シュシュといっしょに週末田舎暮らし

ジャックラッセルのシュシュ&ラブラドールのニコルと一緒に週末は房総で田舎暮らし

とみやま水仙遊歩道

2014-02-01 22:17:29 | 田舎暮らし

南房総や館山は水仙が有名で、今の時期道端にもいっぱい咲いているし、いくつもの水仙遊歩道がある。
セカンドハウスに来る途中にも遊歩道の入口があり、今度行ってみようねってずっと前から言っていた。

今日は朝から晴天で、暖かいという予報だったので、散歩がてら歩いてみた。

入ってすぐに水仙の良い香りがお出迎え。

どこもかしこも、一面水仙。

とにかく、とにかく、イイ香り。 夢見心地ってこんな事?

ほどよく起伏があるので、シュシュにも私達にもいい運動になる。

ちょうどシーズン中だし、今日はお天気もよかったので人も多かったけど、長い道のりのせいか、歩いている時はほとんど人と行き合う事は無かった。

展望台から、東京湾一望。汗をかくほど暖かい日だったので、ほんの少しそよぐ程度の風が気持ちいい。

水仙に埋もれる~。

遊歩道っていうから、道の両端に咲いてるだけかと思っていました。まさかまさかこんな近くにこんな素敵な所があったなんて、今まで来なかった事が惜しい気がするけど、考えてみたら南房総の家を買った時にはすでに老犬だったノエルとほたるを連れては来られませんでした。あの子たちにもこの香り嗅がせてあげたかったなぁ。

今日歩いたのは【とみやま水仙遊歩道】 一時間ちょっとのちょうどいい、そして最高に気持ちいいお散歩でした。 

【詳しい行き方】
高速の館山自動車道を『鋸南富山IC』で下りて直進すると、まもなく道の駅『富楽里(ふらり)』があるので、そこに車を停めて(無料)20分ほど歩くと入口があります。(詳しい地図は富楽里でもらえます。)

↓ 道の駅『富楽里(ふらり)とみやま』


散歩には最高のコースです。ドライブがてら犬連れで是非行ってみてください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2014-02-01 17:48:48 | 日記

昨日は誕生日でした。

ちょうど金曜日だったので、中学校時代からの親友で同じ誕生日のK子と12月生まれのN子と3人で、毎年恒例のお誕生日会をしました。
この歳で『お誕生日会』とは笑わせんなって感じですが、誕生日の飲み会…略して『お誕生日会』でいいじゃない?

こういうのを最近では『女子会』などと言うようですが(えっ?おばさんには使用禁止だった?)、誰がいつこんな言葉作ったのよ!なんて毒づくあたりが、老眼で眼鏡が手放せないあたりが、白髪染めの間隔が徐々に短くなってるあたりが、健康がやたら気になるあたりが、「あ~あ、トシだわねぇ」なんて思ったりするのであります。

肩肘付いてスルメでもしゃぶりながら、「やれやれ、今時の若いモンときたら」なんて中年の愚痴を「そうそう、わかるわかる」などと相づち打てるのも、旅は道連れならぬ“年は道連れ”の同級生であればこそ。
いつものようにプレゼント交換して、大笑いして、また怖いもの知らずの大人になってゆくのであります。


さて、北の姐さんからも

こんな素敵でファンキーで高そうなバースディカードが届きました。

こちらからは送った事が無いのに、クリスマスや誕生日には欠かさず送ってくれる。
「嬉しくなくても 嬉しくても ハッピーバースデー!!」って書いてある。
嬉しいに決まってるじゃない。私の誕生日憶えていてくれて、こんなカードもらえるんだもん。
姐さんのように素敵な先輩がいるから、歳を取るのが楽しみなくらい。
早く追いつきたいけど、いつもいつも先に行ってしまうのね。
近くにいる時には、こんなに心遣いの細やかな人だとは気付きませんでした。
まだまだ遠く及ばないけど、いつでも目標にしてますよ。

先日「あなた今年でいくつになるの?」って聞かれたから「48」って答えたら信じてくれました。
これもプレゼントの内? 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする