繁殖でレッドリストが朱鷺色に 2019-01-28 09:51:40 | 時事川柳 金曜日に投句したものが今朝ふ化しました。 環境省は絶滅危惧種などを分類するレッドリストで「野生絶滅」とされてきた特別天然記念物トキについて、人工繁殖で野生復帰が進んだとして、絶滅の危険性が1ランク低い「絶滅危惧ⅠA類」に指定を変更しました。 物の本には「全体白色であるが、羽毛、特に風切羽と尾羽の基部は淡紅色(とき色)」とあり、とき色から発想が飛びました。 本物のトキは見たことがないのですが、トキソウは見たことがあります。 2018年7月24日に月山で撮影 もっと綺麗に写したいです « 年金は別のデータと胸を張り | トップ | 江戸前が元祖を前に磯ラーメン »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 素敵な句をありがとうございます (shu) 2019-01-28 13:54:21 山歩きさん こんにちは。またしても、入選おめでとうございます。とても素敵な句ですね。レッドリストの「レッド」と、「朱鷺色」が増長しあい、明るく爽やかな効果を出しているように思います。朱鷺の未来も明るいですね。句も孵化するのですね。山歩きさんのもとには、温めてある句がたくさんありそうです。そして、トキソウのお写真素敵です。トキソウは、朱鷺色が由来と思いますが、まるで朱鷺が羽ばたいているようです。ご自身は謙遜されておられますが、小さなお花を上手に撮られていると思います。素敵な句と、お写真を見せていただきました。ありがとうございました。 返信する カメラ (山歩き) 2019-01-28 14:28:35 Shuさんこんにちは 勇気づけられるコメントありがとうございます。カメラに関する知識が乏しい素人ですが、最近センサーの大きさが重要だと分かりました。画素数ばかり気にしておりましたが、センサーの能力が劣っていれば綺麗な画像にならないと、売り場のスタッフ(それほど詳しくはなさそう)に聞きました。売り場には20万円を超えるものから、2万円を切るものまで様々あるので、その違いは何かと尋ねたら、センサーやレンズの大きさの違いとのことでした。私が使っているのは、プリンターとセットの格安品で、ピントが合いにくい、花や紅葉の色が違う、などの不満を感じていたところで、Shuさんの写真を見るにつけ買い替えたいなと思っております。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
またしても、入選おめでとうございます。
とても素敵な句ですね。
レッドリストの「レッド」と、「朱鷺色」が増長しあい、明るく爽やかな効果を出しているように思います。
朱鷺の未来も明るいですね。
句も孵化するのですね。
山歩きさんのもとには、温めてある句がたくさんありそうです。
そして、トキソウのお写真素敵です。
トキソウは、朱鷺色が由来と思いますが、まるで朱鷺が羽ばたいているようです。
ご自身は謙遜されておられますが、小さなお花を上手に撮られていると思います。
素敵な句と、お写真を見せていただきました。
ありがとうございました。
カメラに関する知識が乏しい素人ですが、最近センサーの大きさが重要だと分かりました。
画素数ばかり気にしておりましたが、センサーの能力が劣っていれば綺麗な画像にならないと、売り場のスタッフ(それほど詳しくはなさそう)に聞きました。
売り場には20万円を超えるものから、2万円を切るものまで様々あるので、その違いは何かと尋ねたら、センサーやレンズの大きさの違いとのことでした。
私が使っているのは、プリンターとセットの格安品で、ピントが合いにくい、花や紅葉の色が違う、などの不満を感じていたところで、Shuさんの写真を見るにつけ買い替えたいなと思っております。