おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
このところヒューマン・ギルドでは外部組織との連携(コラボ)の機会が多くなりつつあります。
その中で3つのことをお伝えします。
1.昨日(5月20日)の10:10~11:45は 日本グリーフ専門士協会 (代表理事:井手敏郎さん)のグリーフケアシンポジウム(オンライン開催)で約100人の方々を対象に「感情を整えるアドラー心理学」と題する基調講演と井手さんとの対談を行いました。
本来基調講演には60分のお時間をいただいていたのですが47分ほどで終わってしまい、その分井手さんとの対談が長くなりました。
私は基調講演の最初に井手さんをYouTubeアドラー心理学専門チャンネルにお招きしてお話しいただいた動画「死別された方の5つの課題」が開設以来138のコンテンツ中第3位を占めていることをお伝えしました。

こちらでご覧になれます。
↓
井手さんはFacebookでこんなことを書いてくださっていました。
恩師でもあるアドラー心理学の岩井俊憲先生の基調講演では、グリーフケアの取り組みが死別した方にとって建設的な取り組みであることを理論的にも確認できました。
また先生には赤裸々にご体験を教えて頂き、勇気を目の前で見せて頂いた思いです。
井手さん、お招きありがとうございました。
私も大変勉強になりました。
2.午後は13:30から15:00は目次 心さんと銀座の土屋グループ 銀座ショールームに出向き銀座百年大学 関連でリフォームの事例と手相を学んできました。
銀座百年大学 の講師たちが何人もいらっしゃいました。

偶然旧知のMeg Nakanoさんと隣り合わせ手相を見せあったりしたのも楽しかったです。

◆銀座百年大学では6月9日(金)に次の講座を担当することになっています。
使いこなせるアドラー心理学 第1回 超入門アドラー心理学
日時:6月9日(金)18:30~20:00
参加費:会場参加:3,000円 オンライン参加:3,000円 見逃し配信:2,000円
会場:土屋グループ 銀座ショールーム
詳しく見るには:https://ginza100univ.com/event/category/iwai/
*会場参加の残席が3人ほどになっています。
講座後、懇親会開催の予定です。
3.山口朋子さんからメッセンジャーで6月8日(木)オンライン開催の あなたが好きなことで起業して夢を叶え、社会に貢献していくためににアッという間に47人からの申し込みがあった旨のご連絡が入りました。
恐るべきスピード感。
ヒューマン・ギルド関係者は別枠でまだ10人以内。
のんびりしていると、早い段階で「満員御礼」になってしまいますよ。

◆あなたが好きなことで起業して夢を叶え、社会に貢献していくために
日時:6月8日(木)20:00~21:30
講師:山口朋子(彩塾 主宰、『オンライン起業の教科書』著者)×岩井俊憲(ヒューマン・ギルド 代表)
ナビゲーター:長谷静香(『勇気のしずく』 代表)
受講料: 3,300円(アーカイブ録画付き、当日参加も可、資料付き)
こちらで簡単に確認、申し込みができます。
↓
https://20230608.hp.peraichi.com/

(クリックして勇気づけを)
<お目休めコーナー> 5月の花(19)
