上武散歩道

ダイエットのため毎日徘徊。
足で見つけた群馬と埼玉の情報を
綴ってみます。

深谷―上尾を自転車で往復する②

2010-08-17 21:01:55 | 武州の道
こんばんは。今日も一日暑かったですねぇ。お隣熊谷市は37℃を超えたようです。
こんな日は、外で運動してはいけません(と、行ってますが、今日は140kmほど自転車に乗ってました)

さて、今日は昨日の続きです。上尾から深谷の自宅までまっすぐ帰ってくると、大体40kmほどです。さすがに前日の疲れで、まっすぐ帰る、はずがありません。

上尾の梨園。梨もそろそろですね。

まずは中仙道に出て、吹上駅近辺から行田市を目指します。行田市で見たいものがいくつかあったのです。
まずは「埼玉」の地名発祥の地、「埼玉(さきたま)古墳群」



二子山古墳と稲荷塚古墳。どちらも巨大な前方後円墳ですが、地上からだとわかりづらいですね。中学校の時の歴史の教科書には載っていたと思うのですが、空撮とはイメージがぜんぜん違いますね。
時間があれば、ここで半日くらい、ゆっくりと過ごしたいところです。

次に向かったのは、水城公園と忍城址
映画「のぼうの城」で一躍メジャーになりましたが、石田三成はこの城を陥とすことができなくて、「戦ベタ」のレッテルを貼られるわけです。もしもこの城がすんなりと開場していれば、後の関が原合戦も違った形になっていたかもしれませんね。

水城公園の一角にこんな景色がありました。

これ、ホテイアオイですね。池が全面埋め尽くされています。ちょうど花が咲いていますが、これは外来種です。できれば、違う花のほうが個人的にはよいと思いますが・・

水城公園の一角に本場行田市のゼリーフライ屋さんが!
ちょっと食べてみたいところですが、揚げ物はねえ・・・

行田市役所方面に向かうと、忍城址があります。

三層櫓と城門。

鐘楼櫓。壁も含めて立派に復元されています。時間があれば、ゆっくり見るのですが・・・

この後、熊谷駅へ向かいます。

熊谷駅。

真ん中がもやっとしているのがわかりますか?これは熊谷駅前のドライミストです。ここを通ると気化熱の関係で涼しくなっています。一定の気温を超えると、自動的に作動するそうです。

もう少しよってみましょう

こんなのが何基か作動しているわけです。

熊谷駅に来た理由は、前回と同じく献血をするためです。
今回も400の全血です。やっぱり、上尾から来たというと驚かれますね。

あっという間に献血を済ませ、休憩ももどかしく、熊谷市八木橋の裏手、慈げんさんへ。
「雪くまくださーい」あれ?
ちょうど店を閉めるところでした。
売り切れだそうです。
何だ?何がいけなかったんだ?埼玉古墳か?忍城か?献血か?
いずれにしてもがっかりとして深谷に向かったのでした。
結局、走行距離は50kmほどでした。