Seasons

花鳥風月を撮りつづけると季節の移り変わりがわかるかも
でも風を撮るのはむつかしいので花鳥虫月だという噂も・・・

セイタカアワダチソウとアオスジアゲハ

2011-10-26 | 植物・写真 2011
田の横のセイタカアワダチソウに
吸蜜にきているアオスジアゲハ

Ma230363
             (Leica Macro-Elmarit 45/2.8)


なかなかじっといていないので
何枚か撮ったけどほとんど全部ぶれぶれでした
あは
あは


イネ

2011-10-26 | 植物・写真 2011
稲刈りはもう終わりました・・・・

Ma230325


Ma230328

             (Leica Macro-Elmarit 45/2.8)



新古今和歌集  巻第五  秋歌下

   題しらず
                       貫之
460
 かりてほす
 山田のいねは袖ひちて
 うへしさなへとみえずもあるかな






アカトンボ

2011-10-25 | 動物 写真 2011
アカトンボは大括りの通称で
いろいろな種類に分かれます。

Pa236762


Pa236741

上の2枚の写真は
 ナツアカネ(ショウジョウトンボとも)
体色は橙黄色で
成熟すると顔面や胸部側面含めて全体が赤くなります。

Pa236735

色が少し暗いこちらは
 ノシトンボ(熨斗蜻蛉)
翅先が褐色で
腹部に熨斗目(袖や腰の部分に格子縞や色変わりがある織物)
のような模様があります。

               (ZD50-200+EC-20)



ザクロ

2011-10-25 | 植物・写真 2011
熟して果肉が露出しました。

Ma230408


Ma230409

             (Leica Macro-Elmarit 45/2.8)



新古今和歌集  巻第十三  恋歌三

   題しらず
                  西行法師
1200
 人はこで
 風のけしきもふけぬるに
 あはれに雁のをとづれてゆく







鵜の木

2011-10-24 | 動物 写真 2011
東京港野鳥公園にある木には
ウがいっぱいとまっていました。


Pa236936
               (ZD50-200+EC-20)


糞害で木は枯れかけています。


ところで
多摩川の河口近くに「鵜の木」という地名があります。
場所はここ↓

Photo



多摩川の左岸です

こんな状態の木が実際にあったからそんな地名になったのかも・・・・
あは
あは





ウミネコ

2011-10-24 | 動物 写真 2011
くちばしの先に赤黒の模様があります


Pa166704
               (ZD50-200+EC-20) 



新古今和歌集  巻第十  羇旅哥

   哥合し侍ける時
   旅の心をよめる
                        入道前関白太政大臣
971
 日をへつゝ
 都しのぶの浦さびて
 浪よりほかのおとづれもなし








ニシキギ

2011-10-23 | 植物・写真 2011
秋の彩り
こういうのも好きです
あは
あは



Pa166692
               (ZD50-200+EC-20) 



新古今和歌集  巻第四  秋歌上

   秋のうたとてよみ侍ける
                     宮内卿
365
 おもふこと
 さしてそれとはなきものを
 秋のゆふべを心にぞとふ








イヌタデとカタバミ

2011-10-22 | 植物・写真 2011
秋の彩り
こういうのが好きです
あは
あは

Pa166686
               (ZD50-200+EC-20) 



新古今和歌集  巻第四  秋歌上

   秋のうたのなかに
                     太上天皇
433
 あきのつゆや
 たもとにいたくむすぶらん
 ながきよあかずやどる月かな







Googleのロゴ

2011-10-21 | デジタル・インターネット
2011年10月21日のGoogleのロゴ

Google20111021mary_blair2011hp

題名は
 メアリー・ブレア 生誕100周年

メアリー・ブレアはディズニー動画の色彩デザイナーだった人
去年(だったかな?)東京都現代美術館で企画展がありました。
あれはアートではないと思いましたが・・・・・
あは
あは






保津川遊覧

2011-10-21 | まち歩き
こういうこともあったのか
京都・・・・



渡月橋の東詰から船に乗る。

Pa046021
           夕刻、桟橋を離れたばかり
           でかい船外機で走ります
       キャビンはガラス窓で囲われているから
              風雨寒暖問題なし

Pa046026
          船頭は中村有司に似ています



308676076
       僚船とすれ違うけど向こうには客がいない

            (Lumix G Vario 14-140)



新古今和歌集  巻第五  秋歌下

   最勝四天王院の障子に
   すゞかがはかきたるところ
                       太上天皇
526
 すゞか河
 ふかき木の葉に日かずへて
 山田のはらの時雨をぞきく






龍角散ののど飴(2)

2011-10-20 | 通販・買い物
2011年10月16日に
 龍角散ののど飴が2種類あるので
 どうなってるのか分からん
という記事を書きました。

そしたら
2011年10月20日の日経新聞に龍角散の全面広告↓がっ!

Kc3q0022

 ううむ
 これだったのか
 で
 味覚糖の方はどうなるのかな
 あは
 あは



東寺築地塀の軒丸瓦

2011-10-20 | まち歩き
もはや思い出の中の京都・・・



東寺の築地塀の軒丸瓦
模様は定石通り防火を祈念しての三つ巴です。
ただ
周りの十二ある点はなんでしょうか。
十二支と関係あるかな?




Pa066210
             (Lumix G Vario 14-140)



新古今和歌集  巻第二十  釈教歌

   合会有別離
                  源季広
1958
 あひみても
 みねにわかるゝ白雲の
 かゝるこのよのいとはしき哉




 さ
 あらば
 涅槃で待つ

あは
あは




カイト・フェスティバル

2011-10-19 | まち歩き
週末の散歩をしていたら
遠くの空になにかがあるのが見えました。

Ma160283


Ma160286


Ma160288
          連凧をループにするというのはいいアイデア

             (Leica Macro-Elmarit 45/2.8)

おお
凧揚げ大会です。
夕方4時までやるみたいでしたが
風が強いのでちょっと眺めただけで退散しちゃいました
あは
あは


あとで家に帰ってネットで調べたら
これ↓でした。

Flight_party

リンクはここ



イヌマキ

2011-10-18 | 植物・写真 2011
Ma160274


Ma160278

             (Leica Macro-Elmarit 45/2.8)



新古今和歌集  巻第四  秋歌上

   題しらず
                        寂蓮法師
361
 さびしさは
 その色としもなかりけり
 ま木たつ山の秋のゆふぐれ







定期券を失くした

2011-10-17 | まち歩き
会社支給の通勤定期券(PASMO)を週末の朝
JR東日本の構内~車内で失くしました。

6か月定期で後3ヶ月半残ってるので
損害金額は
 定期券分:7万円
 チャージ分:5千円
 合計:7万5千円

ガガ~ン
大損害orz

Ma160297
          とりあえずその日の行動に必要なので
             目的地の駅で購入した
               記名式SUICA

JRの遺失物係の駅員さんに相談したら
 あはは
 そんなん心配いりません

■みどりの窓口で紛失定期の失効が出来ること
■翌日以降購入路線の販売窓口で再発行ができること
■だけど再発行に千円かかること
を教えてくれたので
速攻でみどりの窓口へ行って失効手続きをお願いしました。

必要なのは
■身分証明書(運転免許証など)の提示
■依頼書への記入(氏名、そのヨミガナ、生年月日、電話番号など)
それを窓口の人に渡すと端末を操作して
この紙↓を印刷して渡してくれました。

Ma160299

 ああよかった
 明後日
 日本橋の窓口で再発行してもらおうっと
ということで
一件落着

かと思ったら 千駄ヶ谷の遺失物係の人から
 じゅんたさんの定期が届いてまっせ
という電話。
 日曜日いっぱい保管しときますから
 必要ならとりにきてね
とも。
デポジットの500円がもったいないけど
取りに行くのにそれ以上の交通費がかかるので
涙を呑んで回収するのは諦めました
あは
あは
 
昔の定期だったらほんとに大損害でしたが
ICタイプになってて
よかた
よかた