元祖ひつまぶし、あつた蓬莱軒神宮店。

【ちょっと一息】

名古屋へ出張。名鉄神宮前駅で途中下車し、約束時間まで少し空いたので、

暇つぶしに、ひつまぶし

をいただきに行きました。熱田神宮の門前にある、

あつた蓬莱軒神宮店

(電話番号は、iタウンページ!)



12時過ぎに到着しましたが、15分待ち。人気店です。



「ひつまぶし」の登録商標は、この蓬莱軒が持ってるんですって。だから

元祖ひつまぶし、なんです。



やっと店内に入って着席。

ひつまぶしを注文。待ち遠しです。

出てきましたよ。お鉢に細かく刻まれた蒲焼き、アツアツのご飯にのってます。

四等分にして、一杯づつ、お茶碗によそいで、いただきます。(これが美味しい食べ方)

一膳目は、そのまま。



二膳目は、薬味(のり、わさび、ねぎ)を入れていただきます。



三膳目は、薬味を入れて、お茶漬け。



この段階で結構、お腹いっぱい。最後の四膳目は、お好みでいただくとのこと。

どれも美味しいです。薬味のわさびが蒲焼きの旨みを引き立てているようで、最後は、薬味でいただきました。

うー、美味い!また食べたいなー。


あつた蓬莱軒神宮店を探すなら、goo!




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )