山歩き

どんな花が咲いてるでしょう、どんな山が見えるでしょう

朝市に熱くて甘い新ジャンル

2021-11-10 10:11:08 | 時事川柳

 

 新型コロナウイルス禍の中、盛岡市民の台所として親しまれている神子田(みこだ)朝市は出店者が急増し、にぎわいを増している。スイーツやホットサンドなど新たなジャンルが目立ち、出店者数は昨年2月以降、20店余り増えて130店となった。

 以上が記事の概要の冒頭部分で、出店者数は11年には200店以上あったが、その後は毎年約10店舗ずつ減り、昨年2月には106店となっていたそうで、コロナ禍で本業の休業に伴い朝市に活路を求めたり、出店費用が引き下げられたことなどが急増の背景にあるとのことです。

 朝市のイメージは、薪ストーブに載せた金ダライのお湯で温められた瓶牛乳を飲む、熱々のラーメンをフーフーしながらズルズル食べる、そのようなものかと思いますが、若い出店者が提供するホットサンドや卵サンド、スイーツではフルーツサンド、シュークリーム、台湾カステラ、チーズケーキなどが人気を集め、若者や家族連れも訪れるようになったそうです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 先進国にガス抜き迫る途上国 | トップ | ばらまいて夏に収穫する票田 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
神子田朝市 (shu)
2021-11-10 11:51:35
山歩きさん こんにちは。
盛岡市には朝市が立つのですね。これまで全く知りませんでした。
30万人もの人口の都市で、このような市は珍しいように思います。

人が集まれば、新たな商売が参入するのは当たり前のこと。
新ジャンルの食品の次は、はたして何が来るのでしょうね。
地元の楽しい話題をご提供いただき、ありがとうございました。
返信する
新ジャンル (山歩き)
2021-11-10 14:39:18
 Shuさんこんにちは。当地方の話題にもコメントをいただきありがとうございます。
 朝市と言えば、石川県輪島、千葉県勝浦、佐賀県呼子が三大朝市と言われているようですが、盛岡は知られていないと思います。

 朝市は商店が少なかった昔、今の産直センターみたいに各地で行われていたのでしょうね、三日市、八日市などの地名が各地にあります。

 神子田の朝市は国道4号の近くで、単身赴任先に向かう月曜日の早朝薄暗い中ぞろぞろ歩く人たちに驚いたことを思い出しました。

 食品以外の新ジャンルは・・・・・想像できません、古本、古いレコード、古着、など関心がありますが、古〇〇じゃ新ジャンルではありませんね(笑)
返信する

コメントを投稿