そぞろ歩き 2

彩の国を中心に、身近な自然や歴史あるいは文化的スポットを訪ね、その魅力を写真等でご案内。

コリウスが見頃の“国営武蔵丘陵森林公園”(埼玉・滑川町)

2013年08月25日 | Weblog

手づくりの木製人形が迎えてくれる

 森林公園のコリウスが見頃を迎えている。案内によれば、
 色鮮やかなコリウスが、公園・庭園樹園で見頃を迎えています♪これから秋頃までお楽しみいただけます。放射線状に広がる約15,000株のコリウスは、とても見ごたえがありますよ!! と、記されています。陽のあたり方で見え方も変わり、写真撮影に訪れる愛好家も多い。

  武蔵丘陵森林公園の公式ホームページ
   駐車場:有(普通車:600円) 近隣に割安な民間駐車場あり  入園料:400円(65歳以上 200円)




色とりどりのコリウスが公園・庭園樹園斜面全体に咲いている
 
 
色々な乗り物でコリウス見学

 
目に眩しいグリーン一色 記念広場には、こんな日時計もありました


山田大沼で羽を休める水鳥たち

 
最後に少々涼しい画像をお届けします 右画像をクリックすると...?!
 
国営武蔵丘陵森林公園(公園・庭園樹園)地図
(「地図」もしくは「ユーザ地図」をクリックすると大きい地図にジャンプします)


新名所?“桶川の美少女”像(埼玉・桶川市)

2013年08月18日 | Weblog

話題の“桶川の美少女”像

 桶川市下日出谷の道端に登場した“桶川の美少女”像をあなたはご覧になったことがあるだろうか?
 赤いビキニの水着、肩まで伸びた髪を両手で束ねている姿の美少女像はコンクリート製の妖艶?な美少女?!。
 頭上には重々しい和風の屋根が施され、消してバランスが良いとは思えないが、そのアンバランスが見物客に面白がられている。
 作者の岡野靖夫さん(大工さん)は県展で何度も入選した力量とか、美少女の他、ライオンとパンダがあなたを歓迎してくれる。
  埼玉新聞の記事「美少女」像が話題(2013.1.16)
  同 道端にパンダとライオン!?「桶川の美少女」に新メンバー(2013.05.13)

 
パンダとライオンを従えた“桶川の美少女”

 
像は、川越・菖蒲線の道端にある

 
埼玉新聞の切り抜きと自作の歌詞(案内板をクリックすると拡大します) 

 “桶川の美少女”像 地図
(「地図」もしくは「ユーザ地図」をクリックすると大きい地図にジャンプします
なお、現地は大掛かりな道路拡張工事中ですのでご注意ください)


重要文化財 徳川綱吉霊廟勅額門(東京・台東区)

2013年08月11日 | Weblog

徳川綱吉霊廟勅額門

 重要文化財 「徳川綱吉霊廟勅額門」を訪問して見た。門前の案内によれば、
 五代将軍綱吉は、延宝八年(1680)五月に兄・家綱の死に伴って将軍の座につき、宝永六年(1709)一月十日に六十三歳で没した。法名を常憲院という。
 綱吉ははじめ、善政を行い「天和の治」と賛えられたが、今日では「生類憐みの令」などを施行した将軍として著名。
 元禄十一年(1698)九月、この綱吉によって竹の台に寛永寺の根本中堂が建立された。
 
造営の奉行は柳沢吉保、資材の調達は紀之国屋文左衛門と奈良屋茂左衛門である。また、それに伴って先聖殿(現・湯島聖堂)が上野から湯島に移されている。
 綱吉の霊廟は宝永六年の十一月に竣工したが、それは歴代将軍の霊廟を通じてみてももっとも整ったものの一つであった。ただ、その一部は維新後に解体されたり、第二次世界大戦で焼失した。この勅額門と水盤舎(ともに重要文化財)は、その霊廟と共にこれら災を免れた貴重な遺構である。勅額門の形式は四脚門、切妻造、前後軒唐破風付、銅瓦葺。と、記されている。

 
徳川綱吉霊廟勅額門前境内   案内板をクリックすると拡大します

 
勅額門脇の霊園施設    切妻造、前後軒唐破風付、銅瓦葺の霊廟勅額門

 
重要文化財の水盤舎 霊廟には天彰院篤姫も眠る(案内板をクリックすると拡大します) 

 徳川綱吉霊廟勅額門 地図
(「地図」もしくは「ユーザ地図」をクリックすると大きい地図にジャンプします)


さいたま市花火大会-大和田公園会場(埼玉・さいたま市)

2013年08月04日 | Weblog

約5,000発の花火が夜空を舞った!

 関東有数の規模を誇る、埼玉県さいたま市の「さいたま市花火大会」が3会場に分かれて開催されるが、そのトップを飾る“大和田公園花火大会”が7月30日に行われた。当日は、パラパラ雨もあったが開始前にはそれも上がり、絶好の花火大会となった。メッセージ花火、早打ち、スターマインなど約5千発の花火が打ち上げられた。
 「さいたま市花火大会」は、8月10日(土)に東浦和 大間木公園会場、8月17日(土)に岩槻文化公園会場において開催される。

  社団法人さいたま観光国際協会公式ホームページ

 
花火はこの上空あたりに打ち上げられる   多くの見物客が打上げを待ち受ける

 
19:30 打上げ開始     下部左からの白いラインは東武鉄道


色とりどりの大輪を咲かす5千発の花火
 
 

 大和田花火大会(撮影場所) 地図
(「地図」もしくは「ユーザ地図」をクリックすると大きい地図にジャンプします)