シュシュといっしょに週末田舎暮らし

ジャックラッセルのシュシュ&ラブラドールのニコルと一緒に週末は房総で田舎暮らし

連休中のアクシデント

2024-05-04 18:53:22 | 田舎暮らし

昨日はちょっとしたアクシデントがありまして。

ツツジの剪定をしていたのですが、途中で車の中の物を取りに行った時の事。

リモコンキーが作動しない。ん?おかしいなと思って、夫のキーと私のキーで試したけど、両方とも反応なし。

仕方ないのでリモコンキーから鍵を抜き出して、手動でドアを開けてエンジンを回してみると、回らない。

あっちゃ~。バッテリーか?それとも故障か?

すぐにロードサービスに連絡すると、「故障の場合、連休中なので工場がみんなお休みで、連休明けの修理になります」と。

なんと!ドッグフード含め、そんなに食料もたないよ~。しかも一番近いお店まで10キロ以上あるのよ。歩いて買い物?ムリムリ。

それに人間だけだったら、何とか歩いて駅まで行って電車や高速バスで家に帰るって手があるけど、ワンコ…それも大型犬連れじゃなすすべ無し。

「どうか、故障じゃありませんように」とお祈りしながら待っていたら、30分くらいしてサービスの人が来てくれました。

原因はバッテリーで、すぐにエンジンがかかりました。良かったよ~。

後ろの室内灯が点きっぱなしでした。荷物の出し入れの時触ったのか?

房総に来てから4日、まったく車に乗らなかったので気付かなかったし、運転席の上ならわかりやすいけど、後ろじゃ気づかないよね~。

4月に定期点検受けたばかりだったから、故障は無いとは思っていましたけど、やれやれでした。

 

エンジンがかかったのがお昼前の11時頃で、それからずっとエンジンかけっぱなし。

バッテリーの残量はバッテリーの状態によるので、どれくらいエンジンをかけていれば充電されるかは分からないと。

走った方が充電されやすいので、2時頃になって「これからドライブすっか」と出掛けました。

退屈してたワンコ達もオオヨロコビ。

 

まずはこの前ナツハゼを買った植木屋さんへ。

前回はゆっくり見られなかったので、掘り出し物を探しにやってきました。

掘り出し物ではないけど、何年か前に買ったユズが、実を付ける前に枯れてしまったので、再挑戦です。

 

その後、鴨川の方を回って帰る事にしました。

途中、道の駅【みんなみの里】に寄りました。

道の駅はどこも、もれなく人がいっぱいです。なので我々は混雑を避けて裏の田んぼ道をお散歩。

写真上の三角屋根が道の駅です。

連休なのでイベントもやっていて、とっても賑やかだけど、ここに来ているお客さんたちは、こんなに美しい田んぼを見ないで帰っちゃうのね。

田植えが終わったばかりの田んぼのきれいな事。ワンコもクンクンして大満足のお散歩でした。

 

帰りにスタンドに寄ってガソリン満タンにして、念のため食材を余分に買い足しました。(笑)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴールデンウイーク前半 | トップ | ユズの植え付けと、庭の花と... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sakanoue)
2024-05-08 23:09:59
ドキドキされましたねー😨
故障じゃなくて、良かったですね。
sakanoueさんへ (シュシュ母)
2024-05-09 12:14:56
sakanoueさん、コメントありがとうございます。
セカンドハウスは周りが山の、辺鄙な所なので、車が動かないのは命とりです。
しかもこういうアクシデントって、連休とかに限って起こるんですよね~。
ほんと、故障じゃなくて良かったです。

コメントを投稿

田舎暮らし」カテゴリの最新記事