の坐すと地と魂の鎭まる地

社や陵、墓所についてや、について勝手氣ままに綴っていきます。

松帆社 / 松帆神社

2014年09月22日 07時06分36秒 | 近畿(大阪、兵庫)
■本殿■
(23rd November 2012)
 


★松帆社★ 兵庫県淡路市久留麻256

・祭は八幡大。

・建武中興の忠臣である楠木正成が湊川の戰で自刃の砌、家臣吉川彌六に日頃守護と崇めていた八幡大を託し、彌六は仲と共に淡路に逃れ來、小祠を建てたのを創祀とする。また、この地を楠木村と稱した(現在は楠本)。

・應永六年(1399)八月、現在地に遷座、八幡宮として創建される。以來、浦、仮屋、小田の氏となる。

・社寶は楠公遺愛の太刀と傳えられる「菊一文字」。後鳥上皇が院政の砌、全國の名刀工を召し出され、共に親しく鍛刀遊ばされた際の筆頭御番鍛冶、備前岡一文字則宗の作で「菊御作」の鑑定があり、その刀姿、刃紋の美しさもさることながら、その拵え(柄、鞘、鍔)も實に貴重なものであるとし、國重要美術品に指定されている。


■社號標■
(23rd November 2012)
 


■鳥居■
(23rd November 2012)



■參道■
(23rd November 2012)
 


■隨門■
(23rd November 2012)

 


■參道■
(23rd November 2012)
 


■狛龜■
(23rd November 2012)
 
 


■拜殿■
(23rd November 2012)
 


■本殿■
(23rd November 2012)
 


■木■
(23rd November 2012)
 


■末社宇治皇子社■
(23rd November 2012)
 


■末社良社■
(23rd November 2012)
 


■末社松尾社■
(23rd November 2012)
 


■末社仁天皇社■
(23rd November 2012)
 


■末社天滿宮社■
(23rd November 2012)
 


■末社三社合殿(向かって左より、疱瘡社、金比羅社、祖靈社)■
(23rd November 2012)
 


■末社猿田彥社■
(23rd November 2012)
 


((コメント))

2012年11月23日

 石屋社から伊勢久留麻社へ向かう途中、偶然、目に入り立派な社だなあ、と思うも車を走らせていたため、一度、諦めたのであるが、伊勢久留麻社より石上社へ向かう道の合、再び松帆社の前を通ることになり、訪問。まるで、楠木正成が呼んでくれたようである。しかし、境内は廣く、立派な隨門が建つ。そしてさらに奧には龜である。阿吽兩方の龜があるということは、狛龜といってもよいであろう。本殿の兩脇には、仁天皇社と宇治皇子社があるが、宇治皇子とは仁天皇に皇位を讓る爲、自ら命を絕った菟道稚子皇子のことであろう。おそらく主祭八幡大の一柱應天皇の御子を祀っているということであろう。しかし、淡路にまさか、楠公緣の社があるとは思ってもみなかったので驚きであった。


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。