イワシの翻訳LOVE

はしくれトランスレータ「イワシ」が、翻訳への愛をつれづれなるままに記します。

インターミッション 会社をやめた男の1週間 ~自分への通知表~

2008年10月06日 12時32分30秒 | Weblog
あっという間に1週間がすぎた。毎日、会社にいかず、家で仕事をしている。でもまだ、夏休みとかGWとかと同じ感覚。これからが、ある意味、未知の領域。深い海の底に降りていくような、そんな気もする。大丈夫。大丈夫じゃないところも多々あるけど、大丈夫。今日からまた、頑張ろう。


国語......2  新聞はやっぱり結構しっかり読めるようになった。テレビがないから貴重な情報源。文字列だけで世界と繫がっているこのアナログの快感。読んだ本、2冊;

『人生は勉強力より「世渡り力」だ!』岡野雅行
『モリー先生との火曜日』Mitch Albom/別宮貞徳訳

山のように詰まれた本を、最低でも1日1冊(殺)で仕留めていかなければ。山は、動くか。

算数......2  お金の計算、家計簿など、手つかず。でも仕事は結構頑張ったから、2点。15000wくらい訳す。見直して納品。

社会......2 ほとんど誰ともしゃべらない。電話でちょこちょこ。コンビニのおばさんが唯一の会話相手の日も。会社で1日オンサイトしたのは気晴らしになった。翻訳学校、行けなかった。残念。でも、忙しかったからしょうがない。フリーランスの準備、少しずつ、着々と進めなければ。

音楽......1  ほとんど聴いてない。仕事中にかけると、僕は集中できないみたい。走るときも、podcastの英語のラジオを聞いている。でも思わずiTunesストアで、なぜか松崎しげる『Wonderful Moment』、沢田研二『Tokio』を購入。感性、古!

図工......1  L字型デスク、袖机、ニューマシン、デュアルモニター、それにともなう書斎の大改造など、仕事環境を整えたいのだけど、全然できず。Wordのワイルドカード、結構極めてきた。IT系の勉強も毎日少しずつやるつもり。技術的な勉強と、市場動向をキャッチアップすること。

体育......4  ほぼ毎日14キロ走る。腕立て50回くらい。ちょっと走りすぎ。酒は、昨日納品後にちょっとビール飲んだだけ。これはOK。コーヒー飲み過ぎかも。youtubeの樹海にはまり、昔のプロレスの試合を観る。往年のG馬場の動きがあまりに軽快で驚く。今週最大の発見だったかもしれない(もっと他のことで驚かねば)。その他、総合格闘技関係をディープに。ちょっと観すぎ。

英語......2  読んだ原書。0冊。ほぼ翻訳対象のテキストしか読んでない。激しくダメ。アマゾンで、翻訳関係、語学関係の解説書など10冊ほどを衝動買い。続々と届く。嬉しさでゾクゾク。

理科......1  何を対象にすればいいのかわからないので1点。理科、苦手なんですよね~昔から。

生活科......2  ほぼ自炊(カレー、豚汁、焼き飯など)。これはOK。だけど、料理の腕はいくらやってもまったくあがらないことを実感。掃除はあまりできず。理想とするトヨタ式整理整頓はほど遠い。エントロピーが拡大。朝は7時くらいに起きて、そのまま仕事を開始する。だけど、早くも昼寝が定着。疲れてきたら、寝るしかない。起きている間中仕事。その合間に、家事、買い物、ジョギング、ご飯、昼ね。そんな感じ。しばらくは、この調子で頑張ろう。

総合評価.......2
もう少しメリハリをつけて仕事をしましょう。家事は毎日こまめにすること。料理はもうちょっとうまくなる努力をしましょう。哀愁を漂わせすぎるのはやめましょう。あなたの健康を損なう恐れがあるので、ジョギングのしすぎには注意しましょう。フリーランスとしての心構え、ビジネスプランを立てましょう。仕事中、少々落ち着きがありません。もうちょっと集中力をつけましょう。

============

『モリー先生....』は、ずいぶんと久しぶりに再読した。いろいろ思い出深い本だ。やっぱりとてもよかった。モリー先生の言葉を引用します。

「できることとできないことを素直に受け入れよ」
「過ぎたことにとらわれるな。だだし、否定も切り捨ても禁物」
「自分を許すこと、そして人を許すことを学べ」
「もうチャンスはないと思い込むな」

――人生の大切な時間は、人を愛するためにつかうべきだ――