そぞろ歩き 2

彩の国を中心に、身近な自然や歴史あるいは文化的スポットを訪ね、その魅力を写真等でご案内。

マリア地蔵(埼玉・幸手市)

2012年10月21日 | Weblog

赤ん坊を抱くマリア地蔵 市指定有形民俗文化財)

 権現堂堤のほど近くに保存されているマリア地蔵、幸手市観光協会の案内によれば、
 現在の権現堂集落農業センターの敷地内で発見されたマリア地蔵は、江戸末期の文政3年(1820年)子胎延命(したいえんめい)地蔵大菩薩の文字が刻まれており、赤ん坊を右手に抱いている立像です。
 「イメス智言」の文字や、錫杖(しゃくじょう)上部に刻まれた十字架、仮託(かたく)信仰の象徴である魚と蛇の彫刻等から、隠れキリシタンの信仰対象であったと考えられます。 と、記されています。
 マリア地蔵等の石仏は各地にも散見され、長岡市小国町八王子(地蔵堂境内) 、
奈良井宿大宝寺、秩父札所法雲寺等があげられます。

  幸手市観光協会   駐車場:有(無料)

  
右手に赤ん坊を抱いている      立像全体      錫杖上部に刻まれた十字架

 
マリア地蔵の案内(画像をクリックしますと案内が表示)  一緒に保存されている六地蔵等

 
六地蔵等の拡大画像

 マリア地蔵 地図
(「地図」もしくは「ユーザ地図」をクリックすると大きい地図にジャンプします)