の坐すと地と魂の鎭まる地

社や陵、墓所についてや、について勝手氣ままに綴っていきます。

二宮社 / 二宮神社

2014年07月11日 11時52分10秒 | 中国(岡山、広島、山口)
■遠景■
(23rd December 2012)



★二宮社★ 岡山県真庭市社字於和佐654

 真庭市史蹟(式内社座として)

・延喜式内社、美作國大庭郡、壹粟社二座。

・延喜式内社、美作國大庭郡、久刀社、論社。

・延喜式内社、美作國大庭郡、菟上社。

・延喜式内社、美作國大庭郡、長田社、論社。

・舊社格は村社。

・祭は大市姬命(壹粟社)、大佐佐(大笹社)、久那止(久刀社)、岐、弟彥王命(菟上社)、事代主(長田社)。

・二宮社内の五座のうち、菟上社のみ、本來、當所に鎭座していたとされる。

・壹粟社は元は大庭郡久世に鎭座と傳えられる。

・久刀社は元は田に鎭座とされるが、田が現在のどの地に當たるか不明である。『岡山縣通史』は、合倂により現在の真庭市蒜山下和鎭座の中和社(舊稱久那止社)が、前の鎭座地ではないかとの見解を示す。

・長田社の本來の鎭座地は布勢下長田村といわれる。


■社號標■
(23rd December 2012)
 


■鳥居■
(23rd December 2012)
 


■拜殿■
(23rd December 2012)
 


■壹粟社、大笹社本殿■
(23rd December 2012)
 


■菟上社本殿■
(23rd December 2012)
 


■長田社本殿■
(23rd December 2012)
 


■久刀社本殿■
(23rd December 2012)
 


■末社合殿■
(23rd December 2012)
 

・末社合殿には、(向かって左より)兔上社二殿、谷奧社、公文、谷奧大大峪大相殿。


■(向かって左より)末社愛宕社、末社荒社■
(23rd December 2014)
 


■遙拜所、もしくは石■
(23rd December 2012)
 


((コメント))

2012年12月23日

 なぜか、美作國大庭郡の延喜式内社がこの地に密集しているのであるが不思議なことは、この二宮社に五座、さらに、少し東に行ったところに刑部社、佐波良社が二座で鎮座していることである。當地に關しては本來は菟上社の鎭座地であるという。おそらく、他の四座に關しては、個人的には總社などに見られるの祀り方、もしくは何らかの事情により、參拜出来ない狀態、もしくは廢絕したが爲に作られた遙拜所、もしくは、後裔社としたものなのではないだろうか、と考える。まあ、それを知るべくはないが、いずれにせよ、古くからこの形態のようであり、氏子の方方が大切に後世に受け繼いでいっているので、それはそれでいいことであるし、仕方のないことなのであろう。

 ただ、寂しさを感じてしまったのは事實である。

八幡社 / 八幡神社

2013年12月19日 17時47分44秒 | 中国(岡山、広島、山口)
■拜殿■
(12th December 2012)



★八幡社★ 岡山県真庭市黒田144

・舊社格は村社。

・祭は八幡大。

・通稱は田八幡社、田社。

・創建由等不明。


■社號標■
(12th December 2012)
 


■鳥居■
(12th December 2012)
 


■本殿■
(12th December 2012)
 


■末社■
(12th December 2012)
 


((コメント))

2012年12月23日

 移動中の道沿いで見かけたので立ち寄ってみた。少し雨が降っていたこともあり、ごく短時の滯在。特筆すべきはない。よくある大切な村の鎭守である。

宗忠社 / 宗忠神社

2013年11月28日 03時37分56秒 | 中国(岡山、広島、山口)
■社號標(東平八元帥筆)■
(10th November 2008)
 


★宗忠社★ 岡山県岡山市上中野1-3-10

・祭は住祖住宗忠。

・住宗忠の生地。

・鎭座地から大元社とも呼ばれる。

・明治十八年(1885)に創建。

・岡山市尾上(通稱「道山」)に移轉するまでの住團本部でもあった。

・社廰所屬という。


■鳥居■
(10th November 2008)



■拜殿■
(10th November 2008)

 

■本殿■
(10th November 2008)


 
■末社弟社■
(10th November 2008)
 

・祭は弟十一人、すなわち、石尾乾介、河上忠晶、時尾宗道、赤木忠春、森下景端、星島良平、池田千代藏、河本泰祐、森金爲藏、小林儉造、野野上帶刀。


■木■
(10th November 2008)

 

((コメント))

2008年11月10日

 特に住に思い入れもないし、個人的に、何も感じなかった。

見社 / 横見神社

2013年11月08日 02時06分12秒 | 中国(岡山、広島、山口)
■遠景■
(23rd December 2012)
 


★見社★ 岡山県真庭市社字加佐美山758

 真庭市史蹟

・延喜式内社、美作國大庭郡、見社。

・舊社格は村社。

・祭は大山津見命。

・『大日本史』には、大庭富西谷村鎭座としている。大庭は、貞庭郡落合町大庭から同郡久世町三崎、目木邊りに相當するが、その邊りには富西谷村が存在したという史實はない。近世あった西西條祁富西谷村(杵田郡富村富西谷)は、富庄に屬する村であり、大庭を貫只流する目木川のはるか上流に位置している。『岡山縣通史』は、富西谷村の見社が式内社であると傳わるが、確證がないとしている。


■鳥居、拜殿■
(23rd December 2012)



■本殿■
(23rd December 2012)
 


((コメント))

2012年12月23日

 二宮から南に步いてすぐのところに鎭座する式内社とされる見社。特に何も感じないというか、普通の社。大和で育っているためか、世ではエネルギーを感じるといわれる社が自分にとっての普通の社であるために、何も感じないように思うところが多いのである。おそらく、自分がすごく乾いた殺伐とした感じを持つところが、いわゆる、世で言う何も感じないところとすると、ここはよくある村の社と言う事になる。あまり詳しい由が傳わっていないようで、この地が本來の鎭座地か否かも不明である。個人的には、違うように感じる。ただ、この地というかこの周圍も社があっても不思議ではないところであるので、まあいいのかもしれない。

新庄社 / 新庄神社

2013年11月07日 01時13分19秒 | 中国(岡山、広島、山口)
■拜殿■
(23rd December 2012)
 


★新庄社★ 岡山県真庭郡新庄村2083

・舊社格は村社。

・祭は味須氣彥根、天之手力雄命。

・創建由等不詳。


■社號標、鳥居■
(23rd December 2012)
 


■參道■
(23rd December 2012)

 


■境内入り口■
(23rd December 2012)



■拜殿■
(23rd December 2012)



■本殿■
(23rd December 2012)
 


■末社■
(23rd December 2012)
 


((コメント))

2012年12月23日

 新庄村という岡山の北端に近いところに來た理由である新庄社である。近くには御鴨社という、この邊りでの大社もあるのだが、そちらではなくこちらに惹かれたので來た次第である。特に由などもわからないところであるが、村ということもあり、田んぼの中にポツンと建っているのであるが、夏や稻穗が實っている時の姿を見てみたいな、と思う社である。ささやかな村の鎭守という感じで好きである。