おや? なんだろう? おもしろいね~ と自然に笑顔になり、楽しんで取り組みたいですね。 まさしくそれは彩りですね!!

卓越性の探究者、波田野が皆さんに販売戦略・営業手法についてや、コミュニケーションについて思う事をお届けします。

秋以降のアベノミクス 補助金や助成金について

2013-08-31 06:38:25 | 日記
早いもので今年も残すところ4か月あまりとなってきました。

昨年の政権交代後に経済成長に関しての変化が起こりました。

業界が偏っている、企業規模が偏っている等の批判はあります。

しかし上向きに矢印が変わった事は事実ですし、何か良くなりそうという期待感は、前政権よりも確実にあると思いませんか?

さて、参議院選挙も自・公が圧勝し、ねじれ国会が解消されました。

法案整備も進むのでしょうが、経済成長戦略についての規制緩和はどのようなものがあるのでしょうか?

今日は、ますます拡大傾向にある補助金、助成金についてふれておきたいと思います。

アベノミクスは、創業支援として、若者や女性にターゲットを絞った助成金も積極的に展開しています。

しかし、うまく利用されていないのが現状です。予算がだぶついているそうです。

これらがなぜうまく機能していないのか?

やはり説明が足りていない事と創業を手助けするのであれば、ある程度のセーフティーネットも示してあげる必要があります。

チャレンジ支援などもあるので、地域の支援団体や、経済産業省の認定支援機関による説明会をもっと開催させるであるとか、顔と顔を合わせて不安を払しょく出来るような活動を期待したいところです。

また、経済産業省によって、おもてなし経営企業選なるものも行われています。

現在は第3回の募集が行われています。

1、社員の意欲と能力を最大限に引き出し。2、地域・社会との関わりを大切にしながら。3、顧客に対して高付加価値・差別化サービスを提供する経営を「おもてなし経営」と称し、地域のサービス事業者が目指すビジネスモデルの一つとして推奨しています。

これを取得するメリットは何と言っても、自社のPR。

普段取り組まれている事を世に問う事が出来るのです。

願ってもないチャンスだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 お客様を探してくるチカラ

2013-08-30 07:22:45 | ビジネス
反応マーケティングを実施し、どのくらいの反響を得れるのか?

まずはそこに焦点をあてて、活動していくのです。

しかし、営業担当者は日々の売上に追われているので、なかなか悠長な事を言っていられません。

ですから、これらをうまく戦略的に考えている企業は、マーケティング部門と営業部門を分けているところがあります。

私の存じあげている会社(10名程の会社)では、マーケティング部門と営業部門を完全に分けて高収益を上げている会社があります。

それぞれ目標が違うので、モチベーションが上がるところが違います。

マーケティング部門はいかにお客様の反応率を上げるかに執念を燃やしています。

つまり、「お客様の方から御社の商品に興味があるんだけど」といかに言っていただくかだけが目標です。

一方、営業部はそれら見込み客をどのように購入へと導くかだけが目標です。

営業部も最初のステップとして、自社の商品に興味のある方たちへのプレゼンなのでハードルはそれほど高くありません。

これは至って健全であり、非常に効率的です。

マーケティングと営業という似ているような活動を、非効率的な仕組みで会社は考えています。

年間を通した時間のコスト管理で言えば、はるかに分けて考えた方が効率的です。

さて、お客様を探してくるチカラですが、何か特別な様な気がしますが、それだけが仕事だとしたら、そのスキルを多いに皆さんは磨く事が可能です。

世の中に営業代行会社のうちテレアポを得意としている会社がありますが、これはまさしく見込み客を集める事だけを仕事としています。

お客様を探してくるチカラとしては、テレアポ、チラシ、DM、HP、メディア戦略、記者会見、などを通して反応率を高める事と言えます。

上記以外にも、現代ではSMS等を利用した集客や、まずは体験という事で無料セミナーを開催しお客様の売り込まれるという警戒心を解く戦略を用いる会社も多くあると思います。

生活必要品や法律でどうしてもそれを受けなければならないもの等のマストな商材を扱っている会社についても、この事は言えます。

むしろ、そのような商材を扱っている会社程、上記のスキームを戦略的に構築する事で、すぐに見込み客を集める事が出来ます。

もともと商品に関しての購入ハードルがそれほど高くないですが、お客様は一度購入を決めた商品を浮気せずに使い続ける傾向があります。

ですから、違う角度から問題意識を喚起する事などの情報提供が必要となり、それらの伝え方や見せ方には「チカラ」が必要になります。

お客様に興味をもっていただくのですから、そこには当然の様に努力が必要ですし、まるで恋人にこっちに振り向いてもらうかの様にです。

ここにもヒントがあり恋人に振り向いてもらうのに、当然1人の方に向けて行動を起こす訳です。(中には複数の方にアプローチする方もいらっしゃると思います)

ペルソナマーケティングといって、その方(そのような状態にある方)だけを特定し伝えたり、見せたりする事で、訴求力が高まります。

お客様を探してくるチカラ(能力)はこのように考える事で戦略的な構築が出来ます。また、人事考課にもこのような観点を盛り込む事で、能力があるのかないのか?

その能力を高めようと努力しているのか?結果はどうだったか?などをはかる事が出来ると思います。

とても戦略的な会社は、このように人事考課にも盛り込む事で恒常的な発展を確実なものとしているのです。





彩りプロジェクト連絡先メール
info@irodori-pro.jp


~マーケティングを学んでみませんか?~
マーケティングって何?。なかなか取っ付きづらいんだよな~。誰かに教えてもらえないかな~?。
実際マーケティングの考え方自体はそんなに難しいものではありません。しかし、いざ取り組もうとするとなかなか奥が深いものです。自社の分析をせずして、マーケティングプランを立てる事は出来ません。プランを作成しても、軸がしっかりしていない為にバラバラな動きとなってしまいます。やはりマーケティングにも基礎となる部分があります。この度、彩りプロジェクトではマーケティングの基礎編(初級編)として飲食業やサロン等の店長さんに向けた、マーケティング教室を始めます。時間は午後14:30~15:30(予定※集まりやすい時間帯を設定したいと思います)(1回2,000円の参加費)会場は立川・八王子駅近辺です。参加ご希望の方はご連絡をお願いいたします。10名程集まった時点で定期開催をして行きたいと考えています。詳細はまたご案内いたします。






~とろけてみませんか?~
本当においしいお店に行った事がありますか?私もいくつか「ここは!!」っていうお店を知っています。今回ご紹介するのはその中でも特にお薦めのお店です。八王子のダイニングバー「メリメロ」さんです。八王子駅から歩いて3分程の好立地のビル3階にお店があります。お薦めは季節毎に旬な食材でおいしく料理して出していただいているところです。キャベツや牡蠣やイチゴやそれぞれ一番素材が引き立つ料理で我々の前にお目見えするのです。そのとろけるようなうまさに感動を覚える事でしょう。お店の雰囲気も良いのでゆっくりとおくつろぎ下さいね。
メリメロのご主人、安藤氏とは毎週木曜日の朝にお会いしてお互いのビジネスを高めるミーティングを重ねている信頼出来るビジネスパートナーです。
お店のURLはこちら


ロールキャベツは絶品です。


~社員研修を実施いたしませんか?~
会社の業績を左右するもののひとつに社員のモチベーションがあります。ではどうすればモチベーションが上がるのか?
それは給料が高いなどと言った目に見えるモノばかりではどうやらなさそうなんです。社員も自社のファンになっていただく事で、ステークホルダーとしてしっかりとポジショニングし、会社の発展の為に力を尽くしていただきましょう。彩りプロジェクトはマインド変化を促し、成果にレバレッジをかける事を得意としています。様々な階層別研修、階層ミックス研修などに対応いたしますので、是非ご相談下さい。






~優秀な美容師さんをご紹介下さい~
当社ではシェア型美容室を経営されている八王子の「TAU」の時田氏とはビジネスチームを形成しております。
様々な問題が多く存在するシェア型美容室ですが、「TAU」では行政書士さんに契約書を作成いただき、働く方にも安心して働いていただき、最良のサービスをご提供いただける環境を作っています。ありがちな「明日早番の順番だよ!!」なんて事は全く存在しません。だってそもそも「TAU」とは雇用の関係がある訳ではありませんからね。
私は本当のシェア型美容室を目指している八王子「TAU」をご紹介出来ます。お気軽にお問い合わせ下さい。
ちなみに時田氏は毎週木曜日の朝にお会いしてお互いのビジネスを高めるミーティングを重ねている信頼出来るビジネスパートナーです。

写真はプレゼンをする時田氏です。自社の商品やサービスについてご説明されています。




卓越性の探究者・彩りをお届けするコンサルタント
販売戦略構築サポート・コミュニケーショントレーナー
彩りプロジェクト代表 波田野 英嗣

彩りプロジェクトにはお互いのビジネスを高める事を目的にビジネスチームがあります。
そのビジネスチームそれぞれの専門分野は以下の通りです。

弁護士・税理士・社労士・証券会社・美容師・生命保険・損害保険・整体師・広告代理店・化粧品販売・ブリザードフラワー販売・ダイニングバー・自動車修理・仕出し弁当・ミニチュアドールハウス・酒類販売・和風居酒屋・カーディティーリング・生花・など。

お客様の困ったに必ずお答え出来ます。皆さんこの分野のスペシャリストとして信頼できる方々ばかりです。
ご紹介差し上げますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

青梅市(多摩地域のサポーター)の経営コンサルタント事務所
彩りプロジェクトHP







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様を探してくるチカラ

2013-08-29 05:17:13 | ビジネス
お客様を探してくるチカラ!

最初に申し上げておきたいのが、お客様を探してくる事と商品サービスを購入していただくのは全く違う事だと言う事です。

お客様に商品やサービスを購入していただくのを得意としている方は実は大勢いらっしゃいます。

しかし、お客様を探してくる能力、言いかえれば見込み客獲得を得意としている方は驚くほど少ないのです。

この事に気付いていない方が多いと言う事にも驚きます。

世の中の営業担当者もこの事を理解していない方が多くいらっしゃいます。

ですから、売上目標があるとすればそこに向かう為の有効なスキームを見いだせない営業担当者が多いんだと思います。

伝説的な営業担当者はお客様を探してくる能力の高い方、成約する能力の高い方と言えます。

一方、世の多くの営業担当者は残念ながらそのどちらかの能力しか磨いていないのです。

そこで、大学などでマーケティング論等を学ぶ機会が増えてきました。

マーケティングは売れる仕組みを構築する事なので、そのどちらも学ぶ事が出来ます。

現代では、レスポンスマーケティングが主流です。

反応マーケティングです。まだお客様でいない方にどのように反応していただくか?

まずはそこにスポットをあてています。

見込み客獲得を段階的に考えるのです。

このように細分化して考える事がとても重要なんです。

これらを理解した場合、お客様を探してくるチカラとは何かを考える事が出来ます。

(続く)




彩りプロジェクト連絡先メール
info@irodori-pro.jp


~マーケティングを学んでみませんか?~
マーケティングって何?。なかなか取っ付きづらいんだよな~。誰かに教えてもらえないかな~?。
実際マーケティングの考え方自体はそんなに難しいものではありません。しかし、いざ取り組もうとするとなかなか奥が深いものです。自社の分析をせずして、マーケティングプランを立てる事は出来ません。プランを作成しても、軸がしっかりしていない為にバラバラな動きとなってしまいます。やはりマーケティングにも基礎となる部分があります。この度、彩りプロジェクトではマーケティングの基礎編(初級編)として飲食業やサロン等の店長さんに向けた、マーケティング教室を始めます。時間は午後14:30~15:30(予定※集まりやすい時間帯を設定したいと思います)(1回2,000円の参加費)会場は立川・八王子駅近辺です。参加ご希望の方はご連絡をお願いいたします。10名程集まった時点で定期開催をして行きたいと考えています。詳細はまたご案内いたします。






~とろけてみませんか?~
本当においしいお店に行った事がありますか?私もいくつか「ここは!!」っていうお店を知っています。今回ご紹介するのはその中でも特にお薦めのお店です。八王子のダイニングバー「メリメロ」さんです。八王子駅から歩いて3分程の好立地のビル3階にお店があります。お薦めは季節毎に旬な食材でおいしく料理して出していただいているところです。キャベツや牡蠣やイチゴやそれぞれ一番素材が引き立つ料理で我々の前にお目見えするのです。そのとろけるようなうまさに感動を覚える事でしょう。お店の雰囲気も良いのでゆっくりとおくつろぎ下さいね。
メリメロのご主人、安藤氏とは毎週木曜日の朝にお会いしてお互いのビジネスを高めるミーティングを重ねている信頼出来るビジネスパートナーです。
お店のURLはこちら


ロールキャベツは絶品です。


~社員研修を実施いたしませんか?~
会社の業績を左右するもののひとつに社員のモチベーションがあります。ではどうすればモチベーションが上がるのか?
それは給料が高いなどと言った目に見えるモノばかりではどうやらなさそうなんです。社員も自社のファンになっていただく事で、ステークホルダーとしてしっかりとポジショニングし、会社の発展の為に力を尽くしていただきましょう。彩りプロジェクトはマインド変化を促し、成果にレバレッジをかける事を得意としています。様々な階層別研修、階層ミックス研修などに対応いたしますので、是非ご相談下さい。






~優秀な美容師さんをご紹介下さい~
当社ではシェア型美容室を経営されている八王子の「TAU」の時田氏とはビジネスチームを形成しております。
様々な問題が多く存在するシェア型美容室ですが、「TAU」では行政書士さんに契約書を作成いただき、働く方にも安心して働いていただき、最良のサービスをご提供いただける環境を作っています。ありがちな「明日早番の順番だよ!!」なんて事は全く存在しません。だってそもそも「TAU」とは雇用の関係がある訳ではありませんからね。
私は本当のシェア型美容室を目指している八王子「TAU」をご紹介出来ます。お気軽にお問い合わせ下さい。
ちなみに時田氏は毎週木曜日の朝にお会いしてお互いのビジネスを高めるミーティングを重ねている信頼出来るビジネスパートナーです。

写真はプレゼンをする時田氏です。自社の商品やサービスについてご説明されています。




卓越性の探究者・彩りをお届けするコンサルタント
販売戦略構築サポート・コミュニケーショントレーナー
彩りプロジェクト代表 波田野 英嗣

彩りプロジェクトにはお互いのビジネスを高める事を目的にビジネスチームがあります。
そのビジネスチームそれぞれの専門分野は以下の通りです。

弁護士・税理士・社労士・証券会社・美容師・生命保険・損害保険・整体師・広告代理店・化粧品販売・ブリザードフラワー販売・ダイニングバー・自動車修理・仕出し弁当・ミニチュアドールハウス・酒類販売・和風居酒屋・カーディティーリング・生花・など。

お客様の困ったに必ずお答え出来ます。皆さんこの分野のスペシャリストとして信頼できる方々ばかりです。
ご紹介差し上げますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

青梅市(多摩地域のサポーター)の経営コンサルタント事務所
彩りプロジェクトHP




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境の事について

2013-08-28 06:29:08 | 日記
昨日の続きですが、環境の話題です。

昨日は保育士さん向けの研修を行いました。

内容は次期リーダーによる、リーダー研修です。

コミュニケーション能力、問題解決能力、等を学び話し合いのスキルを高め、保育園をよりよい職場にする為の活動です。

さて、昨日は研修最終日だったので、最後に未来を支える仕事をなさっている皆さんへという事で、20分ほど環境悪化についての提言もさせていただきました。

私の様なスピーカーであれば、セミナーなどでも働きかける事が可能だと思い、実行させていただきました。

環境悪化は待ったなしですから、必要な事だと感じます。

やはり、オーストラリアの夏の平均気温が40℃を越えるには驚いていました。

自分達の為、自分のお子さんの為で結構ですから、我々が出来る事から始めましょうとお話しました。

数年後には今の異常気象が異常では無くなる日が来ると思います。

そうなってからでは遅いですし、今のうちから手を打つべきです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境シンポジウム2013

2013-08-27 05:37:04 | 日記
エキサイティングな夜でした。

昨日、環境の世界的権威「山本良一」氏、植林の神様「宮脇 昭」氏、遺伝子の世界的権威「村上 和雄」氏というお三方が一堂に会し、講演会とパネルディスカッションが行われました。

なんとなく知っていたが、本当は知らなかった事をご講演いただきました。

現在世界にある化石燃料を燃やし続けた場合、また以前の様に化石燃料になるには、40万年かかるそうです。

ですから、そんな地球をかけがえのない存在と再認識し、我々が人間世として思い上がっていいのか?

そんな問題提言がありました。

北極海の氷が2009年から2012年のわずか3年間で50%減少しているという事は、ただ事ではない事を示していますし、オーストラリアの夏の平均気温が40℃を越えてみたり、異常と呼ばれている現象が恒常化しつつあるのです。

我々はグリーン経済を目指さなければなりません。

また、防災、減災の観点から、その地にあった原木で構成する森を再生していかなくてはなりません。

ただ緑を増やすのでは無く、しっかりと地球に貢献出来る植樹を行う事が肝要である理解出来ました。

5年、10年で森を作る事が出来ます。景観も大事な要素かもしれませんが、地震に強い、火災に強い、津波に強いといった要素を満たすには、原木による森が必要です。

現在、土砂崩れを起こしている個所は、氏によると偽物の森がそういった災害を起こしているとしています。

本当に防災、減災な街づくりを目指すなら、こういった事も学ばなければ成しえないと思いました。

我々が出来る事を本当に1人1人が考え、取り組まなければなりません。

最後に現在の世界の環境に対する状況は以下の通りです。

中国、インドを中心とする経済発展が著しい地域は現在の環境悪化は先進国が過去を要因として巻き起こしているので、まずは先進国が取り組む事として世界で歩調を合わす事が困難です。

また、環境悪化の要因は温室効果ガスやCO2だけでは無いとの見方があり、それらに啓蒙している事で問題を複雑化しているという向きもあるようです。

すなわち、あなたはがんですと言われても、信じようとせずにタバコやお酒を飲み続ける状態であると言う事です。

日本は絆の国です。我々1人1人が出来る事を始めましょう。それにより世界が変わる事を信じて。

私は始めたいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする