上武散歩道

ダイエットのため毎日徘徊。
足で見つけた群馬と埼玉の情報を
綴ってみます。

前橋市南町、市之坪公園のカワヅザクラ

2012-03-29 20:34:48 | 上州の道
今日はぽかぽかと暖かく、春を感じることが出来ました。
お昼ごろの車の外気計の温度は20℃を表示していました。

前橋市南町にある市之坪公園はカワヅザクラが植えられていて、毎年目を楽しませてくれます。
今日はお昼休みに少し様子を見に行ってきました。



東屋の屋根が少し写っていますが・・・
本当は東屋を入れて撮りたいのですが、春休みの子供たちがたくさんいて。
下手にレンズを向けようものなら、不審者として通報されかねない状態です。



花のつきの良い樹で八部咲きくらいかな?
カワヅザクラらしい強いピンク。



お昼の真上からの光だと、色が飛んでしまいますねぇ。



もう少し曇っているか、夕方の方が綺麗に撮れる・・・気がします。



ソメイヨシノと違って、花と一緒に葉っぱも出てきています。

頭の上の枝には・・・



イカルかなあ、とも思ったのだけれど、色がカワラヒワっぽい。

公園の北に目を移すと。。。
狭いところで、長~いレンズを持ったカメラマンが数人。
何かなあ・・と思ったら、



左下。メジロ君が蜜を吸いに来ていました。



花の色が飛んでしまう時間帯ですが、メジロ君の色はとっても綺麗に写ります。

次はどの花にしようかなぁと狙いをつけて・・・



えい!!と・・



あちこちの花の蜜を吸い、嘴には黄色い花粉がいっぱいついていました。

この週末が見ごろですね。