そぞろ歩き 2

彩の国を中心に、身近な自然や歴史あるいは文化的スポットを訪ね、その魅力を写真等でご案内。

あしがくぼの氷柱(埼玉・秩父)

2015年03月04日 | Weblog

人工的につくられた兵ノ沢地域の氷柱

 秩父路には先週紹介しました“三十槌の氷柱”の他に“あしがくぼの氷柱”も秩父路三大氷柱の一つとして昨今話題になっています。
 “あしがくぼの氷柱”は、
秩父観光協会の案内によれば、
 2014年冬、横瀬町芦ヶ久保に出現した新たな氷柱スポットで、秩父路三大氷柱巡りのひとつ。
 この氷柱は横瀬町の新しい観光名所として兵ノ沢(ひょうのさわ)地域に整備されたものです。
 
沢の水が撒かれ、幅150m以上の大きな氷柱が山肌に作られています。等と、記されています。
 なお、今年は残念ながら3月1日をもって閉鎖されています。

   秩父地域おもてなし観光公社公式ホームページ


氷が創り出す造形をご覧ください

 
 

あしがくぼの氷柱 地図

(「地図」もしくは「ユーザ地図」をクリックすると大きい地図にジャンプします)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。