はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

大坂城公園の梅はちらほら咲でした

2024-01-18 18:15:15 | 大阪のまちをぶらり
大阪城公園の梅林にある蝋梅が見頃ということで行って来ました。
その蝋梅は次回に見ていただくこととして、今回はちらほらと咲き出した梅の様子です。

青空をバックに白梅がきれいでした。


早咲きの白梅は冬至梅と説明がありました。


こちらは寒紅でしょうか。名札もありましたが‥。


春が待ち遠しいです。


大阪城も春を待っているようです。


スイセンも咲いていました。


天守閣と共演です。


同じく。


寒くてゆっくりはできませんでした。


再び大阪城です。



蝋梅は見頃を迎えていました。


次回は蝋梅の様子です。

※訪問日 2024.1.16


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (luffy000616)
2024-01-18 19:07:44
お城には花が似合いますよね(^ ^)
Unknown (はりさん)
2024-01-18 20:20:32
luffy000616さん
こんばんは。
お城に花は絵になりますね。
桜が咲くのが待ち遠しいです。
コメントありがとうございます。
Unknown (よっちん)
2024-01-18 20:30:20
大阪城の梅林は
見応えがありますよねぇ。

しばらく行ってないので
今年は行こうかなぁ。

応援ぽち
Unknown (はりさん)
2024-01-18 21:24:32
よっちんさん
こんばんは。
大阪城公園の梅林は見応えありですね。
しかも無料というのが嬉しいです。
見ごろは2月中旬ごろでしょうか。
いつもありがとうございます。
Unknown (takayan)
2024-01-19 12:39:15
こんにちは。
ウメジローニはまだ少し早そうですが、大阪城の梅が咲き始めましたね。
青空に白梅が映えますね。
寒いこの季節に梅の花を見るとほんのり温かな気分になれますね。
春の訪れが待ち遠しいです。
Unknown (よっちん)
2024-01-19 18:03:56
梅は咲いたか 桜はまだかいな…

そんな言葉を思い出しました。
来週は猛烈な寒波が来るようですが
春は決して遠くはないですね。

応援ぽち
Unknown (はりさん)
2024-01-20 15:49:41
takayanさん
ウメジローはまだまだですがそれでも
梅の花が咲き出すと嬉しくなりますね。
まだ寒い日が続きそうが
確実に春が近づくのを実感できました。
いつもありがとうございます。
Unknown (はりさん)
2024-01-20 15:52:15
よっちんさん
梅はまだ咲き出したばかりですが
春が近づいて来たのが実感できました。
寒波が来れば咲き出した花も
びっくりするでしょうね。
いつもありがとうございます。

コメントを投稿