シュシュといっしょに週末田舎暮らし

ジャックラッセルのシュシュ&ラブラドールのニコルと一緒に週末は房総で田舎暮らし

2014-02-13 12:06:08 | 

前回の水仙いっぱい春いっぱいの話題から一転、先週の大雪はすごかった…あれ?もう融けちゃった?
投稿が遅くて、それいつの話題?って感じですが。

10日に夫が休みを取ったので、8日~11日まで4連休を房総で過ごす予定だったのに、雪のおかげで予定が大幅に変更。
普段は家の事を何もしない夫を使い放題使い、雪かき&部屋の模様替え&新しく買ったPCのセットアップ…と、まあ、それはそれでよかった気もします。


さて、その雪ですが。

8日の夕方にはこんなに積り…いつもあったか~い部屋でブルブル震えているシュシュちゃんもハイテンション。
犬って雪を見ると何であんなに興奮するんでしょう?
太古の昔からDNAに組み込まれているんでしょうか?
白+冷たい=雪=嬉し~ぃ!って。

この辺りの雪は水分の多いボタン雪が多いんだけど、今回の雪は珍しくサラサラの粉雪だったから、外で遊んでいても意外に濡れず、払えばサラッと落ちちゃうし、シュシュも潜っちゃうほどの高さだけど、走り回れます。

天気予報通り、夜中には吹雪。

 


次の日の朝、2階の雨戸を開けてビックリ仰天。

…。シュシュも唖然。

これ、どうなってんの?

 

ぎょっ!
かあちゃん気にせずベランダに出てっちゃった。

…へ、部屋に雪入っちゃってるよ。

「いいからシュシュも来てごらん」

「いいからって…ぜんぜんいくないでしょっ。おおざっぱっていうか、ガサツっていうか、ダイナミックっていうか…。あたしは遭難しそうだから行~かないっ!」


この日は天気が良くて、この後雪かきをしたので、次の日には何とか車が使えるようになりました。

買い物もあったので、11日いつもの公園に行くと、半氷と化した雪がまだこんなに残っていました。

 

誰かが作った、基地のようなもの。
雪合戦でもして、ここから雪を投げたとか?

そんな基地のど真ん中にシュシュがおしっこ。
雪の器にレモンシロップ状態。
これを建築した子供たち、ごめんよ~。
シュシュはトイレだと思ったみたい。
犬も囲われたところで安心して用を足したいのか?
この後、他の犬達がかけションしたら、ここは公衆トイレと化すかも。
すまんすまん。


ところで明日からまた大雪の予報につき、またこの週末は自宅待機になりそうです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とみやま水仙遊歩道 | トップ | 雪の重みで… »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄かった雪 (きこ)
2014-02-13 17:58:38
45年ぶりの大雪で夜には「暴風雪」見る見るうちに雪が積もり目の前のスーパーに行くにも完全防備。やはり房総には行けなかったのね・・その日よりも10日が凄かった!仕事で成田経由牛久へ行くはずが・・タクシーもバスも運休。30分以上待ちタクシーに乗り高速道路は通行止め。タクシーの運ちゃんいわく運転手が出勤不可能の人手不足、お客乗せて事故にあったら大変なんだとか・・・皮肉な事態を聞き愕然!しました。
駅から2K先の顧客まで帰りは歩きました・・
首都圏は本当に弱いですね。雪国の人が聞いたらびっくりするだろうに。お年寄りのおじいさん・おばあさんが雪かきする姿をTVで見てたけど大変。今週末も雪予報!お互い転んだら骨折間違いなし!気を付けましょう。♪犬は喜び~庭駆け回る♪そのものですね~
喜ぶのはシュシュだけ??
返信する
Unknown (風見鶏)
2014-02-13 20:00:48
雪の量が半端じゃなかったので、雪かきに半日かかってしまいました。夫も私も全身筋肉痛です。
きこさんはマンションだから雪かきなくていいなぁって思っていたら、大変だったのね。
今週末は先週ほどじゃなさそうだけど、まだ融けきらない雪が道端に残っているからどうなることやら。
明日の通勤、気を付けてね。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事