秋を代表する萩の花は、風情があって、どことなくはかなげで…なんて思っていたのですが、まあよく増える増える。
庭のあちこちに芽を出したかと思ったら、あっという間に大きくなって、そこいら中を占領します。
なので、花が満開の時期ですが、邪魔な枝はバッサバッサと切ってます。
ムラサキシキブの実がたくさんついてます。
これも庭のあちこちで増える彼岸花だけど、花がすっと一本立ちだし、葉っぱは花が終わってから出てくるので、周りを邪魔しません。
こんな雑草の中からでも、すっと伸びます。 今の時期は田んぼの畔にもたくさん咲いてます。
ダチュラ…エンジェルストランペットとも言います。…が、ダチュラの方が短いのでうちではそう呼んでいます。
私はどちらかというと、スズランとかラベンダーとか山野草の小さい花が好きなので、これはその対極です。
これとかカンナとか…、
そうそう、これジンジャーも。
こういった類は切っても切っても「わたし、ここが好きなの」と、見た目通りの力強さで、また出て来て毎年花を咲かせてます。
タマスダレ。昔は道端でよく見かけましたが、最近はここでしか見ません。
なので、大事にしてます。
これぞ秋! ナンキンハゼがもう紅葉してます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます