、起こった事実というより、それをどう受け取ってどう主張されるかがモノを言うんだと思った。

何十年も前の、事情も時代も人柄も知らない他人のやりとりや人物像なんて、誰の目線でどう流しても、100人いれば100通りになると思う。
それだって、恋に溺れたり、覚めたり、恨みに変わったりするように、その時の感情次第で七変化したりもする。

そんなこんなを見るにつけ、興味の対象が特定の何かというより、私の中で「それをどう見るか?」というふうに変わっていった。

これを教えてくれる人、刺激を与えてくれる人が好きですね。
コメント

こんなお悩み

2020-02-15 | S教団関係
ついでだから、S問題を書こう。
実際、書いても書いてもイタチゴッコで同じパターンの悩みを見るんだけど…

例えば
「脱会したい」と母に話したいけど、話したら発狂すると思う。
絶縁されるかもしれない。
信仰は個人の自由なのに、なぜこんなに悩まないといけないのか。
活動しないと怒られて、強制されて、本当に大嫌い。
というような意見があるとして、この場合、なぜ悩む、大嫌いにかかる言葉は普通は母親になる。
親子関係になる。
仮に「信仰」が、自分がやりたい場合で考えてみてください。
或いは「信仰」を「大恋愛の相手の結婚」とか「ガマンの限界に達したパートナーとの離婚」とか「辞めたい学校、職場」に置き換えて。

信仰であれ、進学であれ、職業選択であれ、結婚であれ本来自由なことを、何等かの脅しを取引きにもってくるような親がおかしいと思う。

でもアンチはSを叩きたいあまり、母親は置いといて「それはSが悪い」にする。
母親も被害者という理屈になるのかな。
いやいやいや、せっかくの信教の自由がある日本に暮らしていながら、それを選んでいるのは本人でしょう?

Sが邪魔した、Sのせい、Sさえなければというけど、そんなものあってもなくても選ぶ自由だってあるよ。
せっかくあるのに勧んでなくしているのは自分。

Sを無くしてほしいっていうけど、私はそういう人にこそ、何でも存在した方がいいと思うけどね。
見る力も選ぶ力も断る力も、いろんなものがあるから人は鍛えられると思うんだけどね。
コメント (2)

それは違う

2020-02-15 | S教団関係
久しぶりにS関連の記事を書いたら、鯛焼きさんのブログでこんなことを書かれてしまった。

>海さんがブログでシニフィエさんにイヤミを書いてます。爆笑ものですよ。

ええええ?
びっくりしてアンサーを送っておいたけど、承認がいつになるかわからないので、ここにも書いておきます。

イヤミのつもりじゃないよ。
アンチとしての入れ知恵というかエールですよ、大きなお世話でしょうけど( ̄▽ ̄)
詳しくは鯛焼きブログ参照。

追伸:
私今代用のパソコン使ってて、S関連のよく見る登録とかないのよ~
気づいてよかったわ。
感想があるなら珈琲に寄せてね。
たまたま気づいたけど。
コメント

アンチの魅力

2020-02-14 | S教団関係
いくらアンチが言葉を重ねても考えを変えないS会員を見て、
それは彼らが思考停止しているから。
自分で考えると罰が当たると思って考えないようにしているから。
という、実に都合のいい一点張りも違うと思う。
その決めつけから一歩も外に出ない限り、わからないと思う。
まず、こんな侮辱を言う人の話を聞きたいと思うだろうか?

元アンチブロガーとして自戒をこめても言うけど、これはSアンチに限らず、アンチに魅力がないのである。

理由の一つに「やりすぎると逆効果」があると思う。
せっかく「なるほど」ということを言っているのに、それが度を過ぎるとうっとうしくなる。
それでも続けられると嫌悪感を感じてくる。
正論でも説教でも何でもそうだけど、長い、しつこい、同じ話をクドクドが好きな人なんていないもんね。

わかったからしつこい。
同じ話をクドクドと何度も。
主張がいつも一つの方向のワンパターン。
いくら何でもそれは言い過ぎ。
ハメを外しすぎ。

それで印象が悪くなるアンチは、どの界隈にもいっぱいいる。

ある時私は、そういう自分の正当性となるとウルサイくらいの演説して、度がすぎる行為に出た人にかなりの嫌悪感を感じてしまった。
うっとうしいので、せっかく一生懸命言ってることだろうけど、全く耳に入ってこなかった。

一方で、気になることを、ちょっとしか言わない人の方がずっと気になった。
自分の方から「何?もっと詳しく聞きたい」と思った。

魅力…例えば発信のやり方に変化をつけてみることって、思ってるより大事と思う。
思考停止していないのならば、考えてみられたし。
コメント

私は見たことがない

2020-02-14 | S教団関係
何度も書いているけど、今までこうなんだと思っていたことが、そうではないと知った時、
へえ?と思って好奇心でいっぱいになる人と、
「今更引き返せない」とか「これまでの自分の人生を否定するなんて恐ろしくてできない」と思う人と2タイプいるようである。

ちなみに後者に関しては、
「そうですよね?そうに決まっている」という、これでもかと繰り返される書き込みを見たから、そんな人もいるのだろうか?と思ったことで、私個人は正直そういう人の方が珍しいのではないかと思っている。

考えを変えないのは単純に、そうは思わないからである。
ああそうなんだな、と理解でれば人なんてあっさり気が変わるよ。
人によってはドン引きするくらい手の平返しをするよ。
そこに「今までの人生を否定なんて怖い」なんてしおらしいことを言った人は、少なくとも私の周りでは見たことないわ(笑)

S問題にしろ、何にしろ。
コメント

胸がすく…

2020-02-13 | 日記
顔も声も出して正々堂々と主張している、私から見たら充分強いと思うユーチューバーの一人がネット上でいろいろあって
「メンタルが弱くて病んでしまった。今精神科に通っている」と元気のない様子で言うので、コメントを送ってみたら
「メンタルを強くする薬がほしい」と返事がきた。
いや、そんな薬はないと思うけどね(笑)

確かにネットって、何とかして他人の精神をえぐろうと必死になる人が一定数いる。
そして面白いことにそういう人って、例えばAさんとBさんが何等かで揉めたとして、無関係な第三者だっだりする。
当人でもないのに当人以上の情熱で、当人を抜き去って、人によってはネットリンチのように人を煽ったりする。
これは少なからず私も経験があるけど、「しょせん他人事」の「ネガティブなこと」対して、なんでここまで夢中になって時間も労力も割けるのか???
これも理由を探してみたら、多数の賛同があった答えが以下だった。

見てる分には(自分でなければ)メシウマ。もっとやれ!!と思う。
憎たらしい奴だと胸のすく思いがする。

むしろ「他人事」で「ネガティブ」だからこそ燃えるようだった。

ネットでどこにでも転がっているそれが「胸のすくようなこと」って、ある意味羨ましいわ。
私も日々、胸のすくようなエキサイティングなことを経験したくて、残りの人生はそれで埋め尽くしたいと思っている。
これには私は相当に貪欲と思う。
でもそんなシビれるようなことって、砂の一粒を探すように滅多にないよ。

胸のすくようなことが自分事ではなくて、「他人のネガティブなこと」で、それでメンタルが躍動したり薬を飲むほど病んだりする…
アホらし、と思うけどね。
精神科も製薬会社もそれで儲かっているなら何だか複雑な気分になるなあ。
コメント (1)

魅せられて

2020-02-13 | 日記
期末試験直前。
娘が「あー全然集中できない。歌っていい?」と言って
Wind is blowing from the Aegean~♬女は海~
好きな男の腕の中でも ちがう男の夢を見るぅ~ アハハン
と口ずさんでいた。
そんなんどこで覚えたん?と訊いたら、ネットだと言った。
名曲は世代を超えて響くらしい。

ところで私のHNのは、実はこの歌からとりました………というのは嘘です。
いやただ泳ぐのが好きだから(笑)
それはさておき、私もこの歌おおらかで好きですね。
あんまりジトッと見つめるものや、乙女チックなものよりね( ̄▽ ̄)

この歳になって思うことは、物事はあまり一点に思い詰めない方がいいってことだろうか。

殊更、ネガティブなことを大袈裟に煽るとかアピールするのは年々苦手になっていく。
大騒ぎすることの一体、どれほどのことが実態と合ってるのかな。
そんな一滴、海に流せばいいんじゃない?
名前に因んでそんな懐になりたいもんである。


「魅せられて」
コメント

好きは「凌駕」する

2020-02-12 | 日記
自称パリン、パリン割れる「ガラスのハート」を持っておられる宮迫さんに笑いっぱなしで、日々の楽しみが一つ増えたo(≧▽≦)o

ネットの陰険な中傷はホントにくだらない。
でもね、くだらないんだけどこれが、
いや、経験することは万事に言えることなんだけど、
一つ好きでしょうがないことがあると、それが全てを凌駕するんですよ。
お笑いの人が嫌なことも笑いのネタにすることで、それが血潮になるというのかな。

私も「書く」ということためなら、むしろどんな泥沼にも奨んで潜り込みたくなる時がある。
書いた瞬間、それは「私のもの」になって「私の好きなもの」に変わってしまう、と言ったら伝わるだろうか。
亡くなった祖母は歌を詠む人だったけど、辛いことこそ、それを作品にしてそれらを消化していていた。
一言でいうと変換したくなるというのかな。

これを持っていたら強いと思う。
別に難しいことじゃなくて、ただ好きなことを持っているとそれが単純に救い?強味?になる。
わからないけど、自分を助けてくれることだけは解る。

だから私は、好きなことは気のすむまで、とことんやればいいと思うんだよね。
「時間制限」とかアホらしくて(笑)
コメント

甘い夢

2020-02-11 | 日記
あくまで私の場合だけど、私はもともとはブログに興味があってブログを始めたのではない。
そんなことは本当に全く、微塵も、想像したこともなかった。

でもある時、いきががり上「お願いがあります。ブログをやってください」と言われて、思いもかけない注文に、へ?ブログ?私が?と本当にびっくりした。
やってくださいって、ブログって一体どうやればいいの?と、あわてて「ブログのやり方」ってのを検索したくらい。
で、「初心者向け、簡単」と書いてあった会社を深く考えずに選んで、指示通りにボタンを押していって、タイトルも実にテキトーに決めて、一つ記事を書いたら一時間後にそれはできた。
ああなるほど、これでいいんだ??
きっかけは本当にそんな感じだった。

私の場合は「文章を書く」という作業だけなら悩んだことはないけど、最初に届いた「あなたはgooブログのこれだけの中の何位です」(一定数の順位以下はそれもない)という数字を見て仰天した。
何ってその分母にである。
えええええ?ブログってこんなに数があるの?!

ブログであれ、動画であれ、こんなド素人が配信してそれで収益を得るなんて、簡単なことではない。
そんなに数や金が欲しいなら、
ものすごく気合いを入れて、神経も使って、言われている「あの手、この手」のテクニックをやり尽くして、何かのネームバリューやブームに乗っかったりしたら、運がよければ一時期は
小遣い稼ぎくらいはできるかもしれない。
でもそれで食べていくなんて、そんな甘い話はどこにもないよ。
あるわけない(笑)

夫が以前言っていたけど、「役者だけで食べていける人なんてほんの一握り」と言っていた。
これは本当にそうである。
一言でいえば何でもそうだと思う。

私が夫と出会ったのは、夫が大学をやめた直後だった。
せっかく現役で入った医学部をやめて無職だった彼は当時、21かそれくらいだった。
全くのキャリアゼロからポンと撮影の現場に入って、地道に仕事を覚えて、人に揉まれて、人脈を広げて、ロクに眠れない過酷な労働に体当たりして、やっとテロップの端っこに名前が出て、そんなこんなを積み重ねていくうちに、いつかそれで食べている技術も信用も揃ったプロになったのである。

ネットで人をディスるようなことをちょっとくらい発信して、それで高級車に乗るようなちぐはぐな夢を抱いている人は目を覚めされたし。
年中人をディスっていたら、むしろそれで精神が病んで人生が破綻しないだけで御の字と思う。

非凡な人は凡人ではないから非凡というのであって、砂のひと粒くらいごくごく稀にしかいない。
私もネットで膨大な言葉を見聞きしたけど、本当に響くいようなことって、まず滅多にないよ。
そんなにあったら逆につまらないと思うしね。
コメント

時々妄想

2020-02-10 | 日記
ユーチューバーの宮迫さんが言っておられた。
「記者会見が芝居って言われた」

へえ。

本気でそう思ってる人がいたら、
直に会ってサシでご飯でも食べて、何なら飲んで、どこまで本気で言ったのか、何となく言ったのか、嫌がらせを言ってふざけたかっただけなのか、或いは本当にそう見えたのなら、どんな目と心をした人物像かを遠慮なく観察したのち、それを的確な文章で隈なく書きたい。
という願望というか妄想に包まれた。

取材して書きたい。
ネットを見ているだけじゃ満足できなくて、時々そんな衝動に駆られることがあって困る_〆(。。)
コメント (1)

やりたいことは

2020-02-10 | 日記
テレビで子どものスマホの使い方制限みたいのをやっていた。
私は料金設定こそしてあるが、どこを見ちゃいけないとか時間がどうとかは一切口を出したことがない。
これはゲーム機も買ってあげて以来もずっとそうだった。
やりたいだけ、気のすむまでやらせた。
そういえば門限のようなことも言ったことがない。
「満足したら帰ってきなさい」
友達が遅くまでいても
「親がいいというなら好きなだけいなさい」
で通した。

結果、小学生の時、
「皆のお母さんは何時までに帰ってきなさいというのに、ママは何も言わなくてつまんない。私も規則がほしい」と怒られた。
子どもはどっちにしても文句を言うことだけはわかった(笑)

今も娘が「ママ。私がスマホいじりすぎって思ってるかもしれないけど、私はまだツイッターもインスタもしてないから。友達と比べたら全然やってない方だから」という。
「そんなことは知らん。やりたいなら好きなだけやればいいじゃん。
パパなんて若い時、休みがあったら四日四晩とかゲームやってたゾ( ̄▽ ̄)」
と、私が取り合わなので物足りないようである。

私はS時代、好きなことしかやらなかったチョイ活だったかもしれないけど、ユル活ではなかった。
好きなことはバリ活の骨頂のようにやった。
これは経験上のことだけど、本当にこれと思ったら一度は徹底してやった方がいいと思うけどね。

匙加減なんていつかわかる。
コメント

納得した言葉7

2020-02-09 | 日記
最近はS界隈を書くより、N界隈を見る方がよほど面白くなって、かなり集中して見たり書いたりしている。
私はそこの支持者とかアンチというわけじゃないんだけど、アンチとシンパってずっと書いてきたテーマなので興味を引いたんだと思う。

そこで面白かったのが、支持者の一人による「アンチのタイプ」という分析だった。
一つは最初は支持していたけど、個人的な人間関係で嫌になった。(これは人によっては恨み節が相当激しくなる)
もう一つは、倫理観に幻滅したというものだった。
これはどこも同じようなものだなあと思った。
が、笑ったのはこの倫理観についていけなくなることを「倫理観の許容範囲が狭い。要は堅物と思う」という指摘だった。

倫理観の許容範囲が狭い。要は堅物。

こういう言葉は、私はこれまで殆ど聞いたことがなかったし、私の発想にはなかった。
参った。
笑いながら頷いた。なるほどねえ。
10回くらい反芻したわ。

この言葉は好き好きと思う。
堅物が好きなら私は夫とも結婚してないし、こんなブログは書いてないなと思った。
コメント (1)

夫に初アンチ!!

2020-02-08 | 日記
確定申告の書類を終わらせた。
夫の仕事は一切口を出さないし関わっていないが、これだけは私がずっと担当している。
慣れれば想像を絶するくらい難しくないので、苦手意識のある方もどうか放置せず、先延ばしにせず、頑張ってくだされ(゚∇^*) 

ところで今日、夫からちょっと嬉しい話を聞いた。
以前書いた、仕事仲間が若い女優をスマホで盗撮して解雇された話が、事情を伏せられていることをいいことに
「夫が気に入らないからクビにした」という根も葉もない噂が流れていると、親しい後輩から聞いたそうである。
「まあ俺もやっとネームバリューが出てきたのかな」と夫は笑っていた。

八方美人ではないけどアンチを作らないタイプの夫に、私が知る限り初めて耳にしたやっかみのような話だった。
「いや嬉しいわ。名前が出たら脚を引っ張る人って必ず現れるよ。ああやっとダークな噂の一つも出たか。
ちょっとチンケなネタだけど(笑)」

なんだか最近、好きなユーチューバーさん達が華麗にくだらんアンチを蹴散らしているのを見て、アンチがいることがカッコイイ~と思ってしまう。
私の好きな男たちは、皆ナイスガイでホントにカッコイイわ( ̄▽ ̄)
コメント