yamanba's blog

報道されない情報を発信します
気分転換に山の話題など

朝倉市秋月の紅葉~被災地への思い

2017-11-27 07:57:07 | 日記

九州北部豪雨からまもなく5ヵ月、朝倉市などの被災地では、昨日、すべての避難所が閉鎖された。一方、仮設住宅などで避難生活を続けている人は1300人にのぼるという。そんな中、朝倉市秋月では豪雨による”風評被害”によって、観光客が減っているというニュースが流れていた。ならばということで、秋月へ出かけてみることにした。

ところが、秋月街道手前あたりから渋滞。心配をよそに多くの人が秋月へ向かっていた。そこで、長谷山交差点を右折し、1km先と書かれた臨時駐車場へと向かった。どれほど歩くことになるのかと思いきや、そこから5分程で秋月城跡へ出た。着いてみると、報道されているような”風評”はどこ吹く風のごとく、多くの観光客で賑わっていた。

紅葉を鑑賞した後、杉の馬場を歩いていると、田んぼの一角で「あさくら地酒まつり」が開催されていた。近寄ってみると、朝倉市の酒造5社のお酒がずらりと並んでいた。すぐさま「久喜宮(くぐみや)」という文字が目に入った。今回の豪雨で被害が大きかった場所だが、久喜宮といえば、桜の名所「夕月神社」。春になると美しい桜の花が咲き誇る。そこのお酒があったのだ。思わず嬉しくなり、酒蔵の方に毎年、久喜宮を訪れていることを告げたところ、大そう喜ばれ、話をしているうちに被害に遭わなかったことで負い目を感じていること、夕月神社のあたりでは4名の方が犠牲になられたことなど、打ち明けられた。これには言葉もなかった。少し潤んだようにみえた眼差しをまっすぐ見つめ、応援していますと「あさ喜久 純米酒」をいただいた。

豪雨災害から5ヵ月が経とうとしているが、今回、あらためて被災地に寄り添うことの大切さを感じた。山口で親の介護をしているため、なかなかボランティアにも参加できずにいるが、これからも被災地のことを忘れず、できることで応援していければと思う。

 

撮影日:2017.11.25 

黒門 多くの人で賑わう

 

 

 

 

 

鮮やかに

 

 

 

秋月城跡に建つ 秋月中学校 移転の話がでているとか、、このままでいいでしょう 

 

 

 こちらは全景、シンメトリーな建築

 

 

 

 今も変わらぬ風景

 

 

 

 

 

梅園公園 楓と山茶花の大木

 

 

 

 

 

風情溢れる 

 

 

 

 

 

長屋門から

 

 

 

 

 

銀杏模様

 

 

 

 

 

 地酒まつり会場入り口  秋月は水がきれいだからお米もおいしいよ

 

 

 

 

 

 たくさん買って、応援