おや? なんだろう? おもしろいね~ と自然に笑顔になり、楽しんで取り組みたいですね。 まさしくそれは彩りですね!!

卓越性の探究者、波田野が皆さんに販売戦略・営業手法についてや、コミュニケーションについて思う事をお届けします。

マーケティング研究 他社事例 574 「持続可能な開発目標(SDGs)3」 ~日本の2割しか医者がいないバングラディシュで行うAI健診~

2020-06-08 10:33:27 | マーケティング
マーケティング研究 他社事例 574 「持続可能な開発目標(SDGs)3」 ~日本の2割しか医者がいないバングラディシュで行うAI健診~


世界では40億人以上が医療サービスをほとんど受けられない状況にあります。

SDGsは「すべての人に健康と福祉を」を目標に掲げています。

医療にアクセス出来ない「医療過疎」の人にITを駆使して医療サービスを届けようとするのがスタートアップのmiup(ミュープ)です。

ミュープは現在、バングラディシュにおいて健康診断の出張サービスやクリニックを手掛けています。

日本を上回る1億6300万人が暮らすバングラディシュですが、医師の数は日本の2割程しかいない為に日頃の健康診断の習慣がありません。

肥満や糖尿病の患者が増えており、「気が付くのが早ければ大事に至らなかったケースも多い」とミュープ取締役で意思でもある森田氏は語ります。

ミュープはバングラディシュでの安価で簡易的な健康診断サービスを、AIによって実現しようとしています。

専門医や装置に頼らない診断によってコストを下げ、農村部の人なども健康診断を受けられるようにするのが狙いです。

過去の健康診断や採血によって集めたビッグデータを分析し、簡易な問診や診察で病気のリスクを発見できるようなAIを開発するのを目指しています。

国際協力機構(JICA)などと連携して、2020年中にAIモデルの検証を終わらせる計画との事です。

17個あるSDGsの目標における1番目は「貧困をなくそう」です。

発展途上国では金融インフラの未整備が、貧困からの脱出を妨げています。

そこに商機を見いだしたのが、勤怠管理や給与計算などのシステム「ドレミング」を日本やベトナムで提供するドレミングホールディングスです。

ドレミングの最大の特徴は、導入企業で働く従業員が給与を即日払いで受け取れる点です。

日本国内の場合は現金振り込み、ベトナムなど海外の場合は現地の電子マネーで給料が支払われるのです。

ドレミングは日本でセブン銀行と、ベトナムでリエンベン郵便銀行と提携し、給料の即日払いサービスを提供しています。

給与計算と連携しているので、各種手当や税金などの控除も自動処理されます。

ベトナムでは200社がサービスを利用しています。

発展途上国には銀行口座を持てない人が多く、給与の支払いは現金による手渡しが多いんです。

そのため給料日前に超高金利の貸付が横行したり、強盗のリスクが高まったりしています。

電子マネーでの即日払いによって、こうした社会問題を解消される事を願っています。

SDGsを達成するには、社会貢献に挑戦する人々や組織を支える仕組みが必要になります。

それをブロックチェーンで実現しようとするのがソーシャルアクションカンパニーです。

2019年に始めた「アクトコイン」は「社会貢献を見える化する仕組み」と同社CEO佐藤氏は語ります。

アクトコインの仕組みはこうです。

まず企業や非営利団体が専用アプリでボランティアや寄付を募ります。

アクトコインの利用者がボランティアに参加したり寄付したりすると時間や額に応じて独自トークンが付与され、これがアクトコインでボランティア参加時の保険料に充てたり、環境や労働条件などに配慮して製造されたエシカル(倫理的)物品と交換したりできるようにする計画です。

活動履歴やトークンはブロックチェーンで管理するので、改ざんは不可能です。

これらのデータは、就職活動における自分のアピールポイントとして、正式な評価として示す事が可能になります。

ブロックチェーン技術は、SDGsテックでも大いに活躍してくれる事でしょうね。


下記は彩りプロジェクトのご紹介です。
ご興味があればご一読下さい。

経営の根幹は「人」です。働く人次第で成果が変わります。自分事で働く社員を増やし、価値観を同じくし働く事で働きがいも増します。

彩りプロジェクトでは、風土改革を軸にした「私の職場研修」、「未来を創るワークショップ研修」等、各企業の課題に合わせた研修をご提案差し上げます。ITソフトメーカー、製造メーカー、商社、小売業者、社会福祉法人、NPO法人等での研修実績があります。

研修と一言と言っても、こちらの考え方を一方的に押し付ける事はしません。実感いただき、改善課題を各自が見つけられる様な研修をカスタマイズしご提案しているのが、彩りプロジェクトの特徴です。


保育園・幼稚園へご提供している研修【私の保育園】【私の幼稚園】は大変ご好評をいただいています。

また、貴社に伺って行う研修を40,000円(1h)からご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

メール info@irodori-pro.jp

HP https://www.fuudokaikaku.com/

お問合せ https://www.fuudokaikaku.com/ホーム/お問い合わせ/

成長クリエイター 彩りプロジェクト 波田野 英嗣 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする