Seasons

花鳥風月を撮りつづけると季節の移り変わりがわかるかも
でも風を撮るのはむつかしいので花鳥虫月だという噂も・・・

書店の衰退

2011-10-01 | 本と雑誌
大きな本屋さんに行くと
平積みになっているのが今良く売れている本なので
あるいは売ろうとしている本なので
レコードのジャケ買いみたいな本の買い方をするのには
とてもいいと思います。

Dscn7983

でも
新聞広告かなんかで決めた本を
その切抜きを持って
買いに行ったら一苦労。

2011年9月28日、○善でのお話し。
客用の検索端末があちこちにあるのですが
入ったところにあった1階の端末では
探してみたら該当なしという結果。
 やれやれ
と思って3階の美術関係のフロアーに行く。

そのフロアーに立ってるお姉さんに
切り抜きを見せて訊いてみると
 ああそれならば
とやさしく私の手を引いて(←これはウソ)
インフォーメーションの別のお姉さんのところに案内してくれる。

その別のお姉さんに新聞の切り抜きを渡して
 客用の端末では検索できませんでした
と泣き泣き訴える。
そのお姉さんが操作する端末だと一発で出てきて
 あそこに見えるXXXX1103の棚にあります
 私がここへもってきましょうか
というので
 お言葉に甘えちゃおうかな
とも思いましたが
見栄を張って
 いえいえ拙者一人でお使いできるでござる
とその棚へ・・・・

その棚は見渡す限り(←これもウソ)集英社新書なので
探している本を見つけ出すのには
背中の文字をずっと追いかけなければなりません。
 やれやれ
と視線を落としたらその本が平積みになっていたのでした。
 ああやっと見つかった
 めでたし
 めでたし

ところでその本、奥付を見ると
 2011年9月21日1刷
でした。
なので客用端末のデータ更新が
間に合わなかったみたいです。


こういうことがあると
 買うことが決まった本ならば
 街の本屋さんで買うよりも
 Amazon で配達してもらった方が
 結果早いんじゃね?
 運賃は無料だし・・・・・

あらためて思ってしまう秋の夕暮 
あは
あは

そういえば
私が今年買った本のうち6~7割が Amazon です。
書店危うし・・・・・

本それ自体も電子化という
その先を行く動きもあり
書店のみならず出版業界もますます大変というお話はまたいつか
あはは
あはは


ミズヒキ

2011-10-01 | 植物・写真 2011
M9189938


M9189931


M9189934

          (Leica Macro-Elmarit 45/2.8)



新古今和歌集  巻第四  秋歌上

   百首哥たてまつりし秋哥に
                       式子内親王
432
 秋の色は
 まがきにうとくなりゆけど
 たまくら*なるゝねやの月かげ



                  * 「たまくら」は「手枕」のこと