上武散歩道

ダイエットのため毎日徘徊。
足で見つけた群馬と埼玉の情報を
綴ってみます。

頭痛

2015-02-28 18:37:56 | 雑記
今日は暖かでしたが、足下から寒気が…
先日、ムスメさんが拾ってきた風邪かな?
熱はなく、頭痛だけ。
これで済めば良いのですが…

如月も今日でおしまい。
明日から弥生です。
ちっとんべぇ(ちょっとだけ)はやいけど、明日は雛祭りでもしましょうか?

207週間

2015-02-27 19:35:01 | その他
東北地方太平洋沖地震から207週間。

陰惨な事件の報道が続いている。

四度目の3月11日が近づいている。
あの日、犠牲となった方々はどんなに生きたかっただろう。
生きている者はしっかりと生きる責務があるのではないだろうかと考えるようになった。

あんじゃぁねぇ

2015-02-26 20:27:21 | 上州お国言葉
今日は冷たい雨。
とは言え、真冬のような寒さはありませんでした。

さて。
今日も同僚の言葉から。
「あんじゃぁねぇ」は上州弁で「問題ない」「簡単にできる」の意で使われる言葉。

語源は…
「なんてことはない」あたりでしょうか?
「なんてことはない」→「なんてこたぁねぇ」→「なんちゃぁねぇ」→「なんじゃぁねぇ」
で、N音が欠落して「あんじゃぁねぇ」。

もう一つ、だったらいいなぁとおもうのが「案ずるやなき」。
「考えるまでもない」の意になるし、
こっちの方が「あんじゃぁねぇ」に転訛し易いような気がする。
ただ…
「や」はこの場合、係助詞なので「なし」は係り結びで連体形の「なき」になってしまう。
するとK音は欠落しにくそうなので、「なき」→「ない」→「ねぇ」に変化しにくそうな…
うん、無理があるな。

まあ、素人の思いつきの推察なので、どちらもハズレの可能性が高いような。

わっきゃねぇ

2015-02-25 20:37:19 | 上州お国言葉
今日もポカポカ陽気。
思ったより日差しもありました。

今回も同僚の言葉から。
「わっきゃねぇ」は上州弁で「簡単にできる」の意。
元は「訳はない」。
それくらいわけなくできる、が転訛したもの。
「ない」→「ねぇ」は解りやすいけれども「わっきゃ」は?
「訳は」の「は」のH音が抜けて「わけあ」に。
「けあ」が「きあ」に変わり、さらに拗音化して「きゃ」に。
「わきゃ」につよまりの促音が入って、晴れて「わっきゃねぇ」の完成。

この語形の変化の推察は「わっきゃねぇ」ものでした。

キジ

2015-02-24 19:59:52 | 雑記
本日もポカポカと暖か。
三月を前に本当に春が来たかのよう。

通勤中、一羽のキジが麦畑を悠々と伸し歩いていた。
堂々と胸を張り、赤い顔で周囲を睥睨する。
さすがに立派な国鳥さん。
けー、けーと鳴くようになれば春ですね。

あ。
そういえば、旧暦の新年になりましたね。
「新春」って、この時季だとしっくりきますね。