おや? なんだろう? おもしろいね~ と自然に笑顔になり、楽しんで取り組みたいですね。 まさしくそれは彩りですね!!

卓越性の探究者、波田野が皆さんに販売戦略・営業手法についてや、コミュニケーションについて思う事をお届けします。

横のつながりを深める 保育園編90 ~こだわりの入れ替え~

2018-07-31 15:46:44 | ビジネス
横のつながりを深める 保育園編90 ~こだわりの入れ替え~


「快感」と「苦痛」という観点から自分の順位を思案していた参加者は、星野からは参考になる、価値観を示してもらっていた。

愛情、夢、忍耐、能力、プロフェッショナル、つながり、誠実、最高(ベスト)、根性、

評価、論理的、チームワーク、純粋、自由、富裕、本物志向、バランス、思いやり、感情、

冒険心、教育、健康、ユーモア、感謝、美、職業、忠誠、尊敬、リーダーシップ、ほがらか

勇気、チャレンジ、ブランド、ゆっくり、最速、真実、正直、喜び、信頼、やさしさ、

調和、優雅・上品、心のオープンさ、楽しむ、刺激、サポート、権威、活躍する、名声、

強さ、クリエイティブ、創造性、エネルギッシュ、自分らしさ、情熱、好奇心、自尊、

自信、自己表現、励ます、認める、気が付く、受け入れる、プライバシー、自己成長、

支配する、教える、目的意識、個性、輝き、直感、進化、学ぶ、ポジティブ、努力、

没頭する、積み重ねる、寛容、共感、安定、道徳・モラル、透明性、完璧、正義、一貫性、 達成感、貢献、感動する、遊び心、未知・・・

参加者は試行錯誤しながらまず自分の中で優先度が高い5つを選び出す事が出来た。

そして、特にこだわりの強い1位と2位に関して、少し横においておき、思い切って一番に新たな価値観を据えるという体感をしてもらった。

口々にお尻の座りの悪さを指摘する声があがった。

そのぐらい、我々にとって価値観というものは、深く根をはっているものである。

(続く)


こんにちは、彩りプロジェクトです。

このブログでは、中小企業支援を目的に様々な情報提供を行っております。

少しでも皆様の経営のお力添えが出来たらと思っております。

彩りプロジェクトは経済産業省・内閣府 経営革新等認定支援機関(関財金1第492号)です。



「リーダーシップ研修」、「未来を創るワークショップ研修」等、各企業の課題に合わせた研修をご提案差し上げます。

経営の根幹は「人」です。働く人次第で成果が変わります。自分事で働く社員を増やし、価値観を同じくし働く事で働きがいも増します。

彩りプロジェクトでは、製造メーカー、商社、小売業者、社会福祉法人、NPO法人等での研修実績があります。

研修と一言と言っても、こちらの考え方を一方的に押し付ける事はしません。実感いただき、改善課題を各自が見つけられる様な研修をカスタマイズしご提案しているのが、彩りプロジェクトの特徴です。


保育園・幼稚園へご提供している研修【私の保育園】【私の幼稚園】は大変ご好評をいただいています。

また、貴社に伺って行う研修を35,000円(2h)からご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

メール info@irodori-pro.jp

HP https://www.fuudokaikaku.com/

お問合せ https://www.fuudokaikaku.com/ホーム/お問い合わせ/

成長クリエイター 彩りプロジェクト 波田野 英嗣 





現在、経済産業省では「経営改善計画策定支援事業」を行っており、金融支援を必要とする企業の経営改善計画書を策定する際の費用の2/3補助があり、上限は200万円です。

また、「早期経営改善計画策定支援事業」は、同様に策定する際の費用の2/3補助があり、上限は20万円です。

こちらの「早期経営改善計画策定支援制度」は金融支援を要しないものですので、容易に取得しやすいのが特徴です。

メリットとして、金融機関との信頼関係を構築する為の制度としては有用です。

なぜなら、経営内容を開示する事、計画進捗のモニタリングを金融機関に報告する事は、金融機関が企業を評価する際に「事業性の評価」をしやすくなります。

金融機関は担保に頼らずに融資するには、「事業性の評価」が不可欠です。

「事業性の評価」とは、金融機関がその企業の事業を理解する事です。

「事業性の評価」に積極的な金融機関とそうではない金融機関がありますが、これからの金融機関とのお付き合いの仕方として、有用な制度となりますので是非ご利用下さい。

※このような方(会社)におすすめです。(中小企業庁資料より)

・ここのところ、資金繰りが不安定だ

・よくわからないが売上げが減少している

・自社の状況を客観的に把握したい

・専門家等から経営に関するアドバイスが欲しい

・経営改善の進捗についてフォローアップをお願いしたい

この補助金を利用するには、経営革新等認定支援機関の支援が必要です。

彩りプロジェクトは認定支援機関です(関財金1第492号)

経営革新等支援機関とは、「経営改善、事業計画を策定したい」「自社の財務内容や経営状況の分析を行いたい」「取引先、販路を増やしたい」「返済猶予、銀行交渉のことを知りたい」

「事業承継に関して、代表者の個人補償をどうにかしたいんだけど・・・」

というお悩みを始め、中小企業経営者を支援するために国が認定した公的な支援機関の事です。

お気軽にご相談下さい。

当、彩りプロジェクトでは30分無料相談を実施しています。

どのような支援が受けられるのかだけでも、一度お聞きになって下さい。

→ https://www.fuudokaikaku.com/ホーム/お問い合わせ/

HPの申込フォームから(こちらから)どうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横のつながりを深める 保育園編89 ~快感と苦痛~

2018-07-27 08:46:57 | ビジネス
横のつながりを深める 保育園編89 ~快感と苦痛~


「人によってどんな感情に価値を置くかには違いがあります。その順位も違うはずです。それを良い状態で満たす事で心が豊かになり充実していると感じます。そしてそれらを【快感】と呼びます。愛、成功、自由、親密さ、安全性、冒険、力、成長、情熱、安らぎ、健康などがそれにあたり、これらが満たされると【快感】を得ます。一方、何が何でもそれだけは避けたいというものがあります。それを【苦痛】といいます。具体的にそれらを例えれば、拒絶、怒り、失望、孤独、憂鬱、屈辱、罪悪感となります。人はこれらの【快感】を多く得たいと思い、【苦痛】を極力避けたいと行動を決めて行きます。」

星野は、作業にあたり、考え方を示した。

まず【快感】と【苦痛】を基準に構成する事を示したのである。

さらに説明を続けた。

「そしてそれらは自分で決めたルール(規範)に基づいてジャッジされているのです。とかくこのルール(規範)が自分ではどうにもならないもので形成されている事があります。
そうした場合、あなたは【苦痛】を味わう事につながり、ストレスを抱える事になります。であるならば・・・そのルール(規範)を自分でコントロール出来るものにしてみたらどうでしょうか?」

「取り組み方は次のように行いましょう。」

① 自分の大切にしている事(自分への質問は「何が出来ていないと嫌悪感が出てくるか?」)とその順位を確認する。現在大切にしている価値についてブレストし、その中から特に上位にくる5個を選び出し順位を付ける。

② ①の【価値観】に対する【規範】が、どうなっているか各自で確認する。
「どのような出来事があったら快感を得るか?」その際は主語を確認して見る。もし主語が自分では無かったらそれを自分に置き換える。逆にそうする事で、組織内で自分の行動を制御しているモノを明確にしていく事。

③ また、思っていても行動が伴っていない価値観は上位には来ない。
それだけ優先順位が下がっているとも言える。(例)健康→思っているだけで、それを維持する為に何もしていない。

④ 未来に変化を起こす為には①の順位を変える必要がある。順位を思いきって入れ替える。

⑤ 作成した資料をシェアする。

(続く)


こんにちは、彩りプロジェクトです。

このブログでは、中小企業支援を目的に様々な情報提供を行っております。

少しでも皆様の経営のお力添えが出来たらと思っております。

彩りプロジェクトは経済産業省・内閣府 経営革新等認定支援機関(関財金1第492号)です。



「リーダーシップ研修」、「未来を創るワークショップ研修」等、各企業の課題に合わせた研修をご提案差し上げます。

経営の根幹は「人」です。働く人次第で成果が変わります。自分事で働く社員を増やし、価値観を同じくし働く事で働きがいも増します。

彩りプロジェクトでは、製造メーカー、商社、小売業者、社会福祉法人、NPO法人等での研修実績があります。

研修と一言と言っても、こちらの考え方を一方的に押し付ける事はしません。実感いただき、改善課題を各自が見つけられる様な研修をカスタマイズしご提案しているのが、彩りプロジェクトの特徴です。


保育園・幼稚園へご提供している研修【私の保育園】【私の幼稚園】は大変ご好評をいただいています。

また、貴社に伺って行う研修を35,000円(2h)からご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

メール info@irodori-pro.jp

HP https://www.fuudokaikaku.com/

お問合せ https://www.fuudokaikaku.com/ホーム/お問い合わせ/

成長クリエイター 彩りプロジェクト 波田野 英嗣 





現在、経済産業省では「経営改善計画策定支援事業」を行っており、金融支援を必要とする企業の経営改善計画書を策定する際の費用の2/3補助があり、上限は200万円です。

また、「早期経営改善計画策定支援事業」は、同様に策定する際の費用の2/3補助があり、上限は20万円です。

こちらの「早期経営改善計画策定支援制度」は金融支援を要しないものですので、容易に取得しやすいのが特徴です。

メリットとして、金融機関との信頼関係を構築する為の制度としては有用です。

なぜなら、経営内容を開示する事、計画進捗のモニタリングを金融機関に報告する事は、金融機関が企業を評価する際に「事業性の評価」をしやすくなります。

金融機関は担保に頼らずに融資するには、「事業性の評価」が不可欠です。

「事業性の評価」とは、金融機関がその企業の事業を理解する事です。

「事業性の評価」に積極的な金融機関とそうではない金融機関がありますが、これからの金融機関とのお付き合いの仕方として、有用な制度となりますので是非ご利用下さい。

※このような方(会社)におすすめです。(中小企業庁資料より)

・ここのところ、資金繰りが不安定だ

・よくわからないが売上げが減少している

・自社の状況を客観的に把握したい

・専門家等から経営に関するアドバイスが欲しい

・経営改善の進捗についてフォローアップをお願いしたい

この補助金を利用するには、経営革新等認定支援機関の支援が必要です。

彩りプロジェクトは認定支援機関です(関財金1第492号)

経営革新等支援機関とは、「経営改善、事業計画を策定したい」「自社の財務内容や経営状況の分析を行いたい」「取引先、販路を増やしたい」「返済猶予、銀行交渉のことを知りたい」

「事業承継に関して、代表者の個人補償をどうにかしたいんだけど・・・」

というお悩みを始め、中小企業経営者を支援するために国が認定した公的な支援機関の事です。

お気軽にご相談下さい。

当、彩りプロジェクトでは30分無料相談を実施しています。

どのような支援が受けられるのかだけでも、一度お聞きになって下さい。

→ https://www.fuudokaikaku.com/ホーム/お問い合わせ/

HPの申込フォームから(こちらから)どうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横のつながりを深める 保育園編88 ~人を突き動かす5つの動機~

2018-07-26 08:23:07 | ビジネス
横のつながりを深める 保育園編88 ~人を突き動かす5つの動機~


季節は冬を迎えていた。

各保育士との面談を終えた星野は次の準備にとりかかった。

研修時に意見されたものを、今度は具体的な施策へと落とし込む作業へと移るのだ。

それらは、ワークショップ内で展開されるものとなり、話し合い時の場の作り方、盛り上げ方などについて、研修時の学びを総動員するものとなった。

ワークショップの名称は「未来創りワークショップ」となった。

テーマは2つ。
【価値観と規範作り】
【具体的実行計画】
であった。

人を突き動かす動機として、大きく5つに分けられる事は広く知られている。

それらは価値判断基準とも言い換えられるものだが、以下の5つである。

①精神状態 
同じ事を言われても泣いてしまう事もあれば、笑ってしまう事もある。精神状態が違うから。

②自分への質問 
普段自分にどんな質問を投げかけているか?それによりどんな自分になりたいかを本能的にジャッジしている。

③価値観 
快感と苦痛の力関係を理解する為に、とても重要なもの。

④信念 
信念はルールとも言いかえられる。人生に何を期待するか?判断の下し方も左右される。

⑤参照データー 
これまでの「経験値」の蓄積(集積)。

我々はいつだってこれらの価値判断基準にもとづき、行動するかしないを決めている。

ワークショップ参加者は継続して同じメンバーに担ってもらった。

「自分のビジョンと保育園ビジョンを同じにする事が大事です。」

冒頭、星野はこのように切り出した。

「なぜなら、自己責任を果たし自分事にする為です。保育園内で昨日や今日起こっている事柄に関わる責任が皆さん(職員の方全員(パートを含む))にはあります。誰のための保育なのか?親御さんの為でしょうか?いいえ。本質的には答えになっていないと思います。やはり、我々は子ども達の為に保育しているのです。」

「つまり、子ども達により良い環境を提供する為には、保育園を革新し続けなければなりません。そして、それが我々自身が成長する為に必要な要素です。では何からすればいいのでしょうか?保育園ビジョンを達成する為に、自分自身の想いを見つめ直し、自分が大切にしていく事のリストを作る必要性があります。そして、それを他の人にも理解していただく必要があります。」

「なぜなら、自分のビジョンと保育園ビジョンを同じにする事が大事だからです。」

その後、星野は価値観と言われるものを列挙した資料を提示し、参考にしてもらいながら、各自の人生で大切にしている想いリストを作成する事を進めた。

(続く)


こんにちは、彩りプロジェクトです。

このブログでは、中小企業支援を目的に様々な情報提供を行っております。

少しでも皆様の経営のお力添えが出来たらと思っております。

彩りプロジェクトは経済産業省・内閣府 経営革新等認定支援機関(関財金1第492号)です。



「リーダーシップ研修」、「未来を創るワークショップ研修」等、各企業の課題に合わせた研修をご提案差し上げます。

経営の根幹は「人」です。働く人次第で成果が変わります。自分事で働く社員を増やし、価値観を同じくし働く事で働きがいも増します。

彩りプロジェクトでは、製造メーカー、商社、小売業者、社会福祉法人、NPO法人等での研修実績があります。

研修と一言と言っても、こちらの考え方を一方的に押し付ける事はしません。実感いただき、改善課題を各自が見つけられる様な研修をカスタマイズしご提案しているのが、彩りプロジェクトの特徴です。


保育園・幼稚園へご提供している研修【私の保育園】【私の幼稚園】は大変ご好評をいただいています。

また、貴社に伺って行う研修を35,000円(2h)からご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

メール info@irodori-pro.jp

HP https://www.fuudokaikaku.com/

お問合せ https://www.fuudokaikaku.com/ホーム/お問い合わせ/

成長クリエイター 彩りプロジェクト 波田野 英嗣 





現在、経済産業省では「経営改善計画策定支援事業」を行っており、金融支援を必要とする企業の経営改善計画書を策定する際の費用の2/3補助があり、上限は200万円です。

また、「早期経営改善計画策定支援事業」は、同様に策定する際の費用の2/3補助があり、上限は20万円です。

こちらの「早期経営改善計画策定支援制度」は金融支援を要しないものですので、容易に取得しやすいのが特徴です。

メリットとして、金融機関との信頼関係を構築する為の制度としては有用です。

なぜなら、経営内容を開示する事、計画進捗のモニタリングを金融機関に報告する事は、金融機関が企業を評価する際に「事業性の評価」をしやすくなります。

金融機関は担保に頼らずに融資するには、「事業性の評価」が不可欠です。

「事業性の評価」とは、金融機関がその企業の事業を理解する事です。

「事業性の評価」に積極的な金融機関とそうではない金融機関がありますが、これからの金融機関とのお付き合いの仕方として、有用な制度となりますので是非ご利用下さい。

※このような方(会社)におすすめです。(中小企業庁資料より)

・ここのところ、資金繰りが不安定だ

・よくわからないが売上げが減少している

・自社の状況を客観的に把握したい

・専門家等から経営に関するアドバイスが欲しい

・経営改善の進捗についてフォローアップをお願いしたい

この補助金を利用するには、経営革新等認定支援機関の支援が必要です。

彩りプロジェクトは認定支援機関です(関財金1第492号)

経営革新等支援機関とは、「経営改善、事業計画を策定したい」「自社の財務内容や経営状況の分析を行いたい」「取引先、販路を増やしたい」「返済猶予、銀行交渉のことを知りたい」

「事業承継に関して、代表者の個人補償をどうにかしたいんだけど・・・」

というお悩みを始め、中小企業経営者を支援するために国が認定した公的な支援機関の事です。

お気軽にご相談下さい。

当、彩りプロジェクトでは30分無料相談を実施しています。

どのような支援が受けられるのかだけでも、一度お聞きになって下さい。

→ https://www.fuudokaikaku.com/ホーム/お問い合わせ/

HPの申込フォームから(こちらから)どうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横のつながりを深める 保育園編87 ~意識の違いを観念の眼鏡で~

2018-07-25 08:42:17 | ビジネス
横のつながりを深める 保育園編87 ~意識の違いを観念の眼鏡で~


「仕事に対する意識の違いってありますよね」

「なんで自分と感覚が違うのかというと、仕事に関する観念の眼鏡が違うという事につきます」

「そのような中で、自分の思ったように仕事を進められたら、新たな発見などもあると思うんです。松本先生はまさしくそうなんだと思います。ある程度、自分で思ったように仕事を進められるんだと思うんです。それには色々な条件があると思うんですが、仕事が自分事になっているんだと思うんです。言い換えれば責任ともいえるかもしれません。」

「しかし、職場の仲間には様々な方がいる。それは認める方が良いですね。その上で、自分事として関わってもらえるような関わり方を松本先生が出来たら素晴らしいと思うんですよね。」

「さらに言えば、基準がどうであるか?はとても大事です。これはお互いの基準が同じである必要があります。」

「指示待ちの原因のひとつとして、何かして責任を取るぐらいなら、指示を待って、失敗しても指示した人の責任にしてしまおうという空気が流れる事ってありますよね。でもそれって、逆から見ると、普段からそのような関わりをしているから、自分たちで考えようとしなくなっているとも言えると思います。」

「でも星野先生、普段の関りってどうすればいいんですか?」

「そうですね。こんな事を言われても困っちゃいますよね。しかし、出来ればその方法は松本先生で考えていただければと思うんです。」

「例えば、研修の学びを活かすのであれば、12のフレーミングや赤と青の話などは十分参考に出来ると思うんです。」

星野は、研修の学びを活かすように勧めた。

この面談は、座学的に進めて来た研修内容を振り返る意味でも非常に重要であると星野は感じていた。

(続く)


こんにちは、彩りプロジェクトです。

このブログでは、中小企業支援を目的に様々な情報提供を行っております。

少しでも皆様の経営のお力添えが出来たらと思っております。

彩りプロジェクトは経済産業省・内閣府 経営革新等認定支援機関(関財金1第492号)です。



「リーダーシップ研修」、「未来を創るワークショップ研修」等、各企業の課題に合わせた研修をご提案差し上げます。

経営の根幹は「人」です。働く人次第で成果が変わります。自分事で働く社員を増やし、価値観を同じくし働く事で働きがいも増します。

彩りプロジェクトでは、製造メーカー、商社、小売業者、社会福祉法人、NPO法人等での研修実績があります。

研修と一言と言っても、こちらの考え方を一方的に押し付ける事はしません。実感いただき、改善課題を各自が見つけられる様な研修をカスタマイズしご提案しているのが、彩りプロジェクトの特徴です。


保育園・幼稚園へご提供している研修【私の保育園】【私の幼稚園】は大変ご好評をいただいています。

また、貴社に伺って行う研修を35,000円(2h)からご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

メール info@irodori-pro.jp

HP https://www.fuudokaikaku.com/

お問合せ https://www.fuudokaikaku.com/ホーム/お問い合わせ/

成長クリエイター 彩りプロジェクト 波田野 英嗣 





現在、経済産業省では「経営改善計画策定支援事業」を行っており、金融支援を必要とする企業の経営改善計画書を策定する際の費用の2/3補助があり、上限は200万円です。

また、「早期経営改善計画策定支援事業」は、同様に策定する際の費用の2/3補助があり、上限は20万円です。

こちらの「早期経営改善計画策定支援制度」は金融支援を要しないものですので、容易に取得しやすいのが特徴です。

メリットとして、金融機関との信頼関係を構築する為の制度としては有用です。

なぜなら、経営内容を開示する事、計画進捗のモニタリングを金融機関に報告する事は、金融機関が企業を評価する際に「事業性の評価」をしやすくなります。

金融機関は担保に頼らずに融資するには、「事業性の評価」が不可欠です。

「事業性の評価」とは、金融機関がその企業の事業を理解する事です。

「事業性の評価」に積極的な金融機関とそうではない金融機関がありますが、これからの金融機関とのお付き合いの仕方として、有用な制度となりますので是非ご利用下さい。

※このような方(会社)におすすめです。(中小企業庁資料より)

・ここのところ、資金繰りが不安定だ

・よくわからないが売上げが減少している

・自社の状況を客観的に把握したい

・専門家等から経営に関するアドバイスが欲しい

・経営改善の進捗についてフォローアップをお願いしたい

この補助金を利用するには、経営革新等認定支援機関の支援が必要です。

彩りプロジェクトは認定支援機関です(関財金1第492号)

経営革新等支援機関とは、「経営改善、事業計画を策定したい」「自社の財務内容や経営状況の分析を行いたい」「取引先、販路を増やしたい」「返済猶予、銀行交渉のことを知りたい」

「事業承継に関して、代表者の個人補償をどうにかしたいんだけど・・・」

というお悩みを始め、中小企業経営者を支援するために国が認定した公的な支援機関の事です。

お気軽にご相談下さい。

当、彩りプロジェクトでは30分無料相談を実施しています。

どのような支援が受けられるのかだけでも、一度お聞きになって下さい。

→ https://www.fuudokaikaku.com/ホーム/お問い合わせ/

HPの申込フォームから(こちらから)どうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横のつながりを深める 保育園編86 ~仕事とは?~

2018-07-24 08:35:45 | ビジネス
横のつながりを深める 保育園編86 ~仕事とは?~


「松本先生は、とても頑張っていると園長先生からお話いただきましたよ」

星野は続けた。

「でも、毎日忙しくされている訳ですので、もっとここがうまく行ったらいいのにとか思う事とかあると思うんですがいかがでしょうか?」

松本は少し考えて話し始めた。

「毎日、本当に忙しいです。でも、確かにもう少しみんなで協力し合って、進める事が出来たら、少しだけ楽になれると思うんです。」

「保育の世界は見た目よりも重労働なんですよ~」

「私もこのままずっと働き続ける事が出来るか不安ですもの」

「それに最近の若い先生は、不満や文句が先に出て、まずやってみるという感覚が無いんです。そんな人たちを指導するのも疲れる事なんです」

松本の表情は暗かった。

そんな松本を見て、星野は「本当に大変ですね。確かに若い方の多くは、すぐにあきらめたりしますよね。また、保育が重労働である事は他園の先生からもうかがっていて、つくづくそうであると私も感じています。」

「そのような中ですが、一筋の希望として、松本先生はみんなの協力でもう少しスムーズに保育を進める事が出来ると思っているんですね?」

「そうです」

「では、何をどのように協力していけばいいのでしょうか?」

「そうですね~」

松本は考えた。

「お互いに相手の事を思いやって、先回りする等出来たらいいと思うんですよね。基本的に指示待ちというか、こちらからあれやって、これやってと指示しないと動けない人が多いと感じています。」

「さすがに、何から何まではこちらも指示出来ないので、そういったところだけでも改善したら、もう少しスムーズになると思うんですよね。」

松本は続けた。

「でも、なんでみんなこんな事がわからないのかな?」

「だって、仕事で来ているんだから、当たり前の事だと思うんですよね。」

「そうですね。それについては少し解説しましょうか?」

(続き)


こんにちは、彩りプロジェクトです。

このブログでは、中小企業支援を目的に様々な情報提供を行っております。

少しでも皆様の経営のお力添えが出来たらと思っております。

彩りプロジェクトは経済産業省・内閣府 経営革新等認定支援機関(関財金1第492号)です。



「リーダーシップ研修」、「未来を創るワークショップ研修」等、各企業の課題に合わせた研修をご提案差し上げます。

経営の根幹は「人」です。働く人次第で成果が変わります。自分事で働く社員を増やし、価値観を同じくし働く事で働きがいも増します。

彩りプロジェクトでは、製造メーカー、商社、小売業者、社会福祉法人、NPO法人等での研修実績があります。

研修と一言と言っても、こちらの考え方を一方的に押し付ける事はしません。実感いただき、改善課題を各自が見つけられる様な研修をカスタマイズしご提案しているのが、彩りプロジェクトの特徴です。


保育園・幼稚園へご提供している研修【私の保育園】【私の幼稚園】は大変ご好評をいただいています。

また、貴社に伺って行う研修を35,000円(2h)からご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

メール info@irodori-pro.jp

HP https://www.fuudokaikaku.com/

お問合せ https://www.fuudokaikaku.com/ホーム/お問い合わせ/

成長クリエイター 彩りプロジェクト 波田野 英嗣 





現在、経済産業省では「経営改善計画策定支援事業」を行っており、金融支援を必要とする企業の経営改善計画書を策定する際の費用の2/3補助があり、上限は200万円です。

また、「早期経営改善計画策定支援事業」は、同様に策定する際の費用の2/3補助があり、上限は20万円です。

こちらの「早期経営改善計画策定支援制度」は金融支援を要しないものですので、容易に取得しやすいのが特徴です。

メリットとして、金融機関との信頼関係を構築する為の制度としては有用です。

なぜなら、経営内容を開示する事、計画進捗のモニタリングを金融機関に報告する事は、金融機関が企業を評価する際に「事業性の評価」をしやすくなります。

金融機関は担保に頼らずに融資するには、「事業性の評価」が不可欠です。

「事業性の評価」とは、金融機関がその企業の事業を理解する事です。

「事業性の評価」に積極的な金融機関とそうではない金融機関がありますが、これからの金融機関とのお付き合いの仕方として、有用な制度となりますので是非ご利用下さい。

※このような方(会社)におすすめです。(中小企業庁資料より)

・ここのところ、資金繰りが不安定だ

・よくわからないが売上げが減少している

・自社の状況を客観的に把握したい

・専門家等から経営に関するアドバイスが欲しい

・経営改善の進捗についてフォローアップをお願いしたい

この補助金を利用するには、経営革新等認定支援機関の支援が必要です。

彩りプロジェクトは認定支援機関です(関財金1第492号)

経営革新等支援機関とは、「経営改善、事業計画を策定したい」「自社の財務内容や経営状況の分析を行いたい」「取引先、販路を増やしたい」「返済猶予、銀行交渉のことを知りたい」

「事業承継に関して、代表者の個人補償をどうにかしたいんだけど・・・」

というお悩みを始め、中小企業経営者を支援するために国が認定した公的な支援機関の事です。

お気軽にご相談下さい。

当、彩りプロジェクトでは30分無料相談を実施しています。

どのような支援が受けられるのかだけでも、一度お聞きになって下さい。

→ https://www.fuudokaikaku.com/ホーム/お問い合わせ/

HPの申込フォームから(こちらから)どうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする