今朝は朝9時の出発。団体ツアーとしたら、とっても楽なスケジュールです。
午前中はOPの 書寫山圓教寺 (しょしゃざんえんぎょうじ) 観光。
圓教寺は標高371mの山頂にあります。
途中まではロープウェイで・・・ 山上駅まで約4分です。
このお寺では、映画『ラストサムライ』や、NHKドラマ『武蔵』の撮影が行われたとのこと。
テレビ放映でラストサムライは見たのですが、どこが撮影に使われた場所なのか分かりませんでした。
【1】 仁王門 これより先が圓教寺境内です。
【2】 仁王門に着くまでの参道の両脇には、33体あまりの観音様がいらっしゃいました。
【3】
【4】 「西の比叡山」とも呼ばれる西国33霊場の第27番札所 だからね、白装束の参拝客も見受けられました。
【5】 磨尼殿(まにでん) 清水寺の舞台のような造りでした。
【6】 磨尼殿から「はづき茶屋」を見下ろして。
【7】 小さい水子地蔵がずらりと並んでいます。
昼食後、バスで神戸に移動。「北野工房のまち」で下車して、約3時間自由行動です。
せっかくなので、異人館を見学。外側を見ただけで、入館はしませんでしたが。
【8】 萌黄(もえぎ)の館 裏手の庭には、阪神大震災で落下した煙突が当時のまま置かれていました。
【9】 風見鶏の館 異人館といえば、真っ先に思い浮かべるのがここですね。
【10】 北野天満神社 天神様があるのは知りませんでした。
【11】
【12】 北野坂にしむら珈琲店 この店舗は震災以前は会員制で、一般人は入れなかったんだ!
【13】 ケーキセット このチーズケーキセットは 1,100円。バランスの取れた美味しいコーヒーでした。
【14】 三宮に下りてきました。
センター街は平日でもかなりの賑わい。こういう光景を見ると安心しますね。
懐かしいなぁー 思わず阪急電車に乗って武庫之荘まで行ってしまいそうでしたよ。
6年間も住んでいたから、思い出がいっぱいあります。
今回の旅行は僅か2日間でしたが、坂道や階段を相当歩いたので向こう脛が筋肉痛。
しばらく治りませんでした
午前中はOPの 書寫山圓教寺 (しょしゃざんえんぎょうじ) 観光。
圓教寺は標高371mの山頂にあります。
途中まではロープウェイで・・・ 山上駅まで約4分です。
このお寺では、映画『ラストサムライ』や、NHKドラマ『武蔵』の撮影が行われたとのこと。
テレビ放映でラストサムライは見たのですが、どこが撮影に使われた場所なのか分かりませんでした。
【1】 仁王門 これより先が圓教寺境内です。
【2】 仁王門に着くまでの参道の両脇には、33体あまりの観音様がいらっしゃいました。
【3】
【4】 「西の比叡山」とも呼ばれる西国33霊場の第27番札所 だからね、白装束の参拝客も見受けられました。
【5】 磨尼殿(まにでん) 清水寺の舞台のような造りでした。
【6】 磨尼殿から「はづき茶屋」を見下ろして。
【7】 小さい水子地蔵がずらりと並んでいます。
昼食後、バスで神戸に移動。「北野工房のまち」で下車して、約3時間自由行動です。
せっかくなので、異人館を見学。外側を見ただけで、入館はしませんでしたが。
【8】 萌黄(もえぎ)の館 裏手の庭には、阪神大震災で落下した煙突が当時のまま置かれていました。
【9】 風見鶏の館 異人館といえば、真っ先に思い浮かべるのがここですね。
【10】 北野天満神社 天神様があるのは知りませんでした。
【11】
【12】 北野坂にしむら珈琲店 この店舗は震災以前は会員制で、一般人は入れなかったんだ!
【13】 ケーキセット このチーズケーキセットは 1,100円。バランスの取れた美味しいコーヒーでした。
【14】 三宮に下りてきました。
センター街は平日でもかなりの賑わい。こういう光景を見ると安心しますね。
懐かしいなぁー 思わず阪急電車に乗って武庫之荘まで行ってしまいそうでしたよ。
6年間も住んでいたから、思い出がいっぱいあります。
今回の旅行は僅か2日間でしたが、坂道や階段を相当歩いたので向こう脛が筋肉痛。
しばらく治りませんでした