日々の覚書

MFCオーナーのブログ

1984

2024年07月28日 10時21分14秒 | 本と雑誌


なんだかんだでパリ・オリンピックが開幕した。競技によっては、数日前から予選がスタートしている。選手の皆さん、頑張って下さい。

で、関係あるようなないような^^;、レコード・コレクターズ最新号の特集は1984年ということで、この年に発表されたアルバムの中から、例によってライター諸氏がベスト・アルバムをセレクトしている。1984年...もう40年前なんだね(爆)

1984年と言えば、僕はまだ学生で、なんの気苦労もなく脳天気に日々を過ごしていた。この年も2024年と同じ閏年で、同じようにオリンピックが開催された(当たり前だ) ご存知、ロサンゼルス・オリンピックである。ただ、40年前の方が、代表選考も含め、早くからオリンピックは盛り上がっていたように思う。2024年と1984年を比べてみると、オリンピックが開催された、というのと、新札が発行された、という共通点があるのに今気づいた(笑) 僕としては、1984年といったらロス・オリンピックであり、中日ドラゴンズが開幕からジャイアンツに14連勝した年である(笑) 僕個人は、前述の通り学生で、大学の軽音楽サークルでのバンド活動に精を出し、夏休みには、地元の仲間と組んだバンドでチャリティ・コンサートに参加したりしてた。あ、もちろん、それなりに勉強もしてましたよ(笑)ゼミ合宿も行ったしレポートも出したし。キング・クリムゾンの来日公演を見に行ったりもしたな。学園祭で南佳孝も見た。ま、そんな年なんです(爆)

で、最新号のレココレによると、1984年は「シンセサイザーや新たな機材の普及で独特の音響が生み出され、新進アーティストからベテランまでが、80年代の空気を反映したサウンドを刻んだ」作品が数多く発表された年らしい。ふ~む、そうだったのか(笑) でも確かに、1983~85年というのは、今思えば実に80’sらしい作品が発表された時期であったとは思う。

レココレ最新号では、1984年のアルバムから138枚(!)がセレクトされている。その138枚は順位は付いてないが、1位から順番に並んでいるのだろう、という解釈で、1番目から10番目に紹介されているアルバムはというと、

1984/バン・ヘイレン
背徳の掟/ジューダス・プリースト
カフェ・ブリュ/スタイル・カウンシル
ボーン・イン・ザ・USA/ブルース・スプリングスティーン
パープル・レイン/プリンス
ダイアモンド・ライフ/シャーデー
焔/U2
誰がアート・オブ・ノイズを・・・/アート・オブ・ノイズ
メイク・イット・ビッグ/ワム!
ライク・ア・バージン/マドンナ

いやいや、いかにも80’sって感じ。スプリングスティーンやプリンス、マドンナあたり、80’sの象徴と言ってもいい。もしここに『スリラー』があったら、もう80’s以外の何物でもない(やや意味不明)
と、ここで、ビルボード誌の1984年間アルバム・チャートのTOP10を見てみると、

1位・・・スリラー/マイケル・ジャクソン
2位・・・スポーツ/ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース
3位・・・オールナイト・ロング/ライオネル・リッチー
4位・・・イノセント・マン/ビリー・ジョエル
5位・・・カラー・バイ・ナンバーズ/カルチャー・クラブ
6位・・・1984/バン・ヘイレン
7位・・・イリミネイター/ZZトップ
8位・・・シンクロニシティ/ポリス
9位・・・フットルース(オリジナル・サウンドトラック)
10位・・・セブン・アンド・ザ・ラグド・タイガー/デュラン・デュラン

集計期間の関係もあり、前年の1983年発表のアルバムが多くランクインしてるのは仕方ないかも。こちらも、いかにも80’sな顔ぶれなんだけどね^^; 『ボーン・イン・ザ・USA』『パープル・レイン』『メイク・イット・ビッグ』『ライク・ア・バージン』あたりは翌1985年度の年間チャートのTOP10にランクインしている。
で、続いて、MFCオーナーが以前MFCの企画で発表した「80年代ベスト・アルバム」から1984年のを紹介させて頂くと、

オールナイター/グレン・フライ
アリーナ/デュラン・デュラン
フットルース(オリジナル・サウンドトラック)
アイランズ/カジャグーグー
アイソレーション/TOTO
ライク・ア・バージン/マドンナ
メイク・イット・ビッグ/ワム!
ロンリー・ハート/イエス
天使か悪魔か/ジョン・クーガー・メレンキャンプ
ボリューム・ワン/ハニー・ドリッパーズ

発表時期が混乱してるのもある^^; 『ロンリー・ハート』と『天使か悪魔か』は共に1983年発表。ヒットしたのとよく聴いてたのが1984年だったもんで、勘違いしたのだろう(笑)

レココレとビルボードとMFCオーナーの「1984」、意外と共通した雰囲気を感じるけど、どうでしょう?(笑) マドンナとかプリンスとかデュラン・デュランとか、80’sぽい音作りではあるが、今聴いてもさほど時代を感じる事はないけど、『ボーン・イン・ザ・USA』は、わぁ80’sって感じ(笑) あと『フットルース』とか。

1984年のアルバムたち、なつかしさを感じる反面、レココレのランキングだと、下位の方になると知らない名前も結構あったりして、やはり奥は深い(苦笑) 上位のような、ある種きらびやかな音像のアルバムばかりではなく、コクトー・ツインズとかキュアーとか、ちょっと暗いイメージのバンドも選出されていたりして、なんだかんだで一筋縄ではいかないのだ。いつの時代も同じなんだけどね。

という訳で、オリンピックも開幕した今、40年前に思いを馳せてみるのもいいかもしれない(なんのこっちゃ) 僕自身は、若かったせいもあり、1984年はキラキラしてたような気がする(爆) まだ夢も希望もあったしね。うむ、良い時代だった(爆爆)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする