goo blog サービス終了のお知らせ 

Seasons

花鳥風月を撮りつづけると季節の移り変わりがわかるかも
でも風を撮るのはむつかしいので花鳥虫月だという噂も・・・

ハクセキレイ♀

2018-09-25 | 動物 写真 2018

ハクセキレイの♀がいましたよ

あはは

あはは

 

(E-M1 with MZD ED 300/4.0 + MC-14)

この個体は顔の羽色が少し黄色っぽいですね。

肝臓が悪いのかな?

 黄疸かっ! (C) by タカアンドトシ

あはは

あはは

撮影場所:葛西臨海公園


カワセミ♂

2018-09-24 | 動物 写真 2018

カワセミがいましたよ。

今季はじめての撮影です

あはは

あはは

 

 

(E-M1 with MZD ED 300/4.0 + MC-14)

羽色が鮮やかではないので幼鳥だと思います。

下くちばしが黒いので♂であることは

 間違いないっ! (C) by 長井秀和

あはは

あはは

撮影場所:葛西臨海公園


タヌキ

2018-09-21 | 動物 写真 2018

タヌキが2頭いましたよ

あはは

あはは

 

 

 

(E-M1 with MZD ED 300/4.0 + MC-14)

上の2枚が親ダヌキ

下の2枚が子ダヌキだと思います。

2頭とも割と痩せてる・・・

あはは

あはは

 

新古今和歌集  巻第四  秋歌上

   月前松風

寂蓮法師

396

 月は猶

 もらぬ木の間も

 すみよしの

 松をつくして

 秋風ぞ吹く

撮影場所:行徳野鳥観察舎


ソリハシシギ

2018-09-19 | 動物 写真 2018

ソリハシシギがいましたよ

あはは

あはは

 

 

(E-M1 with MZD ED 300/4.0 + MC-14)

岸にはなかなか近づかないので

小さな写真ばかりです。

それでもクチバシが上向きに反っているのが分かります

あはは

あはは

 

新古今和歌集  巻第四  秋歌上

   題しらず

西行法師

362

 心なき

 身にもあはれは

 知られけり

 しぎたつ澤の

 秋の夕暮

撮影場所:谷津干潟