上武散歩道

ダイエットのため毎日徘徊。
足で見つけた群馬と埼玉の情報を
綴ってみます。

ヤマアラシコンプレックス

2013-11-30 17:51:12 | 雑影
今日はオクサマが土曜出勤のため、ムスメさんと一日濃厚な一日を過ごしました。
いやはや、2歳児の元気に負けそうです・・・・

さて。
ヤマアラシコンプレックスとは・・・
とても寒い日、2頭のヤマアラシがいました。
お互いに温めあいたいのだけれども、あんまり近づくと針が刺さってしまう。
遠くなると暖かくない。
近づいたり遠ざかったりを繰り返して、寒くもなく針が刺さることもない距離を見つけた、ということ。
人間関係のちょうどいい距離の大切さを訴える話としてよく使われる。

ある寒い朝。
2羽のスズメが・・・



寒いのでふくらスズメになっている。

もうちょっと温めあいたい・・・と思った右のスズメ。





ちょっと距離を詰めにかかる。


・・・が・・・



左のスズメにとっては針が刺さってしまう距離だった様子。

つつつ・・・・と距離をとる。



なんだか右のスズメがばつが悪そう・・・・

彼らの「ちょうどいい距離」はどのくらいなのでしょうか?
そもそも、彼らは上手くいくのでしょうか?
ちょっと心配になってしまった朝の一こまでした・・・・


アオサギ

2013-11-29 20:23:27 | 雑影
先日ムスメさんを連れて別府沼公園に行ったときのこと。

マガモを撮影して空を見上げると、一羽のアオサギが悠然と飛んでいた。






サギの仲間って、飛ぶ姿が美しい。
ゆったりと大きな翼を羽ばたかせているのだけれど、飛ぶスピードは案外速い。
優雅な、といった形容がぴったり。

アオサギは大きいから特に絵になる。
これが朝焼けの中だと、白いダイサギのほうが赤く染まって美しくなる。

ムスメさんに、鳥さんだねぇ、なんて言っていると・・・「ぐええええ」と一声残して木の向こうに消えていった・・・



サギってかっこいいのだけれど、鳴き声がねぇ・・・
何とかならないものでしょうか・・・・

142週間

2013-11-29 19:41:15 | その他
東北地方太平洋沖地震から142週間。

朝はめっきり寒くなり、春の到来を焦がれる日々が始まった。
潜り込んだ娘に布団を奪われ、寒くて目を覚ます毎日。
体は寒いのだけれど、寝顔を見ると暖かい気持ちになる。

再会のご挨拶

2013-11-28 20:27:44 | 雑影
今日は気温は上がりましたが、冷たい風が吹いた前橋でした。
昨日の予報では最低気温はあまり低くならないとのことでしたが、車の外気系は0℃を指していました。
さすがにもうすぐ師走ですねぇ・・・

さて。

サケの産卵を見に行ったときのこと。
本当は鳥を見たかったのだけれど、なかなか飛ばないなぁと思ったいると・・・

はるか向こうの木になにやら?



ノスリ・・・・かな?



うん。
やっぱりノスリさんだね。
もうちょっと近くの木にとまってくれないかなぁ・・・・
・・・って、この辺の木は殆ど台風で倒されちゃったからなぁ・・・

ノスリ・ウォッチングには条件が悪くなっちゃったなぁ、なんて思いながら歩いていると、目の前を横切り級常習する黒い影。



トビ、かな?



この背中は・・・ノスリだね。
さっきのノスリは個々より下流の木にとまっていた。
この影は上流から飛んできた、ということは別の個体だね。

ここには毎冬、2~3羽くらいのノスリが滞在するからもうちょっと増えても、芦原が養ってくれるのだろうね。

尾羽を目いっぱい広げて急ブレーキをかける。



ゆっくりと旋回して・・・



僕に近づいて一回り、二回りしてから下流へと姿を消した。
もしかしたら、去年、この辺りにいたノスリかな?

僕のことを覚えていて、挨拶に来てくれたんならうれしいなぁ。

「よぉ、元気だったか?」なんてね。

ムスメさん、随分言葉が増えてきました。
声が大きいのはおとうちゃん似かなぁ・・・


ガガイモ

2013-11-27 20:09:42 | 利根川の自然
予報ほどは気温が下がらず、日中も過ごしやすい一日でした。
明日も同じような天気のようですので、ちょっと安心したりして。

さて。
先日のこと。

利根川ベリを歩いていると、さすがに虫たちは随分減っていた。
コセンダングサも花をつけてはいないので、蝶たちも姿を見せず。

一頭だけ・・・



シジミの仲間。


そろそろ寒さが堪えるだろう。

赤城山をバックに・・・



ホオジロ?
カシラダカかなぁとも思ったのだけれど、お腹が白くないのでホオジロということに。



ノイバラの中になにやらふわふわしたものが。



これ、ガガイモの実かな。

こちらも。




このツブツブが飛んでいって芽を出すんだね。

これが開いているのを見ると、冬がきたなぁと思います。
そろそろ、冬の小鳥たちに近づきたいものです・・・