昨日発表された11月27日付のオリコンデイリーによると、7枚目シングル「バレッタ」は、1万7千枚のランキング2位でした。
これで、初日分と併せて36万4千枚となりました。
11月15日(金)から18日(月)に行われた個別握手会の第5次応募受付での売り上げが、どこまで入っているのか不明で、この後、どこかの日に5万枚くらい大幅に上乗せされる可能性もゼロではありません。
しかし、過去の例から見ると、初日から初動への上積みは4万枚程度なので、1日での爆発的上昇が起こらなければ、「バレッタ」の第1週売り上げは、39万枚あたりになります。
そうなると、このブログでは、初日39万枚、初動43万枚と予想していたので、4万枚も高めに見積もってしまったわけで、フルスイングの空振りです(笑)。
本格的な分析は、オリコンとサウンドスキャンの週間ランキングが出てから行うつもりですが、その下準備も兼ねて、「バレッタ」のCDセールスから何が見えるのか考えてみます。
サウンドスキャンは、「バレッタ」であれば、Type-A、B、Cの初回限定盤、通常盤、アニメ盤という5種類のCDについて、それぞれの売り上げを調べて公表します。
これらは、街のCDショップやAmazonなどのサイト、つまり店頭で誰もが買えるもので、一般的に流通しているCDです。
一方、個別握手会への参加応募券が付いたCDは、乃木坂の場合は「forTUNE music」という特定のサイトで会員登録をした上で、そこからしか買えません。
オリコンは、特定サイトを通して販売されたものも含め、すべてのCDの売り上げ枚数をカウントしています。
次の表は、乃木坂のシングルCDについて、第1週での、サウンドスキャンが調べた店頭販売CDの合計枚数を、オリコンの数字で割ったものです。以後、(SS/OC)比と呼ぶことにします。
1枚目 : 59%「ぐるぐるカーテン」
2枚目 : 45%「おいでシャンプー」
3枚目 : 31%「走れ!Bicycle」
4枚目 : 26%「制服のマネキン」
5枚目 : 28%「君の名は希望」
6枚目 : 28%「ガールズルール」
7枚目 : ??%「バレッタ」
(SS/OC)比は、一般流通で買われた枚数の、全売り上げ枚数に占める割合を示していて、この数字が低いほど、CDセールスの個別握手会依存が大きいことになります。
デビュー曲「ぐるぐるカーテン」と2枚目「おいでシャンプー」は、(SS/OC)比が非常に高く、CDセールスの半分は、店頭販売されたCDの売り上げで支えられていたことが分かります。
実際、この頃は、個別握手会の総部数も、300部と現在の半分以下で、握手会スターもまだ登場していません。
乃木坂46というグループに興味を持って、取り敢えずCDを買ってみようというファンが多かったのだと思います。
白石麻衣や西野七瀬と是非とも握手して話がしたいというファンは、まだまだ少なかったでしょう。
しかし、3枚目「走れ!Bicycle」、4枚目「制服のマネキン」と進むにつれて、(SS/OC)比が低下、個別握手会への依存が深まっていきます。
とくに、「制服のマネキン」では、「走れ!Bicycle」で330部だった総部数が、430部へ一気に跳ね上がり、白石麻衣、橋本奈々未、松村沙友理のいわゆる「御三家」が、握手会スターとして台頭してきます。
その後、5枚目「君の名は希望」、6枚目「ガールズルール」では、個別の総部数は、450部、630部と伸びていき、「御三家」に西野七瀬と秋元真夏が加わって第1グループを形成、さらに、生田絵梨花、桜井玲香、若月佑美、深川麻衣が第2グループとして、握手会人気を大きく上げていきます。
しかし、「君の名は希望」と「ガールズルール」では、(SS/OC)比が28%と安定していて、各メンバーの握手会人気が高まる一方、乃木坂46全体への関心も同時に上がっていったと思われます。
乃木坂という「箱」への関心と、それを構成する個々のメンバーへの興味。
それらがバランスを取りながら、ともに上昇したことを窺わせます。
ちなみに、AKBグループで、(SS/OC)比をちょこっと計算してみると(笑)、AKB48の「恋するフォーチュンクッキー」が33%、SKE48の「美しい稲妻」33%、「賛成カワイイ!」33%、NMB48の「カモネギックス」22%、HKT48の「メロンジュース」34%でした。
まあ、5例しか見てないので、偶然かもしれませんが、不思議なくらい3分の1という比率が多くて、その中にあって、「カモネギックス」の数値の低さは際立っています。
あるいは、NMB48では、特定のメンバーへの人気が全体人気を凌駕していて、「箱推し」が少なく「単推し」が多くなっていて、CDセールスの個別握手会依存が顕著に進んでいるのかもしれません。
実は、「バレッタ」について、(SS/OC)比が大幅に下がるのではないかと、気になっています。
個別握手会第5次応募受付終了後の完売表を見ると、全体完売率41%で、1期の完売率47%、2期が9%ですが、これは「ガールズルール」個別第10次終了後と、完売率の状況が酷似しています。
そして、第10次応募分が反映されたCDセールスのデータから考えて、まず間違いなく、個別握手会で29万枚以上は売り上げているという結論が出てきます。
完売率が同じでも、「バレッタ」は「ガールズルール」より総部数が増えていて、二期生もペアからより効率的な個別になっているので、それらを加味して計算すると、第5次終了後の個別握手会での売り上げは、32万枚程度と出てきます。
もちろん、「バレッタ」個別での握手時間を、「ガールズルール」より長く設定していれば、話は全然違ってきますが、握手時間が同じであれば、32万枚はかなり堅い数字だと思っています。
もし、オリコンの第1週売り上げが、このまま39万枚あたりで落ち着けば、初回限定盤は7万枚ということになって、(SS/OC)比は18%という異例の低さになってしまいます。
より安心出来る別のシナリオは、サウンドスキャンのデータが出てみると、やはり第1週で11万枚ほど売れていて、オリコンは39万枚で、(SS/OC)比は28%を維持するというものです。
その場合は、個別分が28万枚なので、「バレッタ」では、「ガールズルール」より握手時間の設定が長くなったということで、それならば、ファンとメンバーがゆっくり握手出来て、メンバーの負担も減るので、喜ばしい状況だと思います。
しかし、もし、サウンドスキャンが実際に7万枚程度となり、「ガールズルール」の9万3千枚を大きく割り込んでしまうと、ちょっと厳しい話になってきます。
個別握手会を通したCDセールスは、アンダーや二期生が全完売を連発するのでもない限り、それだけで40万枚を越えるのは難しくて、どうしても初回限定盤など、個別以外のセールスが重要になってきます。
従って、サウンドスキャンの数字に勢いがなければ、最終的な累計枚数で、「ガールズルール」の45万枚に及ばないこともあり得ます。
(SS/OC)比の低下が起こる原因としては、新規ファンの割合の減少と、「単推し」ファンの割合の増加の二つが考えられます。
新規のファンは、特定のメンバーを好きになってファンになったとしても、まだ他のメンバーに興味を持つ余地が大きく、個人PVや、全国握手会券の付いた初回限定盤などを、あれこれ買ってくれる原動力の一つです。
そういった新規ファンの割合が減少すると、初回限定盤の売れ行きが鈍って、(SS/OC)比の低下が起こる可能性が高くなるでしょう。
一方、熱心な「単推し」ファンの割合が多くなっても、同じことが起こると思いますが、しかし、今回、既存ファンの「単推し」化が進む要素は少なくありません。
堀未央奈が単独センターに抜擢されて、白石麻衣がセンターから外されたり、橋本奈々未がショックを受けたりすると、ファンが、より強力に彼女たち個人を応援して、支えてあげようという気持ちになって、個別握手会にいつも以上に力が入る。
星野みなみがアンダー落ちしたことで、みなみを選抜に戻すため、個別握手会へ初めて行くことを決めたファンが何人も出てくる。
しかし、ファンの気持ちがメンバー個々に集中して、個別参加という形での応援が盛んになればなるほど、他のメンバーへの興味が低下します。
個別にお金を回して、初回限定盤は、星野みなみがセンターで踊る「初恋の人を今でも」のMVと個人PV が入ったType-Cだけを買うみなみファンが増えるかもしれません。
「揺さぶり商法」では、個別握手会への参加応募券の付いたCDは、飛ぶように売れるけど、「推し」以外のメンバーにも、あれこれ会ってみたいというファンの意欲が低下すると、全国握手会券付きCDの売れ行きに勢いがなくなります。
(SS/OC)比の大幅な低下は、新規ファンの増加が弱い、あるいは、既存ファンの「単推し」化が進んでいることを示す可能性がある。
これは、乃木坂46全体への興味が薄れているということで、アイドルグループとしての将来を考えても、あまり喜ばしい姿ではない気がします。
つまり、(SS/OC)比の低下は、あれこれ気になる問題をはらんでいて、出来れば見たくない事態ということです。
まあ、初日の売り上げ予想をばっちり外したので(笑)、これも見当違いのシナリオであれば良いのですが、サウンドスキャンとオリコンの第1週データが出揃う来週まで、モヤモヤした気分が続きそうです。
今日か、明日にでも、オリコンデイリーで一気に5万枚くらいの数字が出てくれば、初回限定盤の数字に自信が持てて、心配が吹き飛ぶんですが、どうなんでしょうか。
個人的には、今回、初回限定盤の全タイプと通常盤を買ったので、それらを観ながら、聴きながら、「バレッタ」のセールスの行方を見守るしかないです。
そうそう、「NARUTO」のエンディング曲、近藤晃央の「ブラックナイトタウン」もダウンロードしました。
結構、気に入って聴いてますが、みなみからの「推し変」じゃないですよ(笑)。
関連サイト
オリコンランキングのサイト
サウンドスキャンのサイト
関連記事
乃木坂の風 27Nov13#2 ~ 「バレッタ」初日売り上げ、34万7千枚でオリコンデイリー1位を獲得
乃木坂の風 27Nov13 ~ 「バレッタ」発売開始!売り上げ予想、第1週で40万枚突破、初日に達成の可能性も
乃木坂の風 21Nov13 ~ 「バレッタ」売り上げ予想、初日39万、初動43万、第1週で40万枚突破が濃厚
乃木坂の風 16Nov13 ~ 星野みなみ、5部完売の大躍進!「バレッタ」は初動40万枚をうかがう勢い
乃木坂の風 12Nov13 ~ 個人PVが復活!7枚目「バレッタ」のセールスは二期生がポイント
乃木坂の風 11Oct13 ~ 「カモネギックス」初動大幅減の見方、堀未央奈は「イメージ」センターか
乃木坂の風 09Nov13 ~ 「乃木坂派」は現在累計4万5千部、「バレッタ」は初動で30万枚突破が確実な勢い
乃木坂の風 08Oct13 ~ 7枚目シングルも長期販売、個別握手会は3ヶ月670部で累計50万枚が射程圏内
乃木坂の風 03Oct13 ~ 握手会商法は「こどもの権利」に配慮しているか?浮かび上がる三つの問題点
乃木坂の風 29Sep13 ~ AKBグループが苦しむ「身の丈に合わない」CDセールス
乃木坂の風 28Sep13 ~ 衛藤美彩、選抜入りか?「制服のマネキン」は「ガールズルール」より効率的なヒット
乃木坂の風 27Sep13 ~ 若さで笑い、若さに泣くHKT48、ブレイクのチャンスが今来ている
乃木坂の風 26Sep13 ~ 過剰な握手会日程に苦しむNMB48、坂の上り方を考える
乃木坂の風 14Sep13 ~ 長期間の個別握手会と多すぎる応募回数は、リピーターの増加が目的か
乃木坂の風 13Sep13 ~ 握手会人気トップ10の平均年齢19.6歳が意味するもの
// 過去の記事を読みたい方へ
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)
// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報
(ミュージックビデオ)
「バレッタ」のMV(YouTube)
初回限定盤TypeA、TypeB、TypeCに収録
「月の大きさ」のMV(YouTube)
TypeAに収録
「そんなバカな・・・」のMV(YouTube)
TypeBに収録。コミカルな学園部活もの、星野みなみが後半に少し出演
「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)
TypeCに収録。センターポジションで星野みなみの魅力が炸裂!
クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい
個人PVの予告編
(関連記事)
乃木坂の風 23Nov13 ~ 「そんなバカな」MV、生田絵梨花が本領発揮も、曲前シーンが長過ぎる
乃木坂の風 22Nov13 ~ 「初恋の人を今でも」MVは、星野みなみが紡ぐ果てしなく美しい「リンゴ」の物語
乃木坂の風 19Nov13 ~ 「私のために 誰かのために」、川村真洋と衛藤美彩は完全生歌を実現出来るか
乃木坂の風 14Nov13 ~ 川村真洋が「バレッタ」収録のユニット曲に初参加!歌唱力の乃木坂は実現するか
乃木坂の風 08Nov13 ~ 「月の大きさ」MVは、コメディ風味の時代劇ファッションショー
乃木坂の風 05Nov13 ~ アンダー曲「初恋の人を今でも」がラジオ初公開!7枚目を待ち受ける紅白の歌手発表
乃木坂の風 03Nov13 ~ 「バレッタ」MVで、ドラマと楽曲はなぜ乖離しているのか
乃木坂の風 01Nov13 ~ 「バレッタ」MVはセーラー服戦闘Vシネマ、でも曲が頭に入ってこない!
乃木坂の風 04Oct13 ~ NARUTO「月の大きさ」は切なカッコいい良曲も、生歌の難易度高め
(メディア)
毎週木曜日の19:30から、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。番組内には、乃木坂のコーナーもあるようです。詳しくは、
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ
// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ
「制服のマネキン」のMV (YouTube)
「君の名は希望」のMV (YouTube)
「シャキイズム」のMV (YouTube)
「指望遠鏡」のMV (YouTube)
「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)
「他の星から」のMV (YouTube)
クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい
// 6枚目シングルCD「ガールズルール」の収録曲
YouTubeのMVやこのブログの関連記事については、
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報
// お知らせ!
12月3日(火)、NHK Eテレ「Rの法則」(18:55~19:25)で、乃木坂46の特集が放送されます。代々木ライブの密着取材やスタジオライブがあるようです。
NHK公式サイトの番組表詳細ページ
12月3日(火)、NHK Eテレ「すイエんサー」(19:25~19:50)に、桜井玲香、秋元真夏、衛藤美彩が出演します。
NHK公式サイトの番組表詳細ページ
12月4日(水)、4時間を越える音楽祭、「2013 FNS歌謡祭」(19:00~)に、乃木坂46が出演、その模様がフジテレビで生放送されます。
「2013 FNS歌謡祭」の公式サイト
12月6日(金)、NHK-FM「AKB48の私たちの物語」に生駒里奈、白石麻衣、橋本奈々未、川後陽菜、堀未央奈が出演して、声優の山寺宏一も参加したラジオドラマ「温泉宿・のぎざか」が放送されます。このシリーズ第三弾です。
「AKB48の私たちの物語」の公式サイト
12月6日(金)の深夜28:30、つまり、12月7日(土)の早朝4:30から、衛藤美彩がMCを務める「開運音楽堂」(毎週土曜、4:30~5:00)に、永島聖羅が出演します。土曜日の早朝なので、録画予約は金曜の夜までに(笑)。
永島聖羅の11月19日ブログ
12月8日(日)、BS-TBS「音ボケPOPS」(毎週日曜、23:30~24:00)に、井上小百合、斉藤優里、永島聖羅が出演します。
井上小百合の11月20日ブログ
12月20日(金)、日本武道館において、乃木坂46が単独ライブコンサートを開催します。公演タイトルは「乃木坂46 Merry X'mas Show 2013」で、開場17:00、開演18:00です。
乃木坂公式サイトの関連ページ
12月22日(日)、代々木第一体育館で行われるライブイベント「FamilyMart Presents MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」に、乃木坂46が出演します。開場14:30、開演16:00です。
「MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」の公式サイト
レギュラー
毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト
毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ
毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00)のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ
乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ
// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (11月28日分)
MV撮影の主役であるメンバーが明かす情報は大変に貴重なので、まとめてみました。これらは『 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報』に載せる予定です。
「初恋の人を今でも」のMVに関する情報が載ったブログ
11月27日21:42 伊藤寧々
11月27日00:24 中田花奈
11月26日12:54 川村真洋
11月24日20:42 斉藤優里
11月24日22:18 樋口日奈
11月24日23:54 永島聖羅
11月23日00:30 川村真洋
11月23日00:18 能條愛未
11月22日12:36 中田花奈
11月22日17:10 星野みなみ
11月22日17:18 井上小百合
11月21日20:36 伊藤寧々
「そんなバカな・・・」のMVに関する情報が載ったブログ
11月27日15:24 秋元真夏
11月27日12:00 生駒里奈
11月26日14:12 若月佑美
11月26日18:30 斉藤優里
11月24日16:24 桜井玲香
11月24日22:18 樋口日奈
11月23日12:12 伊藤万理華
11月22日00:30 若月佑美
11月22日00:30 高山一実
11月22日00:30 衛藤美彩
11月22日15:24 秋元真夏
11月22日17:18 井上小百合
11月22日17:24 斉藤優里
11月22日22:30 白石麻衣
11月21日23:20 中元日芽香
11月21日22:18 生田絵梨花
11月21日20:30 深川麻衣
11月28日23:48 中元日芽香
ナタリーのグラビア、良かったよ~。ビームを飛ばさない、ツインテールにしない、こう書くと、何だかツノのとれたラムちゃんみたいだけど(笑)、その分、ありのままのひめたんという雰囲気が出ていて、心に残った。一番かどうか分からないけど、「やさしさとは」を初めて聴いたとき、「おおーー!」となった。これは良い曲だと思う。
11月28日23:30 高山一実
突撃かずみん、ナイスだーー!NMB48のまーちゅんとHKT48の村重杏奈とのツーショット、しかもSKE48の松井玲奈との心温まるエピソード(笑)、最高です。とくに、村重さんがもう個人的にはキテます、出来れば、もう2、3枚、彼女とのショットがあっても、、、失礼(笑)。前回の写真の答え、昨日書いたの、全部当たってた。オレ何で分かったんだろうって、一人で驚いたっす(笑)。
11月28日23:18 中田花奈
確かに、paletの三人、可愛いよね。アイドル界最高の美少女グループと呼び声の高い乃木坂メンバーに混じっても、全然、違和感がないっす。このMCの仕事、ドルヲタだったら、めちゃ楽しそう。トークスキルも身につくし、趣味と実益って感じで、ちょっと羨ましい(笑)。
11月28日22:24 永島聖羅
1枚目、いやいや、焼き肉に対する真摯な姿勢が伝わってきて、最高のお顔です(笑)。らりんの個人PVは、夜中に見たら、そのまま車出して、焼き肉屋に行きそうだから、いつ見るか、食事の時間を睨みながら、慎重に考えてます(笑)。2枚目、レコメンの「のり」さんは、トークだけでなく、見た目も、そのままザキヤマですよ(笑)。まさか、親戚とか、あるいは、同じ一門とかじゃないよね。
11月28日14:24 齋藤飛鳥
ナタリーのグラビアは、衝撃を受けた。このまま中学高校生向けファッション雑誌で、カリスマモデルになれるレベルっすよ、これは。確かに、服も良いよね、めちゃくちゃ似合っている。あしゅが、ここまでモデルの才能があるとは思わなかった。美少女なのは知ってたけど(笑)。ようやく高校入学ですか。何だろう、ティーンエイジャーって、僕より時間の進みが遅いんじゃないかと、真剣に考え込むときがある。個人PV、これから見ます~!
えくせれんとブログ
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次
// 星野みなみの溢れる魅力
本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ
11月26日18:30 斉藤優里
この白い制服は、みなみファンには受け止めきれないくらい可愛いです、似合い過ぎでしょう(笑)。でも、白鳥高校って、どんだけ美人だらけなんだってことですよ。
11月23日12:18 桜井玲香
1枚目、桜井さんがヒット祈願でバンジー飛んだときの集合写真。萌え袖、萌えフード、完全萌え装備っす(笑)。
11月22日17:10 星野みなみ
おおーーー、みなみ~!相変わらず、可愛いっす。とくに3枚目、宮澤さんとのツーショット。あまりにキュートで、現実感がやや薄れてる気さえする。「これお気に入りなのー」も、当然だよね(笑)。
11月12日23:48 川村真洋
2枚目、美人姉妹っぽい感じ。みなみ~、元気かあ~(笑)。でも、相変わらず、超絶可愛いい!
11月8日23:54 畠中清羅
2枚目、美人せいたんの横、萌え袖で綺麗な指の右手ピース。可愛さてんこ盛りみなみ!
11月4日22:30 渡辺みり愛
3枚目、取り扱い注意の可愛さ爆弾!
11月2日00:24 斎藤ちはる
2枚目、みなみアンドちはるアーぷりてぃ!
グラビア
ナタリー「星野みなみグラビア特集」
このブログでの主な関連記事
乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い
乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える
乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」
さらに詳しく
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー
// 和田まあやのあり得ん可愛さ
本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ
11月28日00:30 斎藤ちはる
4枚目、婦人警官ちはるん、CAまあや、アリスじょーさん。笑顔が果てしなく魅力的な超美少女コスプレ。もはや、天使たちを見ているような。
11月24日和田まあや
1枚目、クスッと笑うまあや、2枚目、天使のように清らかな、甘えるまあや。
11月21日20:36 伊藤寧々
1枚目、「初恋の人を今でも」で歌割りペアの伊藤寧々とのツーショット、寄り添うまあや。
11月19日09:54 和田まあや
1枚目、ろってぃとのツーショット、日常感が最高にナイス。2枚目、氣志團まあや、3枚目、超美人、フェミニンまあや。まず、可愛いっす(笑)。
11月16日12:06 和田まあや
1枚目、衛藤美彩とのツーショット、花冠まあや。凄まじい美人姉妹って感じです。2枚目、ストレートど真ん中、超絶可愛い笑顔ピースまあや!
11月13日09:30 和田まあや
至近距離まあや、ワイシャツまあや、アンニュイな足つった!まあや(笑)
11月10日16:42 和田まあや
1枚目、ポーズを取るキャップまあや。フレンチトーストパーティは、若くないと出来ないと思う(笑)。
11月5日23:42 中元日芽香
吸い込まれそうな瞳とせくしーリップまあや
厳選まあや!
11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ
このブログでの主な関連記事
乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?
さらに詳しく
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー
// 乃木坂各論
乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる
乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト
乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!
# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています
これで、初日分と併せて36万4千枚となりました。
11月15日(金)から18日(月)に行われた個別握手会の第5次応募受付での売り上げが、どこまで入っているのか不明で、この後、どこかの日に5万枚くらい大幅に上乗せされる可能性もゼロではありません。
しかし、過去の例から見ると、初日から初動への上積みは4万枚程度なので、1日での爆発的上昇が起こらなければ、「バレッタ」の第1週売り上げは、39万枚あたりになります。
そうなると、このブログでは、初日39万枚、初動43万枚と予想していたので、4万枚も高めに見積もってしまったわけで、フルスイングの空振りです(笑)。
本格的な分析は、オリコンとサウンドスキャンの週間ランキングが出てから行うつもりですが、その下準備も兼ねて、「バレッタ」のCDセールスから何が見えるのか考えてみます。
サウンドスキャンは、「バレッタ」であれば、Type-A、B、Cの初回限定盤、通常盤、アニメ盤という5種類のCDについて、それぞれの売り上げを調べて公表します。
これらは、街のCDショップやAmazonなどのサイト、つまり店頭で誰もが買えるもので、一般的に流通しているCDです。
一方、個別握手会への参加応募券が付いたCDは、乃木坂の場合は「forTUNE music」という特定のサイトで会員登録をした上で、そこからしか買えません。
オリコンは、特定サイトを通して販売されたものも含め、すべてのCDの売り上げ枚数をカウントしています。
次の表は、乃木坂のシングルCDについて、第1週での、サウンドスキャンが調べた店頭販売CDの合計枚数を、オリコンの数字で割ったものです。以後、(SS/OC)比と呼ぶことにします。
1枚目 : 59%「ぐるぐるカーテン」
2枚目 : 45%「おいでシャンプー」
3枚目 : 31%「走れ!Bicycle」
4枚目 : 26%「制服のマネキン」
5枚目 : 28%「君の名は希望」
6枚目 : 28%「ガールズルール」
7枚目 : ??%「バレッタ」
(SS/OC)比は、一般流通で買われた枚数の、全売り上げ枚数に占める割合を示していて、この数字が低いほど、CDセールスの個別握手会依存が大きいことになります。
デビュー曲「ぐるぐるカーテン」と2枚目「おいでシャンプー」は、(SS/OC)比が非常に高く、CDセールスの半分は、店頭販売されたCDの売り上げで支えられていたことが分かります。
実際、この頃は、個別握手会の総部数も、300部と現在の半分以下で、握手会スターもまだ登場していません。
乃木坂46というグループに興味を持って、取り敢えずCDを買ってみようというファンが多かったのだと思います。
白石麻衣や西野七瀬と是非とも握手して話がしたいというファンは、まだまだ少なかったでしょう。
しかし、3枚目「走れ!Bicycle」、4枚目「制服のマネキン」と進むにつれて、(SS/OC)比が低下、個別握手会への依存が深まっていきます。
とくに、「制服のマネキン」では、「走れ!Bicycle」で330部だった総部数が、430部へ一気に跳ね上がり、白石麻衣、橋本奈々未、松村沙友理のいわゆる「御三家」が、握手会スターとして台頭してきます。
その後、5枚目「君の名は希望」、6枚目「ガールズルール」では、個別の総部数は、450部、630部と伸びていき、「御三家」に西野七瀬と秋元真夏が加わって第1グループを形成、さらに、生田絵梨花、桜井玲香、若月佑美、深川麻衣が第2グループとして、握手会人気を大きく上げていきます。
しかし、「君の名は希望」と「ガールズルール」では、(SS/OC)比が28%と安定していて、各メンバーの握手会人気が高まる一方、乃木坂46全体への関心も同時に上がっていったと思われます。
乃木坂という「箱」への関心と、それを構成する個々のメンバーへの興味。
それらがバランスを取りながら、ともに上昇したことを窺わせます。
ちなみに、AKBグループで、(SS/OC)比をちょこっと計算してみると(笑)、AKB48の「恋するフォーチュンクッキー」が33%、SKE48の「美しい稲妻」33%、「賛成カワイイ!」33%、NMB48の「カモネギックス」22%、HKT48の「メロンジュース」34%でした。
まあ、5例しか見てないので、偶然かもしれませんが、不思議なくらい3分の1という比率が多くて、その中にあって、「カモネギックス」の数値の低さは際立っています。
あるいは、NMB48では、特定のメンバーへの人気が全体人気を凌駕していて、「箱推し」が少なく「単推し」が多くなっていて、CDセールスの個別握手会依存が顕著に進んでいるのかもしれません。
実は、「バレッタ」について、(SS/OC)比が大幅に下がるのではないかと、気になっています。
個別握手会第5次応募受付終了後の完売表を見ると、全体完売率41%で、1期の完売率47%、2期が9%ですが、これは「ガールズルール」個別第10次終了後と、完売率の状況が酷似しています。
そして、第10次応募分が反映されたCDセールスのデータから考えて、まず間違いなく、個別握手会で29万枚以上は売り上げているという結論が出てきます。
完売率が同じでも、「バレッタ」は「ガールズルール」より総部数が増えていて、二期生もペアからより効率的な個別になっているので、それらを加味して計算すると、第5次終了後の個別握手会での売り上げは、32万枚程度と出てきます。
もちろん、「バレッタ」個別での握手時間を、「ガールズルール」より長く設定していれば、話は全然違ってきますが、握手時間が同じであれば、32万枚はかなり堅い数字だと思っています。
もし、オリコンの第1週売り上げが、このまま39万枚あたりで落ち着けば、初回限定盤は7万枚ということになって、(SS/OC)比は18%という異例の低さになってしまいます。
より安心出来る別のシナリオは、サウンドスキャンのデータが出てみると、やはり第1週で11万枚ほど売れていて、オリコンは39万枚で、(SS/OC)比は28%を維持するというものです。
その場合は、個別分が28万枚なので、「バレッタ」では、「ガールズルール」より握手時間の設定が長くなったということで、それならば、ファンとメンバーがゆっくり握手出来て、メンバーの負担も減るので、喜ばしい状況だと思います。
しかし、もし、サウンドスキャンが実際に7万枚程度となり、「ガールズルール」の9万3千枚を大きく割り込んでしまうと、ちょっと厳しい話になってきます。
個別握手会を通したCDセールスは、アンダーや二期生が全完売を連発するのでもない限り、それだけで40万枚を越えるのは難しくて、どうしても初回限定盤など、個別以外のセールスが重要になってきます。
従って、サウンドスキャンの数字に勢いがなければ、最終的な累計枚数で、「ガールズルール」の45万枚に及ばないこともあり得ます。
(SS/OC)比の低下が起こる原因としては、新規ファンの割合の減少と、「単推し」ファンの割合の増加の二つが考えられます。
新規のファンは、特定のメンバーを好きになってファンになったとしても、まだ他のメンバーに興味を持つ余地が大きく、個人PVや、全国握手会券の付いた初回限定盤などを、あれこれ買ってくれる原動力の一つです。
そういった新規ファンの割合が減少すると、初回限定盤の売れ行きが鈍って、(SS/OC)比の低下が起こる可能性が高くなるでしょう。
一方、熱心な「単推し」ファンの割合が多くなっても、同じことが起こると思いますが、しかし、今回、既存ファンの「単推し」化が進む要素は少なくありません。
堀未央奈が単独センターに抜擢されて、白石麻衣がセンターから外されたり、橋本奈々未がショックを受けたりすると、ファンが、より強力に彼女たち個人を応援して、支えてあげようという気持ちになって、個別握手会にいつも以上に力が入る。
星野みなみがアンダー落ちしたことで、みなみを選抜に戻すため、個別握手会へ初めて行くことを決めたファンが何人も出てくる。
しかし、ファンの気持ちがメンバー個々に集中して、個別参加という形での応援が盛んになればなるほど、他のメンバーへの興味が低下します。
個別にお金を回して、初回限定盤は、星野みなみがセンターで踊る「初恋の人を今でも」のMVと個人PV が入ったType-Cだけを買うみなみファンが増えるかもしれません。
「揺さぶり商法」では、個別握手会への参加応募券の付いたCDは、飛ぶように売れるけど、「推し」以外のメンバーにも、あれこれ会ってみたいというファンの意欲が低下すると、全国握手会券付きCDの売れ行きに勢いがなくなります。
(SS/OC)比の大幅な低下は、新規ファンの増加が弱い、あるいは、既存ファンの「単推し」化が進んでいることを示す可能性がある。
これは、乃木坂46全体への興味が薄れているということで、アイドルグループとしての将来を考えても、あまり喜ばしい姿ではない気がします。
つまり、(SS/OC)比の低下は、あれこれ気になる問題をはらんでいて、出来れば見たくない事態ということです。
まあ、初日の売り上げ予想をばっちり外したので(笑)、これも見当違いのシナリオであれば良いのですが、サウンドスキャンとオリコンの第1週データが出揃う来週まで、モヤモヤした気分が続きそうです。
今日か、明日にでも、オリコンデイリーで一気に5万枚くらいの数字が出てくれば、初回限定盤の数字に自信が持てて、心配が吹き飛ぶんですが、どうなんでしょうか。
個人的には、今回、初回限定盤の全タイプと通常盤を買ったので、それらを観ながら、聴きながら、「バレッタ」のセールスの行方を見守るしかないです。
そうそう、「NARUTO」のエンディング曲、近藤晃央の「ブラックナイトタウン」もダウンロードしました。
結構、気に入って聴いてますが、みなみからの「推し変」じゃないですよ(笑)。
関連サイト
オリコンランキングのサイト
サウンドスキャンのサイト
関連記事
乃木坂の風 27Nov13#2 ~ 「バレッタ」初日売り上げ、34万7千枚でオリコンデイリー1位を獲得
乃木坂の風 27Nov13 ~ 「バレッタ」発売開始!売り上げ予想、第1週で40万枚突破、初日に達成の可能性も
乃木坂の風 21Nov13 ~ 「バレッタ」売り上げ予想、初日39万、初動43万、第1週で40万枚突破が濃厚
乃木坂の風 16Nov13 ~ 星野みなみ、5部完売の大躍進!「バレッタ」は初動40万枚をうかがう勢い
乃木坂の風 12Nov13 ~ 個人PVが復活!7枚目「バレッタ」のセールスは二期生がポイント
乃木坂の風 11Oct13 ~ 「カモネギックス」初動大幅減の見方、堀未央奈は「イメージ」センターか
乃木坂の風 09Nov13 ~ 「乃木坂派」は現在累計4万5千部、「バレッタ」は初動で30万枚突破が確実な勢い
乃木坂の風 08Oct13 ~ 7枚目シングルも長期販売、個別握手会は3ヶ月670部で累計50万枚が射程圏内
乃木坂の風 03Oct13 ~ 握手会商法は「こどもの権利」に配慮しているか?浮かび上がる三つの問題点
乃木坂の風 29Sep13 ~ AKBグループが苦しむ「身の丈に合わない」CDセールス
乃木坂の風 28Sep13 ~ 衛藤美彩、選抜入りか?「制服のマネキン」は「ガールズルール」より効率的なヒット
乃木坂の風 27Sep13 ~ 若さで笑い、若さに泣くHKT48、ブレイクのチャンスが今来ている
乃木坂の風 26Sep13 ~ 過剰な握手会日程に苦しむNMB48、坂の上り方を考える
乃木坂の風 14Sep13 ~ 長期間の個別握手会と多すぎる応募回数は、リピーターの増加が目的か
乃木坂の風 13Sep13 ~ 握手会人気トップ10の平均年齢19.6歳が意味するもの
// 過去の記事を読みたい方へ
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (01Nov13 ~)
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 14Nov13 ~ 関連記事の目次 (19Apr13 ~ 31Oct13)
// 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報
(ミュージックビデオ)
「バレッタ」のMV(YouTube)
初回限定盤TypeA、TypeB、TypeCに収録
「月の大きさ」のMV(YouTube)
TypeAに収録
「そんなバカな・・・」のMV(YouTube)
TypeBに収録。コミカルな学園部活もの、星野みなみが後半に少し出演
「初恋の人を今でも」のMV(YouTube)
TypeCに収録。センターポジションで星野みなみの魅力が炸裂!
クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい
個人PVの予告編
(関連記事)
乃木坂の風 23Nov13 ~ 「そんなバカな」MV、生田絵梨花が本領発揮も、曲前シーンが長過ぎる
乃木坂の風 22Nov13 ~ 「初恋の人を今でも」MVは、星野みなみが紡ぐ果てしなく美しい「リンゴ」の物語
乃木坂の風 19Nov13 ~ 「私のために 誰かのために」、川村真洋と衛藤美彩は完全生歌を実現出来るか
乃木坂の風 14Nov13 ~ 川村真洋が「バレッタ」収録のユニット曲に初参加!歌唱力の乃木坂は実現するか
乃木坂の風 08Nov13 ~ 「月の大きさ」MVは、コメディ風味の時代劇ファッションショー
乃木坂の風 05Nov13 ~ アンダー曲「初恋の人を今でも」がラジオ初公開!7枚目を待ち受ける紅白の歌手発表
乃木坂の風 03Nov13 ~ 「バレッタ」MVで、ドラマと楽曲はなぜ乖離しているのか
乃木坂の風 01Nov13 ~ 「バレッタ」MVはセーラー服戦闘Vシネマ、でも曲が頭に入ってこない!
乃木坂の風 04Oct13 ~ NARUTO「月の大きさ」は切なカッコいい良曲も、生歌の難易度高め
(メディア)
毎週木曜日の19:30から、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。番組内には、乃木坂のコーナーもあるようです。詳しくは、
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ
// 乃木坂46のお薦めミュージックビデオ
「制服のマネキン」のMV (YouTube)
「君の名は希望」のMV (YouTube)
「シャキイズム」のMV (YouTube)
「指望遠鏡」のMV (YouTube)
「世界で一番 孤独なLover」のMV (YouTube)
「他の星から」のMV (YouTube)
クリックすると、すぐに動画が始まるので、音声にご注意下さい
// 6枚目シングルCD「ガールズルール」の収録曲
YouTubeのMVやこのブログの関連記事については、
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 6枚目「ガールズルール」の関連情報
// お知らせ!
12月3日(火)、NHK Eテレ「Rの法則」(18:55~19:25)で、乃木坂46の特集が放送されます。代々木ライブの密着取材やスタジオライブがあるようです。
NHK公式サイトの番組表詳細ページ
12月3日(火)、NHK Eテレ「すイエんサー」(19:25~19:50)に、桜井玲香、秋元真夏、衛藤美彩が出演します。
NHK公式サイトの番組表詳細ページ
12月4日(水)、4時間を越える音楽祭、「2013 FNS歌謡祭」(19:00~)に、乃木坂46が出演、その模様がフジテレビで生放送されます。
「2013 FNS歌謡祭」の公式サイト
12月6日(金)、NHK-FM「AKB48の私たちの物語」に生駒里奈、白石麻衣、橋本奈々未、川後陽菜、堀未央奈が出演して、声優の山寺宏一も参加したラジオドラマ「温泉宿・のぎざか」が放送されます。このシリーズ第三弾です。
「AKB48の私たちの物語」の公式サイト
12月6日(金)の深夜28:30、つまり、12月7日(土)の早朝4:30から、衛藤美彩がMCを務める「開運音楽堂」(毎週土曜、4:30~5:00)に、永島聖羅が出演します。土曜日の早朝なので、録画予約は金曜の夜までに(笑)。
永島聖羅の11月19日ブログ
12月8日(日)、BS-TBS「音ボケPOPS」(毎週日曜、23:30~24:00)に、井上小百合、斉藤優里、永島聖羅が出演します。
井上小百合の11月20日ブログ
12月20日(金)、日本武道館において、乃木坂46が単独ライブコンサートを開催します。公演タイトルは「乃木坂46 Merry X'mas Show 2013」で、開場17:00、開演18:00です。
乃木坂公式サイトの関連ページ
12月22日(日)、代々木第一体育館で行われるライブイベント「FamilyMart Presents MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」に、乃木坂46が出演します。開場14:30、開演16:00です。
「MUSIC FOR ALL, ALL FOR ONE 2013」の公式サイト
レギュラー
毎週日曜日、文化放送のラジオ番組『乃木坂の「の」』(20:30~21:00)に、乃木坂メンバーが出演しています。
『乃木坂の「の」』の公式サイト
毎週日曜日深夜、テレビ東京「乃木坂って、どこ?」(24:00~24:30)に、乃木坂メンバーが出演しています。
乃木坂公式サイトの関連ページ
制作局であるテレビ愛知の公式サイト関連ページ
毎週木曜日、テレビ東京「NARUTO -ナルト- 疾風伝」(19:30~20:00)のオープニングテーマとして、乃木坂46が歌う「月の大きさ」が流れています。
テレビ東京の「NARUTO」公式サイトへ
乃木坂46の1st写真集「乃木坂派」が好評発売中。
乃木坂公式サイトの関連ページ
// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (11月28日分)
MV撮影の主役であるメンバーが明かす情報は大変に貴重なので、まとめてみました。これらは『 7枚目シングル「バレッタ」収録曲の情報』に載せる予定です。
「初恋の人を今でも」のMVに関する情報が載ったブログ
11月27日21:42 伊藤寧々
11月27日00:24 中田花奈
11月26日12:54 川村真洋
11月24日20:42 斉藤優里
11月24日22:18 樋口日奈
11月24日23:54 永島聖羅
11月23日00:30 川村真洋
11月23日00:18 能條愛未
11月22日12:36 中田花奈
11月22日17:10 星野みなみ
11月22日17:18 井上小百合
11月21日20:36 伊藤寧々
「そんなバカな・・・」のMVに関する情報が載ったブログ
11月27日15:24 秋元真夏
11月27日12:00 生駒里奈
11月26日14:12 若月佑美
11月26日18:30 斉藤優里
11月24日16:24 桜井玲香
11月24日22:18 樋口日奈
11月23日12:12 伊藤万理華
11月22日00:30 若月佑美
11月22日00:30 高山一実
11月22日00:30 衛藤美彩
11月22日15:24 秋元真夏
11月22日17:18 井上小百合
11月22日17:24 斉藤優里
11月22日22:30 白石麻衣
11月21日23:20 中元日芽香
11月21日22:18 生田絵梨花
11月21日20:30 深川麻衣
11月28日23:48 中元日芽香
ナタリーのグラビア、良かったよ~。ビームを飛ばさない、ツインテールにしない、こう書くと、何だかツノのとれたラムちゃんみたいだけど(笑)、その分、ありのままのひめたんという雰囲気が出ていて、心に残った。一番かどうか分からないけど、「やさしさとは」を初めて聴いたとき、「おおーー!」となった。これは良い曲だと思う。
11月28日23:30 高山一実
突撃かずみん、ナイスだーー!NMB48のまーちゅんとHKT48の村重杏奈とのツーショット、しかもSKE48の松井玲奈との心温まるエピソード(笑)、最高です。とくに、村重さんがもう個人的にはキテます、出来れば、もう2、3枚、彼女とのショットがあっても、、、失礼(笑)。前回の写真の答え、昨日書いたの、全部当たってた。オレ何で分かったんだろうって、一人で驚いたっす(笑)。
11月28日23:18 中田花奈
確かに、paletの三人、可愛いよね。アイドル界最高の美少女グループと呼び声の高い乃木坂メンバーに混じっても、全然、違和感がないっす。このMCの仕事、ドルヲタだったら、めちゃ楽しそう。トークスキルも身につくし、趣味と実益って感じで、ちょっと羨ましい(笑)。
11月28日22:24 永島聖羅
1枚目、いやいや、焼き肉に対する真摯な姿勢が伝わってきて、最高のお顔です(笑)。らりんの個人PVは、夜中に見たら、そのまま車出して、焼き肉屋に行きそうだから、いつ見るか、食事の時間を睨みながら、慎重に考えてます(笑)。2枚目、レコメンの「のり」さんは、トークだけでなく、見た目も、そのままザキヤマですよ(笑)。まさか、親戚とか、あるいは、同じ一門とかじゃないよね。
11月28日14:24 齋藤飛鳥
ナタリーのグラビアは、衝撃を受けた。このまま中学高校生向けファッション雑誌で、カリスマモデルになれるレベルっすよ、これは。確かに、服も良いよね、めちゃくちゃ似合っている。あしゅが、ここまでモデルの才能があるとは思わなかった。美少女なのは知ってたけど(笑)。ようやく高校入学ですか。何だろう、ティーンエイジャーって、僕より時間の進みが遅いんじゃないかと、真剣に考え込むときがある。個人PV、これから見ます~!
えくせれんとブログ
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次
// 星野みなみの溢れる魅力
本人のブログとみなみの写真や情報が載ったブログ
11月26日18:30 斉藤優里
この白い制服は、みなみファンには受け止めきれないくらい可愛いです、似合い過ぎでしょう(笑)。でも、白鳥高校って、どんだけ美人だらけなんだってことですよ。
11月23日12:18 桜井玲香
1枚目、桜井さんがヒット祈願でバンジー飛んだときの集合写真。萌え袖、萌えフード、完全萌え装備っす(笑)。
11月22日17:10 星野みなみ
おおーーー、みなみ~!相変わらず、可愛いっす。とくに3枚目、宮澤さんとのツーショット。あまりにキュートで、現実感がやや薄れてる気さえする。「これお気に入りなのー」も、当然だよね(笑)。
11月12日23:48 川村真洋
2枚目、美人姉妹っぽい感じ。みなみ~、元気かあ~(笑)。でも、相変わらず、超絶可愛いい!
11月8日23:54 畠中清羅
2枚目、美人せいたんの横、萌え袖で綺麗な指の右手ピース。可愛さてんこ盛りみなみ!
11月4日22:30 渡辺みり愛
3枚目、取り扱い注意の可愛さ爆弾!
11月2日00:24 斎藤ちはる
2枚目、みなみアンドちはるアーぷりてぃ!
グラビア
ナタリー「星野みなみグラビア特集」
このブログでの主な関連記事
乃木坂の風 23Oct13 ~ 生駒里奈、星野みなみ、高山一実!「乃木坂派」は個性と平等のせめぎ合い
乃木坂の風 09Oct13 ~ 星野みなみが放つ紺碧の輝き、代々木ライブの魅力と今後を考える
乃木坂の風 16Sep13 ~ 「みさ、原宿行くの?」、星野みなみに激怒する衛藤美彩! in 乃木坂の「の」
さらに詳しく
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 星野みなみのコーナー
// 和田まあやのあり得ん可愛さ
本人のブログとまあやの写真や情報が載ったブログ
11月28日00:30 斎藤ちはる
4枚目、婦人警官ちはるん、CAまあや、アリスじょーさん。笑顔が果てしなく魅力的な超美少女コスプレ。もはや、天使たちを見ているような。
11月24日和田まあや
1枚目、クスッと笑うまあや、2枚目、天使のように清らかな、甘えるまあや。
11月21日20:36 伊藤寧々
1枚目、「初恋の人を今でも」で歌割りペアの伊藤寧々とのツーショット、寄り添うまあや。
11月19日09:54 和田まあや
1枚目、ろってぃとのツーショット、日常感が最高にナイス。2枚目、氣志團まあや、3枚目、超美人、フェミニンまあや。まず、可愛いっす(笑)。
11月16日12:06 和田まあや
1枚目、衛藤美彩とのツーショット、花冠まあや。凄まじい美人姉妹って感じです。2枚目、ストレートど真ん中、超絶可愛い笑顔ピースまあや!
11月13日09:30 和田まあや
至近距離まあや、ワイシャツまあや、アンニュイな足つった!まあや(笑)
11月10日16:42 和田まあや
1枚目、ポーズを取るキャップまあや。フレンチトーストパーティは、若くないと出来ないと思う(笑)。
11月5日23:42 中元日芽香
吸い込まれそうな瞳とせくしーリップまあや
厳選まあや!
11月3日22:18 和田まあや
10月22日00:30 和田まあや
9月25日和田まあやブログ
このブログでの主な関連記事
乃木坂の風 04Sep13 ~ 「ぶち大好きじゃけぇ!」、和田まあやの演技が炸裂! in 乃木坂って、どこ?
さらに詳しく
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 24Sep13 ~ 和田まあやのコーナー
// 乃木坂各論
乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる
乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト
乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!
# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています