P.S.出雲から 八雲立つ空へ-SP(Special Performance)

「八雲立つ空へ ~出雲空港写真ギャラリー~」を陰日向に支える、いわば増加燃料タンクのような存在です?

動物園かこれは

2007-12-24 01:50:27 | 猛禽の宴復活版
ペットのポチを連れてきた人がいました。(違)








マンボウは山陰産のようです…







アリクイ…かな…
モデルさんが、以前掲載したぱっちり目の美人さんと同じとは思えんなあ。
どう見ても別人かと…

というようにですねえ、今年唯一の購入レンズは、お馬鹿レンズになってしまいました。下地島で撮ったら面白いだろうというのが本来の目論見ですが、何しろ最短20cmまで寄れますので、こういう訳の分からない写真が撮れるのですよ。むしろ離れたカットより寄った方が面白い。すぐ飽きるべさ、と言う話もありますが、これ1本持ち出して街撮りすると面白そうだ。

AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5
トキナーのレンズって実は初なんですが、どっしりした質感でしっかり作ってるナという感じ。流石だな。
実売価格はペンタックスの純正レンズ(中身は同じだ)がちょい安いが、作りはずっといいぞ~~。

ところで、唯一のつもりだったんだが、わが社の高角系を一手に引き受けていた17-35mmが、へそを曲げたのか絞り不良で沈没してしまった。下地島で発覚し、開放オンリーでしか撮れず(カメラ上では絞れているんだが、実際は働いていない)、仕方がないからオール絞り開放で撮影。1/5000sec. f2.8などという、にわかには信じ難い撮影を強いられた。これの修理がオーバーホールで15000円コースだそうで、仕方がなくTAMRONの同系レンズを買ってしまった。
スペックは全く同一で、価格は19,800円。
何かの間違いかと思ったが、ほんとにさらピンでこのお値段。ちょっとシグマレンズより重いが、フィルター径が一回り小さいし、変に出っ張りがない筒状だから収納も楽。しいて言えばなんかニコンの安レンズみたいな外観が引っかかるだけ。あ、あと超音波モーターじゃないってのがマイナスか。でもこのクラスでAFスピードはあまり期待されない条件なのでOK。
↓結構いいレンズだと思うんだけどねえ。
SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05)
↓これがあるから全然売れないんだってさ。軽くて、ちっちゃくて、オールF2.8では敵わんか。
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16)
でも忘れてはいけない。この子はフルサイズには対応していない。これポイント。
カメラ資産のある人には向かない。そういう人は純正買うか、普通。