我が家の朝食は玄米茶粥が多いですが(時々は恐怖のパン食あり)、玄米を使うので圧力鍋は必須です。
圧力鍋は他の調理にも使うので使用頻度が高いのですが、6リットルなので結構蓋が重く、手首や腕に負担がかかっていました。
そこで、T-Falの3リットルの小さなのを購入しました。
2人家族にはこちらの方が使い勝手がいいです。
先日の豚丼です。
フライパンの代わりに圧力鍋を使ってみたら、豚バラ肉がトロンと柔らかくなってとても美味しかったので備忘録で残しておきました。
材料
豚バラ肉300g 玉ネギスライス1/2個 キャベツの千切り適量 レタス適量
調味料
醤油3T 酒2T みりん2T 砂糖2T 水50cc
作り方
1)豚バラ肉は沸騰したお湯でサッと湯通ししておく
2)圧力鍋に湯通ししたバラ肉とスライスした玉ネギと調味料を入れて、加圧10分
3)アク取りフィルタを2)に入れて冷まし、白く固まった脂分を取り除く
4)お椀にご飯、レタス、キャベツ、豚肉を乗せて、タレをかける。
簡単でしょ。
でも湯通しと脂分の取り除きの一手間を加えたことでしつこさがなく、豚バラ肉の脂身がトロリと美味しい豚丼が出来ました。
最近はふろふき大根用に大活躍してます
脂は旨味もでますけど多すぎると保たれますもんね
翌日固まった白いものを見て愕然とすることがあります。
そっか、食べる前に処理すればいいんだ~
豚の脂は取り過ぎると旨味が抜けますが、あの白い塊を見ると、つい自身の腹を見てしまいます(笑)
なのでカレーを作るときも、100均のアク取り紙を被せ冷ましてから脂を取り除いて調理するようにしています。
豚バラや軟骨料理に圧力鍋が活躍する季節ですよね。
照たれの香りがしてきそうです。。
最近は手間暇掛けて作るのは希にして、簡単に出来る方法を模索しています。
基礎代謝量が減ってきているので、それなりの食事にしないと脂肪が溜まってきています(泣)