年末の整理をしていて、そうだ!と思いついてコクヨのエンディングノートを購入しました。
片方だけの時は日頃から話しているからまだいいとして、2人一緒に天災や事故などに遭ったら残された者は困る事でしょう。
東北大震災の様に家ごと流されたらどうしようもないけれど、でもまさかの時のために少しづつ書き溜めておこうと思います。
ちなみにコクヨのHPでは定価販売ですが、アマゾンでは1145円で購入できました。
シメシメと思ってご案内しようと、今日又アマゾンを見てみたら ありゃぁ~!!
これも書き留めておこうかな(笑)
でも、保管には充分気をつけねばなりませんね。
我が家は適当に整理して、ばらばらと金庫に入れたまま。
実は金庫に入っているものですべてなのかどうかも不明。
そういう情報ほどきちんとまとめなきゃならないんだろうなぁと
改めて考えちゃいました。
さまざまなIDやパスワード、いけないと分かっていてもエクセルで一覧表にしてPCに保存。ロックはかけていても気休めでしょう。PCを廃棄するときは宇宙に行って、投げてきます。
このノート、ほんと保管場所が大変そう。悩ましいですね。
若いときには思いもしなかったことですが、それだけ歳を重ねたのかも知れません。
私もばらばらに整理しているので、この際まとめてみようと思っています。
でも保管場所は本当に悩ましいです。
安心の基軸を1冊のノートか保管場所の心配か、どちらに置くかでしょうね。
最近覚えていないことや物忘れが多々あるので、前者に傾きそうです。
良い方法ですね~。
4年前に母が大病を患ったときにこういう場面に直面して、姉たちととても慌てました。(通帳、印鑑、保険の証書、土地の権利書など、母にしかわからない事が多くて・・・・)
私たちもですが、今からでも母にも書き留めておいて欲しいと思います。
良い物を教えて頂きありがとうございます。(アマゾンでみてみますね)
来年はこれを仕上げて行こうと思います
書き留めることは財産関係だけでなく、離れ住む息子が色んな後始末をするとき、停止処理をするための電気・ガス・水道などの番号や連絡先等々記入しておくと便利かなぁ~とそれこそ老婆心がうごめいています。(笑)
それにお墓のことを含め、色んな希望や要望なども盛り込んだ我儘ノートにもしてみる積もりです。(笑)